株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Realistic True First-Person Movement Template V1 - 自分の胴体も見えるリアルな一人称視点のゲームに最適なUnreal Engine 5向け無料テンプレート!Fab上で公開!

この記事は約1分15秒で読めます

リアル思考な一人称視点ゲームを作りたい方に朗報!TreetyによるUnreal Engine5向けのファーストパーソンテンプレートプロジェクト「Realistic True First-Person Movement Template V1」がFab上で無料公開されています!

Realistic True First-Person Movement Template V1

True First Person Systemで一人称視点ゲームを次のレベルへ! このテンプレートは、一人称視点でプレイヤーの体が完全に見える、没入感のあるゲームプレイ体験を提供します。 リアルな動きを必要とするゲームに最適です!

  • 真の一人称視点 – 一人称視点で自分の体を見ることができます。
  • クラウチング&ジャンプ – スムーズでダイナミックな動き
  • スプリント – シームレスなスプリントメカニズム
  • エイムオフセット – 頭と肩の動きが視界に適応
  • ターンインプレイス – リアルな体の回転で自然な操作感
  • ズームメカニック – 視野を調整することで、知覚を向上させます。
  • リアルなヘッドボビング – 没入感を高める微妙な動き
  • 物理的な足音 – 様々なサーフェスにマッチするダイナミックな足音
  • ブループリントに完全実装
  • FPS、RPG、アドベンチャープロジェクト用に簡単に拡張可能

いやぁこういうのが欲しかったんですよ!
Fabから無料ダウンロード可能です!是非チェックしてみてね!

リンク

Screenshot of www.fab.com

同じ開発者によるシンプルで扱いやすい一人称視点テンプレートもありますので、気になる方はそちらもチェックしてみてください!


プロモーション


関連記事

  1. Bifrost-TKCM pack - テクニカルアーティストのTKCM氏によるMayaのBifrost用モデリング系のノードパック!Github上で公開中!

    2024-01-08

  2. Voxy - UE5上でMagicaVoxelのようなボクセルモデリングを実現するボクセルアートツールプラグイン!遂にリリース!リリース記念25%OFF!

    2024-07-30

  3. PPCelShader - alwei氏によるUE4用ポストプロセスセルシェーダー!GitHubにて公開!

    2018-05-28

  4. The Base Mesh 2.0 - 1000超のベース3Dメッシュを完全無料CC0で公開中のサイトがアップデート!ブラウザ上で確認可能な3Dビューアーを搭載&GLBフォーマットも追加!などなど

    2024-05-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る