3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Intel Boot Up -Creative Sparks Begin Her...

CGWORLDとIntelによる無料オンラインイベント「Intel Boot Up -Creative Sparks Begin Here!-」が8月28日(木)に開催されます!著名なクリエイター陣が制作ノウハウを紹介!

続きを読む

BeamNG.tech - Platform Showcase - リアルなソフ...

リアルなソフトボディシミュレーションで自動車の挙動や破壊が可能なゲーム「BeamNG.drive」の研究・産業向けシミュレーション基盤「BeamNG.tech(旧:BeamNG.research)」の最新ショーケース映像が公開されました!

続きを読む

Maaass Particle - NiagaraとBone Animatio...

DevDingDangDongによるNiagaraとBone Animation Texture (BAT)を活用した大規模群衆シミュレーション&アニメーション用Unreal Engine 5 プラグインが「Maaass Particle」がFab上で無料公開されました!

続きを読む

Audio Tracing - オーディオをGPUでリアルタイムレイトレーシング...

PinpointによるオーディオをGPUでリアルタイムレイトレーシングしサウンドの反射やオクルージョンを自動的に計算できるUnreal Engine 5向けプラグイン「Audio Tracing」が無料公開されました!

続きを読む

Slice SkeletalMesh - スケルタルメッシュを切断出来るUnre...

SINGEUNSU AMPUTATION LABによるスケルタルメッシュを切断出来るUnreal Engine 5向けプラグイン「Slice SkeletalMesh」がFab上で無料公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Surface Painter 1.0 - サクサクと手軽にメッシュへマテリアル適用が出来るBlenderアドオン!

この記事は約1分21秒で読めます

digital.ARCHによるサクサクと手軽にメッシュへマテリアル適用が出来るBlenderアドオン「Surface Painter 1.0」が登場!


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Surface Painter 1.0

Surface Painter は、シンプルでパワフルなアドオンで、オブジェクトに素早く、すでに色付けされた基本マテリアルを追加するのに役立ちます。Blender 3.0+で動作します // 現在のところ、デフォルトのBlender sRGBカラースペースのみをサポート
新しい基本マテリアルを簡単に作成し、ペイントすることができます。
各マテリアルを手動で作成することなく、非常に簡単にオブジェクトを様々な色でペイントすることができるようになりました。

  • 21種類の(今のところ!)最も一般的なサーフェイスを1つ選択します。
  • デフォルトのパレットから色を選択するか、カスタムパレットを選択します。
  • お気に入りの色を保存し、後で使用することができます。
  • オブジェクト上でCTRL+LMBをクリックするだけで、あなたの設定でオブジェクトをペイントできます。
なぜSurface Painterなのか?
  • 初心者の方でも簡単
  • 基本的なマテリアルとカラーマテリアルの作成に時間がかからない
  • 車の塗料、ニス、壁の漆喰、金属など、21の最も一般的なサーフェイスのいずれかを使用します。
  • すべてのサーフェスは、簡単なノードグループのセットアップとして提供されます。
  • オブジェクトモードと編集モードの両方で使用可能
  • 75色の標準色から1色を選ぶか、独自の色を作成します。
  • お気に入りのカラーを保存し、他のプラグインやBlenderのバージョンと共有することができます。
  • パネルレベルから簡単にマテリアルを調整可能
  • パレットカラーはシェーダーエディタでも使用できます。

これは中々良い!軽くマテリアルを適用したいけど、わざわざ新規作成するのは手間なときに重宝しますね。
「Surface Painter 1.0」は$9でBlender Marketから購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Surface Painter – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. BGEN Hair Systems - メッシュからヘアー変換や毛の調整が可能なGeometry Nodes活用のBlender用ヘアー制御アドオン!「BGEN Groom」&「BGEN Flow」

    2023-06-19

  2. Safe Inset & Padding Inset - Kushiro氏によるBlender用モデリングアドオン2種!それぞれ異なるアルゴリズムで破綻のないインセットが可能!無料!

    2023-08-19

  3. Super Bump 2 - 視差マップやShell法を用いたバンプマップでEEVEEレンダラー上で立体感のあるディテールやFur表現が可能なBlenderアドオン!

    2024-02-07

  4. cvELD_QuickRig&cvELD_QuickBBone - XSI道場でお馴染みLand-Y氏によるBlender向けリギング関連アドオンが2つ登場!機能多すぎ!

    2022-01-28

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る