エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Polychase v0.0.4 - KeenTools GeoTracker ...

Ahmed Essam氏がによる、メッシュベースのモーショントラッキングBlenderアドオン「Polychase v0.0.4」がBlender extensionsのレビュー待ちに登場していました。

続きを読む

Painterly Modifier - 手軽に絵画風エフェクトを追加できるBl...

Polycount氏による手軽に絵画風エフェクトを追加できるBlender用Geometry Nodesモディファイア「Painterly Modifier」が公開されています!!

続きを読む

Hitem3D - 高精度な3Dモデル生成が可能なサービス!テクスチャ付き生成や...

AIによる3Dメッシュ生成技術「SPARC3D」の公式サービスサイト「Hitem3D」がアップデートでテクスチャ生成やFBX出力&日本語表記に対応しました!

続きを読む

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Tangent - ボーンリギングシステムを搭載したスプライトアニメーションツール!Windows

この記事は約1分10秒で読めます

Marauder Gamesによる新たなスプライトアニメーション作成ツール「Tangent」がリリースされました。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Tangent

Tangentは、ゲーム開発者アニメーターに最適な堅牢なボーンリギングシステムを提供する新しいアニメーションツールです。Tangentの組み込みエディターでスプライトを微調整します。アニメーションを完成させるために、スプライトの不透明度を回転、拡大縮小、オフセット、変更します。 

あなた自身のエンジンを持っていますか?Tangentを使用して、作成したアニメーションをJSONとしてエクスポートし、任意のエンジンにロードすることもできます。独自のランタイムを用意するだけです。その後、20を超える固有のイージングオプションを適用するオプションを使用て、タイムラインに沿ってキーフレームを設定します

主な機能
  • インバースキネマティックリギング
  • フォワードキネマティックリギング
  • 複数のアニメーションサイクル
  • スプライトレイヤリング
  • スプライトスケーリング
  • スプライト回転
  • スプライトオフセット
  • スプライトの不透明度
  • 20以上のイージングオプション
  • オプションのエクスポート
    • 個別のPNGとしてエクスポート
    • GIFにエクスポート
    • JSONにエクスポート
    • スプライトシートにエクスポート
    • エクスポートのサイズを変更する
  • キーフレームのタイムライン
  • プロジェクトファイルの保存と読み込み
  • アセット運用管理
  • キーフレーム: 
    • ポジション
    • 回転
    • 画像の回転
    • 画像オフセット
    • 画像の不透明度
    • 画像スケール

「Tangent」の価格は$19.99で対応OSはWindowsのみ。
Itch.ioのサイトから購入することができます。機能制限された無料の体験版もあるので是非チェックしてみてください。

リンク

Tangent: Sprite Animator by Marauder Games

Screenshot of maraudergames.itch.io

プロモーション


コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る