CREST - Blenderを使用し約100日かけて制作!ZertoxVFXに...

3D&VFXアーティストのDylan Donaldson氏(ZertoxVFX)によるBlenderをフル活用した個人制作短編アニメーション『CREST』がYoutube上で公開されました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Facial Hair Toolkit 2.0 - ヘアー制御支援アドオン!Bl...

LearnAsImakeIt氏による、Blender向けヘアー制御支援アドオン「Facial Hair Toolkit 2.0」がリリースされていました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

AirSticker - サイバーエージェントによるメッシュベースの軽量なデカー...

2023年5月24日に株式会社サイバーエージェントは、Unity向けの軽量デカールシステム「AirSticker」をオープンソースソフトウェアとして無償公開しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Pixelpart 1.6 - 2Dパーティクルエフェクト制作ソフトの最新アップ...

2023年5月18日にSören Möllers氏による2Dパーティクルエフェクト作成ソフト「Pixelpart 1.6」がリリースされました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

BlendRef 1.6 - 参考画像&動画をペタペタBlender内に貼り付け...

Picto Filmoによる参考画像貼り付けの為のパネルを追加出来るBlenderアドオンの新バージョン「BlendRef 1.6」がリリースされました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Simply Concept - 自動マージされるメッシュでお手軽コンセプトモデリング!Geometry Nodesを活用した新Blenderアドオンが登場!

この記事は約1分19秒で読めます

Simply Cloth」や「Simply Micro Mesh」などでお馴染みVjaceslav Tissen(VjaceslavT)氏による新Blenderアドオン「Simply Concept」が登場!Geometry Nodesを活用したコンセプトモデリング支援アドオンです。


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


Simply Concept

Simply Concept を使用すると、アイデアをすばやく簡単に概念化できます。 選択できるプリミティブ オブジェクトと、コンセプトに直接統合して詳細レベル (パフォーマンス) の解像度を調整できる独自の作成モデルがあります。

Simply Concept のクールな点は、複雑な形状がリアルタイムでマージされ、交差する部分の陰影がすでに見えることです。 これにより、設計が容易になります。 コンセプトを確認していない限り、いつでもプリミティブを変更できます。 そのため、いつでも変更を加えることができます。

Geometry Nodesを活用したアドオンが増えてきましたね。Geometry Nodesは無限の可能性を秘めた機能ですが、より汎用性や利便性を求めるとこういったアドオンによるインターフェイスが必要になります。

長めのフロー紹介動画

軽く触ってみました。スカルプトのための土台とか作るときにも使えそうな予感。

内部的にはブーリアン&ボクセルリメッシュが常に適用された状態なので、ボクセル解像度を上げたり、メッシュが複雑になると少し重くなります。

「Simply Concept」はBlender Marketでは$24、Gumroadでは$27で購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Simply Concept – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

Simply Concept – Blender 2.93 Addon

Screenshot of gumroad.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. VDBLab 1.0 - お手軽破壊アドオンでお馴染みRBDLab StudioによるBlender用のお手軽爆発エフェクト作成アドオンがリリース!

    2023-01-25

  2. ZUV Tools - UV展開時に役立つツールセット! Blender 2.8向けアドオン!

    2020-02-21

  3. Hang-Down v1.0 - 物理挙動の入ったロープやケーブルなどを数クリックで作成できるBlenderアドオン!

    2020-07-13

  4. Fiber mesh for 2.80 - メッシュから簡単にファイバーメッシュを生成可能なBlender 2.8向け無料アドオン

    2019-08-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る