エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

Stylized 2D Anime & Cartoon Renderin...

FX 教育を世界に提供するオンライン VFX スクールRebelwayによるHoudiniコース「Stylized 2D Anime & Cartoon Rendering In Houdini」のページが公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Simple Ik Solver - Blender 4.2 のGeometry Nodesを使ったシンプルなIK実装!チュートリアル動画と.blendファイルが無料公開!

この記事は約1分7秒で読めます

Blenderアドオン「smoothWeights」などでもお馴染みbrave rabbitから、Geometry Nodesを使ったシンプルなIKソルバーの.blendファイルとチュートリアル動画が公開されました!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Simple IK Solver – Tutorial for Articulating Single Plane Mechanics with Geometry Nodes in Blender

Simple IK SolverはGeometry Nodesグループで、アーマチュアをセットアップすることなくシンプルなメカニックをセットアップできます。これにより、アーマチュアに戻すことなく、ジオメトリノードのパワーを活用しながら、基本的なアーティキュレーションを1つのセットアップに組み込むことができます。

Note:ノードグループは、4.2の新しいMatrixノードと関連データタイプのため、以前のバージョンでは動作しません。
このチュートリアルでは、3つの異なる例でソルバーをセットアップするために必要なステップを説明します。

こりゃ良い!取り急ぎこういうリジッドな構造物は現状のGeometry Nodesでも色々できそうです。ただシーン構造がややこしいので、今後のアップデートで正式にサポートされていくことを祈ります。Blenderのリギングも全部ノードでやりたいのよねぇ・・。データはGumroad上で無料配布されています。サンプルも含まれていますが、セットアップされてない状態なので、動画を参照しながら自分で設定していく必要があります。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of braverabbit.gumroad.com


プロモーション


関連記事

  1. STW Substance Designer Utility Node Pack 1 - 色々活用可能なサブスタンスデザイナー向けカスタムノードパック!無料!

    2020-06-30

  2. Amplify Motion is now Free - Unity向けモーションブラーエクステンションが無料&オープンソース化!

    2018-07-24

  3. Red Hot Chili Generator for Blender Geometry Nodes v1.0 - カーブに沿って唐辛子を生成可能!Blender 3.1のGeometry Nodesで構築されたデータ!無償配布中!

    2022-03-13

  4. The Base Mesh 2.0 - 1000超のベース3Dメッシュを完全無料CC0で公開中のサイトがアップデート!ブラウザ上で確認可能な3Dビューアーを搭載&GLBフォーマットも追加!などなど

    2024-05-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る