株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

Physics Platformer Toolkit - Unreal Engi...

Unreal Engine向け物理挙動チュートリアルでお馴染みLusiogenicから、物理演算を活用したプラットフォーマーツールキット「Physics Platformer Toolkit」がFab上でリリースされました!

続きを読む

3Dconnexion SpaceMouse Review - 作業効率を次の次...

3DconnexionのSpaceMouseシリーズは、独自の3Dマウス(6Dof入力)を備えた、3DモデリングやCAD作業における視点操作を直感的かつ効率的に行うためのデバイスです。今回主な3モデルである「SpaceMouse Wireless」「SpaceMouse Pro Wireless」「SpaceMouse Enterprise」をご提供いただきましたので、特徴や使用感を比較レビューします!

続きを読む

HERITAGE | A Blender Animated Short - Jo...

3DアーティストのJosué Zabeau氏によるBlenderを使用した自動車ショートアニメーション作品「HERITAGE」がYoutube上で公開されています!

続きを読む

ZBrush Core&Core Miniが終了へ!2025年5月30日で新規提...

業界標準のスカルプトツールとして長年親しまれてきたZBrush CoreとZBrush Core Mini。初心者やインディー向けに提供されてきたこれらの軽量版ZBrushですが、ついに2025年5月30日をもって提供終了(Limited Maintenance Mode)となることがMaxonより公式発表されました。

続きを読む

【PR】2D Game VFX Textures Painting:Modern...

シニアVFXアーティストVince Wedde氏(VinceVFX)によるPhotoshopを使用したゲームエフェクト用テクスチャ制作解説チュートリアルコース『2D Game VFX Textures Painting:Modern Techniques』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

PIANOMAN - アニメーション制作会社ECHOESオリジナル短編アニメーション!謎の空間で記憶を無くした男が目を覚まし…

この記事は約1分27秒で読めます

アニメーション制作会社、株式会社ECHOESによるオリジナル短編アニメーション『PIANOMAN』が公開!


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


PIANOMAN
無限に広がる白く静寂な空間ー。そこで記憶をなくした一人の男が目を覚ます。
男の目の前に佇む巨大な扉、遠くには古びた神殿。男は導かれるように建物へー。
そこには古びたピアノがあった。
男がピアノに触れた瞬間、戦慄の記憶がよみがえる、男の正体とは。この空間の真実とはー。

The still, white space expands as far as the eye can see. A man who’s lost his memory awakens.
An enormous door stands before him, and there’s an old temple in the distance. The building seems to be calling to him, and the man approaches it.
There’s an old piano there.
The moment he touches it, horrifying memories return to him. Who is this man, really?And what is the truth of this space…?

【制作意図】
はじめは「なんだかわけのわからないが絵的に面白そう」を目指して製作を始めたのですが、 締め切りのない作品制作を進めるにつれ整合性やメッセージ、演出など矛盾点が気になりはじめ、、、 シナリオは二転三転、絵コンテは五転六転、結果なんだかんだで完成まで3年半かかりました(笑)
当初のコンセプト・メッセージとはまるで違うものが出来ましたが妥協と媚びのない大満足の作品になったと思います。

変身後の展開が、なんだこれは(笑)という印象でしたが
音、映像全編にわたり気持ち良く仕上がっていますね。

ECHOESさんの2019年デモリールも公開されてましたので、張り付けておきます。

リンク

ECHOES-animation


プロモーション


関連記事

  1. "VEv" Shortfilm - 科学の力で誕生した奇妙な生命体を描いた映像作品!リアルすぎて気持ち悪いけど見ちゃう!

    2015-02-05

  2. The Food Thief Teaser and RIG Techbreakdown - グリグリ動く猫が凄い…ティザーショット&RIGテクニカルブレイクダウン!

    2018-07-18

  3. Kung Fury - 古き良き80年代テイストが炸裂するSFカンフーアクションショートフィルムが公開!

    2015-07-01

  4. The Last Bastion - 「Overwatch(オーバーウォッチ)」優しきオートマトン"バスティオン"の過去とは!?ショートフィルム第5弾が公開!

    2016-08-19

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る