エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

QuiltiX v0.8 - MaterialXベースのマテリアルを編集&作成す...

先ほど紹介した「Prism」でおなじみPrism SoftwareによるMaterialXベースのマテリアルオーサリングツール「QuiltiX v0.8」のご紹介です。無料&オープンソースですよ!

続きを読む

Prism v2.0 - アーティスト向けオールインワンのCGアニメーション制作...

CGプロジェクトの管理からレビュー、USD対応まで、アーティストが直感的に使えるGUIと豊富なプラグインで制作フローをワンストップで支援するPipelineツール「Prism v2.0」のご紹介。コア機能は完全無料、オプションのPlus/Proプランでさらに強化可能です。

続きを読む

Plasticity 2025.2 - マテリアル適用やHDRI環境ライティング...

紹介が遅くなりました…アーティスト向けCADの2025年2回目のメジャーアップデート「Plasticity 2025.2」がリリースされました!

続きを読む

Easy Custom Normals v2.0 - 滑らかな法線を実現するGe...

Fondant(@getfondant)による法線のスムージングツールBlenderアドオンの最新アップデート「Easy Custom Normals v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Universal Blender Material - UV不要!ハードサーフ...

Alexei( @munsplit )によるBlender向けマテリアルアセット「Universal Blender Material」がArtstation上でリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blender Project Starter - Blenderでプロジェクトとしてデータ・フォルダ管理を支援してくれる無料アドオン!

この記事は約38秒で読めます

Steven Scott氏が、Blenderでプロジェクトとしてフォルダ管理しやすくする為のアドオン「Blender Project Starter」を無料公開しました。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Blender Project Starter

プロジェクトとしてフォルダを定義し、バージョン番号とともに.blendを保存するのに役立つシンプルなblenderアドオンです。サブフォルダの作成なども簡単に出来ます。

BlenderってMayaなどのようにプロジェクトフォルダの概念が無い感じなので、データ構造が煩雑になりがちですよね。このアドオンは整理するのにとても良さそうです。

「Blender Project Starter」はGumroadから無料ダウンロード可能です。
是非チェックしてみてください。

リンク

Blender Project Starter | Gumroad

Screenshot of gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. Simply Material | Fashion Design 1.0 - 衣服の質感&テクスチャ作成に特化したマテリアルオーサリングBlenderアドオンが登場!

    2023-02-02

  2. Beast Tools - 技術者集団「Fict Header」によるBlender用便利ツールプロジェクト!

    2018-05-17

  3. keWT v1.0 - レンダリングパスシステムを利用したお手軽ベイクBlenderアドオン!「ke World Texture」無料

    2021-10-01

  4. SCULPTO - ZBrushスタイルのナビゲーションを実現するBlender用アドオン

    2020-03-18

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る