"舞" | Japanese Calligraphy × Fluid Sim -...

CGアーティストのKei Kanamori氏による道と流体シミュレーションを融合させたフルCGの映像作品『舞』が公開されています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

葬送のフリーレン アニメ公開記念ファンムービー - キャラモデラーHIRO JA...

キャラモデラーHIRO JAPAN氏制作の「フリーレン」3Dモデルを使い18名のアニメーターたちが動きをつけたファンメイドムービー『葬送のフリーレン アニメ公開記念ファンムービー』が公開!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

おかわり!CGごはん さあ、なにつくる? - デル&CGWORLDによる第2回食...

デル・テクノロジーズ株式会社が主催、CGWORLDが企画・運営の3DCGコンテスト第2回「CGごはん」コンテストが開催されます!プロ・アマ問わず応募作品を募集中!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Camera Projection - VFX合成の際に行う3Dカメラプロジェク...

Blender界隈ではおなじみデジタルアーティスト 38912 DIGITAL(三宅智之氏)による3Dカメラプロジェクション簡単セットアップの為のBlenderアドオン『Camera Projection』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Toph Beifong Animation Rig for Maya v1.0...

キャラクターアーティストのLeo Ogawa Lillrank氏による、海外アニメ『Avatar:The Last Airbender』の人気キャラクター「トフ・ベイフォン(Toph Beifong)」のファンメイドアート3Dキャラクターモデルが無料公開されています!Mayaでリグセットアップ済み!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Summer Game Fest and E3 2021 Videos - 夏のゲームイベント「SUMMER GAME FEST: Kickoff Live! Official Stream」「E3 2021」関連の動画をピックアップ!

この記事は約7分54秒で読めます

2021年6月11日から配信される「SUMMER GAME FEST: Kickoff Live! Official Stream」と2021年6月12日–15日(日本時間は2021年6月13日2:00から)開催されるゲームイベント「E3 2021| Electronic Entertainment Expo 2021」付近で公開された関連ゲームトレーラーを寄せ集めてみました。

※この記事は随時更新します。


プロモーション

Dell Presents おかわり!CGごはん さあ、なにつくる?


毎年恒例だったんですが、去年は紹介できてませんでした。今回は更新がわかりやすいように随時下に追加していきます。
ビジュアル的に、ゲーム的に、私が気になったトレーラーだけピックアップします。

Battlefield 2042

近未来戦争!128人のプレイヤーに対応し、シリーズの象徴である全面戦争への回帰を示しました。俺たちのBFが帰ってきた!とファンは喜んでいるそうです。2021年10月22日リリース予定。

ELDEN RING

フロム・ソフトウェア&バンナム、注目の新規タイトル新トレーラーがSummer Game Festの締めを飾りました。これは良いなぁ。

Planet of Lana

「ジブリ風のアートをゲーム化する」というコンセプトのやつ。良いhttps://wishfullystudios.com

Death Stranding – Director’s Cut

某ゲームを彷彿とさせるトレーラー、良いですね。コジプロの作るMGSがやりたい…

Jurassic World Evolution 2

映画「ジュラシックワールド」を題材にしたアドベンチャーゲーム

Metal Slug Tactics

メタルスラッグ、まさかのタクティクス

Solar Ash 

Alx Preston氏率いるスタジオHeart Machineの2作目タイトル。アーティスティックなビジュアルですね

The Anacrusis

80年代SF風?敵の動きやバリエーションがまだまだ開発途中感がああります。好みな世界観なので少し楽しみです。

Vampire: The Masquerade Blood Hunt 

この世界観好き

Open Country

大自然オープンワールド型ADV。PC版はリリース済みなので気になって調べてみたら評価はちょっとイマイチでした…

Smite x Stranger Things

Stranger Thingsって色んな所でコラボしてる印象

Hot Wheels Unleashed

Hot Wheelsのゲームということで楽しみ。コース作れたりするのかなぁ?

Rocket League – Fast & Furious Bundle

「ロケットリーグ」と「ワイルド・スピード((Fast & Furious))」のコラボです。一瞬Hot Wheelsのゲームとおもったよ。

For Honor – Visions of the Kyoshin 

For Honorはそういう方向性にも行くのね

Tiny Tina’s Wonderlands

「ボーダーランス」の世界観を使ったスピンオフ作品とのこと。

Lost Ark

韓国の人気MMORPG

Evil Dead: The Game

ホラー系COOPゲー!注目のタイトルです!

Avatar: Frontiers of Pandora

映画「アバター」と同じ世界観で展開されるゲーム!今の技術ならあの映像に近いクオリティも実現できそうな気がしますね。

Trek to Yomi

黒澤映画に影響を受けた侍横スクロールゲーム

Shadow Warrior 3

爽快アクションFPSシリーズ最新作

Riders Republic

注目の多人数エクストリームスポーツゲーム。こういうゲームもオープンワールドな感じになってくるのかねぇ。面白そう。

Rainbow Six Extraction

レインボーシックスシリーズもエイリアンと戦うことになったか…

Sherlock Holmes Chapter One

若きシャーロックによるオープンワールド推理アドベンチャーだそうな。

Arcade Paradise

90年代風レトロアーケードアドベンチャー。経営難なコインランドリーをアーケードに変えていくゲームだとか。こういうルック、大好きですよ。

Dolmen

SFとコズミックホラーの要素を組み合わせたアクションRPGだそうな。

Steelrising

フランス市民革命を抑圧するロボットとの戦いを描くアクションRPG

Mortal Shell: The Virtuous Cycle

ダークファンタジーアクションRPGの「Mortal Shell」のThe Virtuous Cycleと呼ばれるDLCとのこと。

Wizard with a Gun

銃と魔法のサバイバルアクション。インゲームのビジュアル良いですね。

Death’s Door

死神アクションゲーム。手応えありそうで楽しみ

Far Cry 6

シリーズ最新作

Mario + Rabbids Sparks of Hope

マリオ・ラビッツコラボのやつ。

Brawlhalla: Teenage Mutant Ninja Turtles Crossover

2D格闘アクションゲーのブロウルハラとミュータント忍者タートルズコラボ

STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN

『ファイナルファンタジー』シリーズの世界観をベースのアクションRPGで開発はコーエーテクモゲームスの内部スタジオTeam Ninjaらしいです。

Babylon’s Fall

スクウェア・エニックスとプラチナゲームズによるアクションゲー

Life is Strange Remastered Collection

名作ゲーのリマスター版だそうな

Marvel’s Guardians of the Galaxy

壮大な世界観で面白そう

S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chernobyl

私前作の大ファンなんです。これは嬉しい…。ちゃんと発売してくれるのかな…

REPLACED

ビジュアルがクールすぎる…

Atomic Heart

注目の異世界ソ連FPS、ますます世界観に引き込まれそうになります。

Forza Horizon 5

カーレースゲームはどんどんオープンワールドなものになっていきますね。それにしても綺麗だ…

Starfield

ベセスダ新作RPGで「宇宙版スカイリム」

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編

舞台は空へ拡大!

Metroid Dread

横スクロール「メトロイド」!

零 ~濡鴉ノ巫女~

人気ホラー

Super Smash Bros SP

鉄拳コラボ!

※この記事は随時更新します。

リンク

Summer Game Fest 2021

Screenshot of www.summergamefest.com

2021 Home – Electronic Entertainment Experience

Screenshot of e3expo.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Tiny Glade - Future Games Show 2023 Trailer - 2024年リリース予定の小さなお城建築ゲーム!最新トレーラーが公開!

    2023-08-24

  2. Biomutant Announcement trailer - ケモノ系オープンワールドアクションRPGのフルCG発表トレーラー!

    2017-08-25

  3. Dropzone Behind the Scenes Face Animation - 『Dropzone』シネマティックトレーラーのフェイシャルアニメ制作舞台裏映像!(Realtime UK)

    2016-09-07

  4. The Elder Scrolls Online - The Alliances Cinematic Trailer 驚愕のグラフィック!エルダースクロールズシリーズ最新作のシネマティックトレーラー

    2013-01-23

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社DCG Entertainment 中途採用オンライン説明会&面接会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

共同募集:Tango Gameworks x IMAGICA GEEQ | ゲーム業界専門の転職エージェント|イマジカジーク

GRASSHOPPER MANUFACTURE

株式会社デジタル・フロンティア フェイシャルアーティスト リギングアーティスト 大型案件始動により大募集中

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る