エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Melt Mouse - デザイン情報発信メディア『Paraph -パラフ-』に...

マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!

続きを読む

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

rTexPacker v2.0 - シンプルなテクスチャパッキング&フォントアトラス生成ツール新バージョン!ブラウザ動作の無料版もあるよ!Win&Linux

この記事は約2分52秒で読めます

raylib technologiesによるシンプルなテクスチャパッキング&フォントアトラス生成ツール「rTexPacker」のバージョン2.0がリリースされております。

rTexPacker v2.0

シンプルで使いやすいテクスチャパッカーとフォントアトラスジェネレーター。スプライトまたはフォントをアトラスにパッケージ化して、描画パフォーマンスを向上させます。rTexPackerWebAssemblyオンラインツールとして無料で使用できます。また、いくつかの追加機能を備えたWindowsおよびLinux用のスタンドアロンツールとしてダウンロードすることもできます。

rTexPackerの機能

  • スプライトとフォントグリフをアトラスにパッケージ化します
  • パッキングアルゴリズムとヒューリスティックを構成します
  • スプライトの間隔、パディング、アルファトリミングを設定します
  • フォント生成オプション:サイズ、SDFフォント、固定フォントの高さ
  • UTF-8ファイルからカスタムUnicode文字セットをインポートします
  • Unicode文字セットの重複は自動的に削除されます
  • アトラスでエクスポートされたスプライトの原点を視覚的に編集します
  • アトラスの視覚化オプション:ズーム、パン、背景、塗りつぶし
  • メインツールバーから選択可能な複数のUIスタイルが利用可能
  • すべてのスプライトを含む、ポータブルな自己完結型の.rtpファイルをロード/保存します
  • 複数の画像形式からスプライトをロードします:.png、、、.qoi.tga.jpg
  • フォントファイルからスプライトをロードします:.ttf.otf
  • アトラス記述子を次のようにエクスポートします:text(.rtpa)、binary(.rtpb.json、、.xmlおよびcode(.h
  • アトラスイメージを次のようにエクスポートします:.png、、、.qoi.dds.raw
  • アトラス記述子をバイナリPNGチャンクとしてエクスポートします。rTPb
  • ロードするために提供されている複数の使用例.rtpa: 、、.rtpbPNGチャンクrTPbpおよびコード.h

有償版:rTexPackerスタンドアロンの追加機能

  • 最大8192×8192ピクセルのアトラスサイズ
  • バッチスプライトパッキングのコマンドラインサポート
  • 完全に移植可能(単一ファイル、依存関係なし)

rTexPacker v2.0 リリースのいくつかの機能

  • Linuxバージョンが含まれています!
  • ADDED::スプライトEDIT起源のエディションと視覚化
  • ADDED::アトラスでスプライトの間隔をEDITサポートします。フォントに非常に便利です
  • ADDED::自動重複削除によるカスタム文字セットテキストファイルの読み込みをFONTサポート
  • ADDED::文字セットの読み込みに複数のテキストファイル形式FONTをサポート(UTF-8
  • ADDED::フォントの読み込み時にデフォルトの文字セットオプションをFONTサポート
  • ADDED::画像スプライトの読み込みをIMPORTサポート.qoi
  • ADDED::EXPORTアトラス記述子をバイナリファイルとしてサポート(.rtpb
  • ADDED::EXPORTアトラス記述子をコードファイルとしてサポート(.h
  • ADDED::ファイル形式EXPORTとしてアトラス画像をサポート.qoi
  • ADDED::rTPbチャンクが埋め込まれEXPORTたアトラスPNG画像をサポート
  • ADDED::EXPORT追加の画像アトラスビジュアル:背景の塗りつぶし、長方形、原点
  • ADDED::スプライトオリジンエディションのVISUAL切り替え(選択したスプライト上)-KEY_P
  • ADDED::VISUAL背景色と背景の塗りつぶしオプション
  • ADDED::メインツールバーVISUAL複数の新しいスタイルとスタイルセレクター
  • REVIEWED:最新機能を含むコマンドラインインターフェイス
  • REDESIGNED:新しい背景の塗りつぶしと視覚的なオプションを備えたメインツールバー
  • REDESIGNED:アトラス設定パネル、フォントオプションの追加
  • REDESIGNED:アトラスエクスポートウィンドウ、新しいオプションを追加
  • 複数のパフォーマンスの改善とバグ修正
  • プラットフォームバージョンZEROvsONEを削除しました
  • デフォルトで使用可能なコマンドライン(--help情報を得るために実行)
  • 最新のraylib4.1-devおよび最新のraygui3.2-devに更新

ブラウザ版は無料で、スタンドアロン版は$20で購入することが出来ます。ぜひチェックしてみてください。

リンク

rTexPacker by raylib technologies

Screenshot of raylibtech.itch.io

プロモーション


関連記事

  1. TimelineFX Particle Effects Editor - スプライトシートに出力可能な2Dエフェクト作成ソフト!

    2014-10-09

  2. Substance Painter 2018.3 - パフォーマンス大幅改善!対称ツール強化!異方性シェーダ等!サブスタンスペインターがアップデート!

    2018-11-21

  3. Agama Materials v0.7 - ノードベースのマテリアル構築&テクスチャベイキング&3Dペイントソフト!無料!

    2021-03-14

  4. xNormal 3.18.5a - SSSシミュレート用の透光性(Translucency)マップや16kテクスチャの生成が可能に!無料の定番各種テクスチャマップ生成ツール!

    2014-01-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る