エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Melt Mouse - デザイン情報発信メディア『Paraph -パラフ-』に...

マジシャン・デザイナー・アートディレクターの鎌田 亮平氏が立ち上げたデザイナーオススメアイテムの紹介などでお馴染みのメディア「Paraph -パラフ-」による革新的マウス「Melt Mouse」がKickstarterにて予約受付開始しました!

続きを読む

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

【PR】Wingfox Black Friday Early Acess - C...

CG&デジタルアート関連チュートリアルサービス「Wingfox」にてブラックフライデー早期アクセス関連セールが実施中で新コースの各種が20%OFFで入手できるようです❗️!

続きを読む

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

TetraPaint - カスタムブラシやPBRにも対応!フォトショライクなGUIに期待の新生3Dペイントソフト!

この記事は約1分23秒で読めます

Double Damage GamesのTravis Baldree氏が開発を進めている3Dペイントソフトウェア「TetraPaint」の情報が公開中!親しみやすそうなPhotoshopライクGUI、そして基本的な機能はすでに搭載しているとか。これは期待しちゃう!

TetraPaint Preview

https://www.youtube.com/watch?v=_bsS-EKdr1Y

PBRシェーダー、レイヤー、2Dテクスチャ編集画面、プロジェクションマッピング、ブラシエンジン、ノーマルの直接ペイントなどなどが確認できます。

TetraPaintの特徴

  • 筆圧に対応した3Dペイント
  • レイヤーのサポートワット/アルファロック
  • PBRシェーダ(Unityライク)
  • 同時2Dペイント/プレビューウィンドウ W/キャンバス回転
  • フルブレンドモードのサポート
  • ミラーペインティング
  • 複数のアンドゥ/リドゥレベル
  • ストロークのプレビューを使用したカスタムブラシエンジン
    Photoshopのに非常に似たインターフェースで複雑なブラシを作る(テクスチャオーバーレイ、10可変性プロパティ)
  • インポート用にFBXファイルをサポートし、自動的にマテリアルを設定します
  • ディスプレイメント及び塗料として、あなたのブラシを扱う特別なノーマルマップのブレンドモードは、リアルタイムで法線マップを彫刻します
  • ハイトマップをノーマルマップに変換可能
  • ステンシル・ステンシル転送を含む、プロジェクションペインティング
  • クローン
  • ぼかし/シャープ
  • 法線マップからアンビエントオクルージョンマップをレンダリング
  • テクスチャへのUVアトラスをレンダリング
  • アルファペインティング
  • 4K対応

現在はWindows 7~ 64bitに対応。ソフトウェアは開発中のため未公開です。
いずれSteamなどで公開かな?
過去に公開された動画2つも貼り付けておきますね。

https://www.youtube.com/watch?v=OneOIKlpc-g

https://www.youtube.com/watch?v=LTIkEqlhum4

最新の情報はPolycountのスレッドをご確認ください。

関連リンク

TetraPaint – 3D Painting application – polycount


プロモーション


関連記事

  1. PopcornFX Car VFX sample - ゲーム用リアルタイムVFXソリューション「PopcornFX」のカーゲーム用エフェクトサンプル映像!

    2014-12-12

  2. Natron 1.0.0 安定版リリース! - OpenFX100%互換!オープンソースのコンポジットソフトウェア!Win&OSX&Linux

    2014-12-23

  3. Polygonflow - ノードベースインターフェースでプラグイン作成に革命を!新CGツール開発プロジェクト!発表!

    2020-07-13

  4. Substance Painter 1.0 Launch Trailer - 遂に正式リリース!80分でテクスチャを完成させるローンチトレーラーも同時に公開!Allegorithmicの次世代3Dペイントソフト!

    2014-10-16

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る