エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dynamic Camera Shaker - ワンクリックで手ブレ表現を追加で...

Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!

続きを読む

Coffee Shop Environment - Leartes Studio...

Leartes Studiosが過去にコーヒーショップの環境UE5アセット「Coffee Shop Environment」を無料配布中です!!

続きを読む

PNG 第3版 - 次世代のPNGフォーマットの仕様がW3C勧告に!HDR・アニ...

2025年6月24日、画像フォーマット「PNG(Portable Network Graphics)」の新仕様「PNG 第3版」がW3C勧告として正式公開されました。HDRやアニメーション(APNG)、Exifメタデータ対応などが盛り込まれ、22年ぶりの大型アップデートとなります。

続きを読む

AviUtl ExEdit2 beta1 - 軽量かつ無料で人気の動画編集ソフト...

無料で計量で愛用者の多い動画編集ソフト「AviUtl」ですが2019年以来更新がありませんでしたが、2025年7月7日にAviUtlと拡張編集を纏めて新しくゼロから作り直した最新ツールのテスト版「AviUtl ExEdit2 beta1」が突如リリースされました!

続きを読む

FREE SHOOTER TEMPLATE in UNREAL ENGINE 5...

ゲームデベロッパーのKarltyy氏によるUnreal Engine 5用のTPSテンプレート「FREE SHOOTER TEMPLATE in UNREAL ENGINE 5.6」が無料で入手可能です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Real-Time Hair Rendering with Hair Meshes - リアルタイムレンダリングの為の高速軽量なヘアーメッシュ描画技術!SIGGRAPH 2024論文!

この記事は約2分17秒で読めます

ユタ大学のCem Yuksel 教授らによる、リアルタイムレンダリングの為の高速軽量なヘアーメッシュ描画技術「Real-Time Hair Rendering with Hair Meshes」の論文が公開されています!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Real-Time Hair Rendering with Hair Meshes

ヘアメッシュは、コンピュータグラフィックスにおける髪のモデリングやアニメーションに効果的であることが知られています。我々は、GPU上でストランドベースのヘアモデルを効率的にレンダリングするために、ヘアメッシュ構造をどのように使用できるかを紹介します。メッシュシェーダを使用して計算を慎重に分散し、カスタムテクスチャレイアウトを使用して計算の一部をハードウェアテクスチャユニットにオフロードします。また、幅広いヘアスタイルの髪の束のバリエーションを実現するための手続き的なスタイリング操作のセットと、これらのバリエーションをアニメート/変形するヘアメッシュに取り付けるための一貫した座標フレーム生成アプローチを紹介します。最後に、離れたヘアモデルのレンダリング性能を向上させるための詳細レベル技術について説明します。私たちの結果は、ストランドベースのヘアレンダリングで前例のないレベルのパフォーマンスを示し、民生用GPUでリアルタイムのフレームレートでアニメーションおよびレンダリングされた何百ものフルヘアモデルを達成しました。

ヘアメッシュは米国特許と国内特許で保護されています。ヘアメッシュは、私のHair Farmソフトウェアの中核を成しています。あなたの個人的/商業的なアプリケーションや研究目的でヘアメッシュを使用したい場合は、私に連絡してください。

  • 100人のキャラクターがいるシーン
  • それぞれが10万本のストランドからなるユニークなヘアモデル
  • NVIDIA GTX 4090 GPU(8x MSAA使用)上で、ヘアメッシュとレベルオブディテール技術を用いた当社のリアルタイムヘアレンダリング手法により、わずか2msでラスタライズ
  • このシーンに含まれる100個のヘアメッシュモデルは、すべて1.7MB(モデルあたり13KB~21KB)

これは画期的ですね。
Cem Yuksel氏はこの手のヘア‐周りの研究を長く続けており、初期のHair Meshの論文は2009年です。

そしてCem Yuksel氏はその成果を「Hair Farm」という3ds Max向けプラグインに反映させているそうです。色んなソフトで展開してほしいなぁ・・。
技術の詳細などはプロジェクトページをご確認ください!

リンク

Screenshot of cemyuksel.com

プロモーション


関連記事

  1. PrimitiveAnything - Tencentが単純な3Dプリミティブ形状の組み合わせでオブジェクトを生成する技術をオープンソース公開!SIGGRAPH 2025

    2025-05-12

  2. Computational Design of Twisty Joints and Puzzles - 3Dモデルを立体回転パズル化しちゃう驚きの技術!SIGGRAPH 2015 論文!

    2015-07-03

  3. CT2Hair: High-Fidelity 3D Hair Modeling using Computed Tomography - ウィッグをCTスキャンし高品質な3Dヘアーストランドを生成!SIGGRAPH 2023技術論文

    2023-08-02

  4. Laplacian Kernel Splatting for Efficient Depth-of-field and Motion Blur - 高速な被写界深度とモーションブラー計算!SIGGRAPH技術論文

    2018-06-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る