エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Blender Lab - Blenderの未来を見据えた「実験と研究」の新プロ...

Blender Foundationは、新しいイノベーションスペース 「Blender Lab」 を立ち上げると発表しました。開発者・デザイナー・研究者が協力し、将来のBlenderを形作る革新的な技術開発に取り組むための新プロジェクトです。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

PBR Painter v2.0 - レイヤーベースのマルチチャンネルPBRペイントを実現するBlenderアドオン新バージョン!

この記事は約1分42秒で読めます

Wil Gardner氏による、BlenderでPBRペイントを手軽に実現出来るアドオンの新バージョン「PBR Painter v2.0」がリリースされました。

PBR Painter v2.0

https://www.youtube.com/watch?v=7kml2iqrH4Y

PBR Painter v2.0は、Blender内ですばやく簡単にPBRテクスチャペイントを可能にするように設計されたシンプルで強力なアドオンです。レイヤーベースのマルチチャネルペイントアプローチを使用して、PBRマテリアルのすべてのチャネル(アルベド、粗さ、ディスプレイスメント、法線など)を同時にペイントできます。マテリアルは、事前に作成されたPBRテクスチャマップをインポートするか、チャネルごとに個別にプロシージャルテクスチャを生成することにより、最初から作成できます。

v2.0 新機能

  • アドオンの大幅な見直しとパフォーマンス改善
  • より直感的で、よりユーザーフレンドリーな再構築されたUI
  • 通常のチャネルに高さ/バンプマップをインポートするための新しいオプション
  • レイヤードシステムを使用して複雑で非常に特殊なマスクを構築する、まったく新しいマスキングシステム
  • 特定のマスクごとのその他のオプション(レイヤードセットアップに個別に追加できます)
  • 前のレイヤーの変位に応じてマスクを適用する新しい変位しきい値マスク(非常にクールです!)
  • カスタムレイヤーを使用する新しいオプション。独自のノード設定を使用して独自のレイヤーを最初から作成し、通常どおりレイヤーとしてペイントできます(非常に特殊なノード設定が必要な上級ユーザーにとって重要)
  • チャネル間および/またはレイヤー間でコピーするための、手続き型テクスチャセットアップ用の新しいコピー/貼り付け機能
  • アドオンのパフォーマンスと効率を向上させるために、削除されたレイヤーの 保存方法が改善されました
  • ユーザー定義のファイルディレクトリを使用してベイク処理した後の新しい自動化された外部テクスチャの保存
  • マウスが3Dビューポート上にあるときに保存されない原因となっていた自動保存機能のバグを修正しました。
  • 自動保存間の時間を設定するオプションが追加されました

Substance Painterとかを使わずにBlender内ですべて完結させたい人は良いチェックのアドオンですね!「PBR Painter v2.0」の価格は$16でBlender MarketやFliped Normalのサイトから購入する事が出来ます。是非チェックしてみて下さい!

リンク

PBR Painter 2.0 – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

PBR Painter | FlippedNormals

Screenshot of flippednormals.com

プロモーション


関連記事

  1. Constructor Addon - メッシュが形成されていくプロシージャルアニメーションを手軽に追加出来るBlenderアドオン!

    2023-10-26

  2. Blender Tools - EpicGamesからUnreal Engineとの連携用Blenderアドオン「Send to Unreal 1.3.4」と「UE to Rigify 1.3.4」がリリース!

    2020-07-14

  3. Wear N' Tear - ワンクリックでエッジの劣化表現やモルタル表現などを手軽に追加可能なBlenderアドオンが登場!

    2023-02-10

  4. Maxivz's Interactive Tools for Blender - かゆいところに手が届く!作業効率UP出来るBlender 2.8用の無料ツールセット!

    2019-07-11

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る