3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画 - アンケートに答えて豪華プレゼ...

CGWORLDが27周年記念の特大プレゼント企画を実施中!「CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画」の応募締切は2025年8月8日(金)のAM10:00までです!

続きを読む

Planetary Gear Generator for Blender v1....

kame404( @kame404 )氏が「遊星歯車(プラネタリーギア)」メッシュを生成できる無料のBlenderアドオン「Planetary Gear Generator for Blender v1.0」をGithub上で公開しました!

続きを読む

MOVIN - 単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スー...

単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スーツ不要モーションキャプチャが可能なソリューション「MOVIN(ムービン)」が2025年8月1日に提供開始されました!

続きを読む

PivotPainter2 for Maya - テクニカルアーティストの神崎 ...

テクニカルアーティストの神崎 建三 氏が、Maya向けのPivotPainter2ベイクスクリプトを開発!「PivotPainter2 for Maya」を近日OSSとして公開する事を発表しました!

続きを読む

OptiPloy - リンク&アペンドの欠点を解消!リグ付きモデルを軽量かつベス...

hisanimationsによるリンク&アペンドの欠点を解消した状態でリグモデルをインポートできるBlenderアドオン「OptiPloy」のご紹介!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Photoshop Shader Plugin - フォトショップ上でGLSLシェーダーを使用した画像加工を実現出来るようにするプラグインが登場!

この記事は約1分52秒で読めます

Alexandr Zelensky氏とVladimir Rymkevich氏による、Photoshop上でGLSLシェーダーを使い画像加工を行えるようにするプラグイン「Photoshop Shader Plugin」がリリースされました。

※2020/11/08 – 動作しない方向けの情報を追記
※2020/11/09 – v1.1で不具合が修正されたそうです


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Photoshop Shader Plugin

シェーダープラグインを使用すると、GLSLシェーダーを使用してPhotoshopで画像を処理できます。これは、Photoshopでシェーダー効果、マスク、ノイズテクスチャを作成するためのテクニカルアーティストに役立ちます。また、Photoshop内でFXAA(NVIDIAによる)のようなマルチパスフィルターを使用して画像を処理することもできます!!!

Photoshop Shader Pluginの特徴

  • 8/16/32ビット画像(カラーおよびグレースケール)をサポートします。
  • Photoshopからの有用な画像情報を備えたユニフォーム。
  • 複雑な効果を生み出すための4つの追加バッファー。
  • 構文の強調表示
  • エラーの強調表示。完全なエラーリストは、独立したウィンドウに表示できます(ステータスバーをクリックするだけです)。

組み込み済みシェーダー

  • 色収差
  • 放射状から直交座標
  • 長方形から半径方向の座標
  • FXAA(NVIDIAによる)
  • HSL 不飽和化
  • HSV 不飽和化
  • 反転
  • 輝度
  • ピクセル化 By Cells
  • ピクセル化 By Pixels
  • シンプルなアルファ抽出
  • サーマルビジョン
  • 境界検出Sobel
  • 境界検出
  • シンプルなセルシェーディング
  • 境界線のあるセルシェーディング

画像のタイリングも自由自在…面白そうなプラグインですね。
これ…可能性無限大なのでは?

Photoshop Shader Pluginは、Itch.ioから$3で購入可能です。
※対応OSはWindowsのみ。
是非チェックしてみてください。

※インストールしても動作しないという報告をいくつか発見しましたが、どうもPhotoshopを管理者権限で起動する必要があるみたいです。
バージョン1.1でこの問題は修正されたそうです。その上でプラグインはProgram Filesフォルダーで作業するための十分な権限を取得できないため、テンプレートと構成を含む「Shaders」フォルダーはDocumentsフォルダーに移動する仕様に変更したそうです。

お試し下さい。

リンク

Photoshop Shader Plugin by Vladimir Rymkevich, Alex Green

Screenshot of hellmapper.itch.io

プロモーション


関連記事

  1. Swatchoos 1.0.1 Beta - Photoshop用の便利なカラースウォッチパネル!ベータ版がリリース!

    2016-11-09

  2. Perspective Tools 2.1 - パースペクティブ作画をより便利にするPhotoshop拡張機能!パース自動合わせ機能が便利そう!

    2016-10-11

  3. Element 3D V2 ファーストルック! - 物理ベースリアルタイムシェーダーやフェイク反射に対応!After Effectsで3Dモデルを扱うプラグイン最新版!

    2014-10-08

  4. Comics Shader v4.0 - BlenderのEEVEE対応コミック調シェーダーがアップデート!無料版もあります!

    2020-08-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る