AbraTools Beta - アニメーターによるアニメーターの為のツールセッ...

アニメーターによるアニメーターの為のツールセットBlenderアドオン『AbraTools』のベータ版がGithub上で無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

GeoGen Alpha - EmberGenなどでお馴染みJangaFXが直感...

「EmberGen」などを手掛けるJanga FXから地形&惑星生成ソフト『GeoGen』アルファ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

LightIt Beta - Maya&Arnoldでのライティングワークフロー...

数多くのMayaツールを公開しているWizixから、ライティングワークフローを支援してくれるツールスクリプト『LightIt』のベータ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

三次元無双 静止画部門&動画部門 結果発表!業界3年目までの若手アーティスト向け...

CGモデラー&YouTuberの前東 勇次(Yuji Maehigashi)氏と、海外で活躍するCGアーティストらによるCGコンテスト「三次元無双」の結果発表動画が公開されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Settings Manager - 環境設定やアドオン有効状態などをプロファイ...

Pawel Wilczewski氏による、Blenderの環境設定やアドオンの有効状況などをプロファイル保存して管理できるアドオン『Setting Manager』が登場しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Red vs Blue - ヒーロー同士の肉弾戦が熱い!Naudin Mathéo氏による個人制作アニメーション作品!

この記事は約1分47秒で読めます

アニメーターのNaudin Mathéo氏が「Red vs Blue」という個人アニメーション作品を公開しています。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Red vs Blue

やあ、みんな!

今日は、私が長い間やりたかった格闘アニメーションを共有できることをとても嬉しく思う!
アニメーターの仕事は、多くの人にとって、長い観察時間と参考文献の調査から始まります。

今日紹介するアニメーションもその法則から逃れることはできず、私を助けてくれるものをすべて集めるために何時間も費やした。
ビデオゲームから『ゴッド・オブ・ウォー』、シーフーから映画、そして『アルカン』や『ル・シャ・ポッテ』のようなアニメシリーズまで、自分の振り付けを作るために必要なものは何でもあった。

Pierrick Picautのリグには感謝している!
メカニカルなフルボディ・アニメーションが作れて、ネットワークでは見慣れないデザインのクールなキャラクターを探していました。
これはまさに完璧でした!
作品はまだWIPで、2D FXを追加する予定だし、まだできると思うアニメーションを少し調整し続けるつもりだ…だから、遠慮なく意見やアドバイスを残してくれれば、それを読むのが私の楽しみになるだろう。

それではまた!

Tridentのリグ Pierrick Picaut

気持ち良い!!!個人的に大好きなので紹介させていただきした!

このスーパーヒーローリグ「Trident」はPierrick Picaut氏によるものです。
Pierrick Picaut氏はBlenderでのアニメーション学習コース「Alive! animation course in Blender」を公開しており、そこで「Trident」リグを配布しているようです。

Alive! animation course in Blender

Screenshot of www.p2design-academy.com
Screenshot of p2design.gumroad.com
Screenshot of blendermarket.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Sculpting Jinx in Blender in 1 Minute - 「Arcane(アーケイン)」の「Jinx(ジンクス)」をBlenderのスカルプト機能で制作する1分間のタイムラプス映像!

    2021-12-07

  2. internsheep - Hoya choe(호야초)氏によるBlenderを使用した可愛い羊のアニメーション作品!解説付き!

    2021-02-20

  3. 鬼滅の刃 無限列車を作る/3Dモデリング - sachiko15氏によるBlenderとCLIP STUDIOを使用したイラスト制作メイキング映像!

    2020-11-09

  4. 異世界システム - 安田現象氏による、Blenderを使用した自主制作アニメ映像!

    2020-05-24

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る