株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Blender 5.0 - モディファイア改善!GeoNode大幅進化!ACES...

2025年11月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの最新メジャーアップデート「Blender 5.0」が正式リリースされました!

続きを読む

World Labs Marble - テキスト、画像、動画から3D世界(3D ...

2025年11月12日(現地時間)、AI企業World Labsが、テキスト、画像、動画から3D世界を生成する世界生成モデル「 Marble」を一般公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Stop Motion OBJ v2.2 alpha - アニメーションした連番メッシュ(メッシュシーケンス)を扱うためのBlender向け無料アドオン!

この記事は約1分52秒で読めます

Justin Jensen氏による、メッシュシーケンスデータ(流体シミュレーションや4Dスキャンデータなどでも活用される事の多い連番メッシュ)をBlenderで扱うための無料アドオン「Stop Motion OBJ v2.2」のご紹介。

Stop Motion OBJ

Stop Motion OBJは、一連のメッシュファイル(.obj、.stl、または.ply)をインポートし、それらをリアルタイムで再生してから、アニメーションにレンダリングできるツールです。各メッシュには、異なる頂点数、ポリゴン数、さらには異なるUVが含まれる場合があります。これは、流体シミュレーションのインポート、科学データの視覚化、および4Dスキャンデータのレンダリングに特に役立ちます。

シーケンスがインポートされると、単一のメッシュで実行するのと同じ操作の多くをシーケンスで実行できます。オブジェクトモディファイヤの多くは、メッシュシーケンス全体で機能します。メッシュシーケンスは、CyclesとEEVEEの両方でレンダリングできます。

ストップモーションOBJは、メモリに収まらない非常に複雑なメッシュシーケンスをインポートできます。ストリーミングシーケンスを使用すると、任意の時点でメモリに保持するメッシュの数を指定できます。ストップモーションOBJはメッシュを自動的にロードまたは削除するため、メモリが不足することはありません。

GitHub – neverhood311/Stop-motion-OBJ: A Blender add-on for importing a sequence of OBJ meshes as frames

2021年1月現在、v2.2.0.alpha.4が最新みたいです。
ダウンロードはGitHubのリリースページから可能です。
Releases · neverhood311/Stop-motion-OBJ · GitHub

Wikiも用意されているので、導入や使用方法で迷うことは無さそうです。
Home · neverhood311/Stop-motion-OBJ Wiki · GitHub
※既知の問題も幾つか存在しますので、一読しておいたほうが良いでしょう。

つい先程Jonathan Kron氏が、STORMでシミュレーションした流体のメッシュシーケンスデータをBlenderに読み込み使用するチュートリアルを公開されていたので、こちらも参考になると思います。

Blenderは既に公式にAlembicをサポートしていますが、それ以外のフォーマットを扱う場合はこのアドオンが必要になりそうです。
ぜひお試しあれ!

リンク

GitHub – neverhood311/Stop-motion-OBJ: A Blender add-on for importing a sequence of OBJ meshes as frames

Screenshot of github.com

プロモーション


関連記事

  1. Fuzzy Master v1.0 - フェルトや毛羽立ち表現を手軽に追加出来るBlenderアドオン!無料版もあるよ!

    2025-01-09

  2. Old Modifier Menu - Blender 4.0で変わってしまったモディファイアのメニューを取り戻すアドオンが無料公開!

    2023-11-02

  3. Easy Custom Normals v2.0 - 滑らかな法線を実現するGeometry Nodesベースの法線スムージングツールBlenderアドオン!リグ連動可能な独自の顔法線制御機能が追加された最新アップデートが公開!

    2025-07-12

  4. FBX Bundle - BlenderからのFBXファイル書き出し効率化アドオン!ゲームエンジン使用者必見!

    2018-06-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る