エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

True TERRAIN 5 - レイヤーベースで自由に地形生成が可能なBlenderアドオン!完全に書き直された新バージョンがリリース!12月3日まで30%OFFと空生成アドオン「True-Sky($49)」を無料バンドル!

この記事は約2分55秒で読めます

True-VFXのBlender向け地形生成アドオンメジャーアップデート「True TERRAIN 5」がリリースされています!今ならセール+「True-Sky」アドオンが無料でついてくる!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


True TERRAIN 5

True TERRAIN 5の特徴

  • ユーザーフレンドリーで直感的なUI
  • レイヤーベースのシェーダー、スキャッタリング、テライン、ウォーター
  • すべてのオプションにプリセット
  • 100以上のアセット、ハイトマップ、マテリアル
  • ジオメトリノードが中核
  • 外部で使用するマテリアルとテラインのベイク
  • 浸食と水のシミュレーションシステム
  • 豊富なドキュメントとチュートリアル
  • 6年にわたるツール構築の実績を持つ信頼できるチーム
  • Cycles用

レイヤーベースワークフロー

  • プリセット駆動の地形レイヤリング:セットアップを簡素化するためのさまざまなプリセットが付属し、山、砂漠、丘などの地形タイプをすばやく追加したり調整したりすることが可能
  • カスタマイズ可能なプリセット付きマテリアルレイヤー:斜面だけに岩を追加したり、芝生にパッチで土を追加したりするなど、さまざまなテクスチャを組み合わせるプロセスを簡素化。ガンマ、HSV、その他のモディファイアなどの調整を含む、詳細なコントロールで変更可能
  • 多様な集団のためのスキャッターレイヤープリセット:散布プリセットから植物、岩、木、その他を簡単にシーンに追加し、密度、サイズ、回転などを調整し、変化に富んだリアルな風景を作り出す事が可能
  • レイヤープリセット付きウォーターシステム:湖、川、海など、さまざまなタイプの水域用のレイヤープリセットでウォーターを簡単に設定可能で、波のパターン、透明度、屈折などの設定で各レイヤーをカスタマイズも出来る
  • 各レイヤーの柔軟なモディファイアとフィルタ:簡単に適用できるモディファイアとフィルタが付属しており、色の調整、明るさ、コントラストなど、レイヤーごとに特定のプロパティを調整可能

拡張されたコンテンツとアセット・ライブラリ

  • 広範な散在資産コレクション:木、岩、草、植物を含む必要不可欠な環境要素の多様な100以上のスキャッターアセット
  • 豊富なハイトマップ・ライブラリー:山、丘、峡谷、クレーターなど、さまざまな自然の地形をカバーした100以上のハイトマップ
  • 多彩なマテリアル設定:地面、岩、芝生、土、雪など、30以上のカスタマイズ可能なマテリアル

専用プリセットを備えた高度なウォーターシステム

  • カスタマイズ可能なウォーターレイヤープリセット:環境に合わせたリアルな水域が簡単に作成可能。色や密度、体積プロパティなど細かく制御可能
  • 動的な波とフォームの調整:穏やかなさざ波から激しい海の波まで、動きとテクスチャの適切なバランスを持つ水面を作成可能。また各レイヤーの泡の強さと広がりは個別に調整可能
  • 屈折と分散コントロール:屈折特性調整機能、コースティクス、ディスパージョン、その他の光学効果をコントロール可能

今だけTrue-Skyをバンドル

Cyclesで美しい空を表現できるアドオン。こちらもかなり有用なんですよね。

価格

  • TrueTERRAIN Preview:$1 → $0.70
    限られた機能を持つツールのプレビュー版
  • TrueTERRAIN 5 + BUNDLE:$99 → $69.30
    地形作成の次世代 True-Skyをバンドル [TT5アセットがすべて含まれ、レガシーコンテンツは含まれません。]
  • TrueTERRAIN 5 + TT legacy assets BUNDLE:$125 → $87.50 
    期間限定オファー。 TT5の全コンテンツに加え、TT4のレガシーコンテンツパックを含む
  • TrueTERRAIN Lifetime Upgrades:$349 → $202.72 
    V6以降の生涯アップデートも全て含む

Blenderで地形生成と言えばこれ!というアドオンのメジャーアップデート!高価なアドオンなので割引されている時に狙いたいですよね。特に今は「True-Sky」もバンドルされているのはかなり熱いです!
え?私はセール前に買っちゃいましたよ・・。True-Skyも単体でね・・
その他詳細はBlender Marketのページをチェックしてみてください!

リンク

Screenshot of blendermarket.com


プロモーション


関連記事

  1. Multi-user for Blender - 複数人でリアルタイムに1つのシーンを構築!Blender向けコラボレーションアドオンが開発中!

    2020-05-15

  2. Node-It v1.0 - CyclesとEEVEEに対応した多彩なシェーダーノードコレクションBlenderアドオンが登場!

    2025-01-24

  3. Flared - BlenderのEeveeビューポートでレンズフレアをリアルタイム描画可能なアドオン

    2020-06-30

  4. FaceTracker for Blender Beta - KeenToolsによる高度なフェイシャルトラッキングをBlender上で実現するアドオン!オープンベータ公開!

    2024-08-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る