Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

SDFusion - 「SDF(Signed Distance Field)」ラ...

ひなたふぐ氏による「SDF(Signed Distance Field)」ライクな非破壊的ブーリアンモデリングを実現するためのBlender用ツールキットアドオン「SDFusion」がリリースされています❗️

続きを読む

Blender Monster VFX Tutorial - FxForgeによ...

FxForge(Albin Thorburn氏)によるBlenderを使用したモンスター制作フロー解説動画「Blender Monster VFX Tutorial」がYoutube上で公開されました!

続きを読む

Maxon Fall 2025 Relase&Demo Reels - Maxo...

Maxon社はCinema 4DやZBrushなどの2025年秋のアップデート情報をリリース!アップデート内容紹介動画と合わせて最新のデモリールも幾つか公開しております!

続きを読む

アナトミー・イン・モーション:動きのビジュアルリファレンス - 動きのあるポーズ...

動きのあるポーズ写真とイラストを掲載したアーティストのための「動きの人体解剖学」3dtotal書籍『Anatomy in Motion』の日本語版『アナトミー・イン・モーション:動きのビジュアルリファレンス』がボーンデジタルから2025年9月に発売されます!

続きを読む

Turning the Toyota MR2 into a MODERN CLA...

架空のカーカスタムデザインなどを公開しているZephyr Designzが初のBlender制作タイムラプス動画を公開しました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Stickybones - 強力マグネット&特殊素材で高剛性の関節可動システムが特徴のアートポージングフィギュアが遂に日本上陸!新カラーも登場!kibidangoにてクラウドファンディング開始!

この記事は約3分56秒で読めます

2016年に海外のクラウドファンディングで登場し1億円以上の支援を集めた現在も人気のポージングフィギュア『Stickybones』が日本のクラウドファンディングサイト「Kibidango(きびだんご)」に登場!

※2022/4/6 – 追加レビュー記事のリンクを追加


プロモーション

Blender Fes 2025 AW - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


Stickybones(スティッキーボーンズ)とは?

独自の関節可動システム(特許取得済)とマグネット搭載でいかなるポージングも可能なアクションフィギュアで、海外のクラウドファンディング「INDIEGOGO」にて1億円以上を集めた実績のあるヒット商品です。

Stickybonesの特徴

  • アニメーション業界の専門家による設計
  • 使いやすさと柔軟なポージング能力を実現
  • プレテンション・ソケット・システム:特許所得済みの独自のジョイントシステム
  • カスタムエンジニアリンググレードポリマー:究極の強度を持つという特殊素材を採用し高耐久性を実現
  • 足と手に磁石を搭載、極端なポーズでも自立
  • 円形のステンレス鋼ポーズプレートを同梱
  • Fly-Rig(オプション)でジャンプや空中浮遊などのダイナミックなポージングが可能
  • 開発/生産:USA
  • 永久保証付き
  • 多くのアニメーションスタジオでも使用

既に日本でも海外から取り寄せて購入している人はチラホラおられましたよ。

ストップモーションでも活用

ダイナミックで躍動感のある動きをつけやすそうですね!

新色 Solar Flare & Blue Sky !

昨年末から情報が公開された新配色製品「BiCOLORS」シリーズの「Solar Flare」&「Blue Sky」 が今年販売開始されます。

関節部分が黒いので形状を捉えやすいですね。

Stickybonesを開封してみた

ということでkibidango様のご厚意により、「Stickybones」を触ることが出来ました。
※一度開封しているパッケージの為、リリース版と一部製品仕様や梱包状態が異なる可能性が有ります。

新色「Blue Sky」です!

本体、説明書、ロゴシート、円形のステンレス鋼ポーズプレートが入っています。

基本的なパッケージ内容はご覧の通り

最初はバラバラなので説明書を参照しながら組み立てます。
二の腕とスネ部分は左右で形状が似ているので注意してね。

Stickybonesを触ってみた

この特殊素材が独特な印象です。硬いけど若干弾性を感じる素材なのですよね。
各関節は剛性感が高く、簡単に動かせるのだけど、留まってほしい角度でちゃんとポーズを維持してくれます。

手足にあるマグネットと、付属のステンレスプレートを使うと色々なポーズを作れそうです。

楽しいね!

更にオプションの「Fly-Rig」があれば空中でのポージングも可能になります。

ポーズ!ポーズ!ポーズ!

触るのが楽しくてついつい時間を忘れて遊んでしまいますね…
色々ポージングしてたものの写真撮るの忘れてましたよ。

ここで旧カラーのモデルも参戦!この色「Dark Storm」も好きです。

手に磁石が付いているので、金属製のものを持たせるとまた想像が広がります。

ちょっと落書きで活用してました。

そのまんま使ってるじゃん

まぁそういう使い方もあるよ…ということで^^;

Stickybonesの総評

楽しい!ただ触っているだけで楽しいんですよ。ポーズ模索するのが本当に楽しいです。
そしてなんともこの素材とジョイントの剛性感が素晴らしいですね。イラスト目的でポージングフィギュアを色々と購入していましたが、この可動域と頑丈さは他では感じられないものです。

また、マグネットも強力なので、ポージングの幅が広がります。

そんな「Stickybones」が日本に正規輸入されるので、よりお求めやすくなりますよ!

Stickybonesの動画も撮ってみた

チャンネル登録もついでによろしくお願いします。

新色とオプションの手パーツを紹介した追加レビュー記事も公開中

Stickybonesの日本展開

2022年2月24日に「Kibidango(きびだんご)」にてクラウドファンディング開始!
目標金額90万円達成で日本への正規輸入が決定するそうです。

  • プロジェクトでの特典価格:12,300円〜(税・送料込)
  • プロジェクト後の通常販売価格:17,500円(税・送料込)
  • Fly-Rigとのセットもオプション(+4,450円)
  • マニュアル:日本語マニュアルを追加
  • 保証:永久保証(削る、叩くなどおかしな使い方をしない限りはパーツ単位で交換可)

海外での1体の販売価格は…
本体 $129(約\15,000)+日本への送料約$28(約\3,300)
合計$158(約\18,000)
なので、プロジェクト特典価格でも、通常販売価格でもかなりお買い得です。

Kibidangoのスタッフによるレビュー

アニメーターやイラストレーター、ストップモーション向けの製品かと思っていましたが、着飾ったり、インテリアとして使用したりと、活用の幅も広そうですね。

「Stickybones」お安く購入できるチャンスを逃さないように!ぜひKibidangoのページをチェックしてみて下さい!

リンク

Stickybones|漫画・アニメ的リアリズムを追求するポージングフィギュア(By Stickybones事務局) – クラウドファンディング | Kibidango【きびだんご】

Screenshot of kibi.co


プロモーション


関連記事

  1. Stickybones Dark Frost&Blizzard - 触って楽しいアートポージングフィギュア!新色「ダークフロスト」&「ブリザード」が登場!2023年7月30日まで先行予約販売受付中!

    2023-07-18

  2. POSENADO - アートポージングフィギュア「Stickybones」向けに回転可能な新設計のポーズスタンドが登場!

    2024-05-31

  3. Stickybones - 磁気の力で不安定なポージングも可能なアーティスト向けアクションフィギュアがクラウドファウンディングに登場!

    2016-01-24

  4. A.S.I ハンドモデル - リアル可動する1/1スケールのハンドモデル!Makuakeにて予約開始!コトブキヤ「ARTIST SUPPORT ITEM」シリーズ第一段!

    2022-12-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る