エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Easy Custom Normals v2.0 - 滑らかな法線を実現するGe...

Fondant(@getfondant)による法線のスムージングツールBlenderアドオンの最新アップデート「Easy Custom Normals v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Universal Blender Material - UV不要!ハードサーフ...

Alexei( @munsplit )によるBlender向けマテリアルアセット「Universal Blender Material」がArtstation上でリリースされています!

続きを読む

FT SIMULATION - 物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置...

テクニカルアートディレクターのArt by Rens氏による物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置できるUnreal Engine 5向けプラグイン「FT SIMULATION」のベータ版がリリース!

続きを読む

EasyAtmos - 岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向...

William Faucher氏によるEasyアセットシリーズ最新作「EasyAtmos」がFab上でリリースされました!岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向上させる事が可能なです!

続きを読む

SpatialTrackerV2 - 単眼動画からカメラの動きとシーン形状とピク...

浙江大学 CAD&CG研究所、オックスフォード大学、Ant Research(アント・グループ研究所)、Pixelwise AI、ByteDance Seedチームの共同研究チームが、3Dポイントトラッキングの新技術「SpatialTrackerV2」を発表。カメラの動き、シーンの形、そして個々のピクセルの動きをまとめて一気に推定できる画期的な学習モデルです。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Unreal Engine Meetup Connect - Vol.4 - TA編 - 定期開催されるUE勉強会!今回はテクニカルアーティスト編!アーカイブ動画とスライドが公開!(私も登壇しました

この記事は約2分1秒で読めます

Leon Gameworks主催の、UE学習イベント『Unreal Engine Meetup Connect – Vol.4 – TA編』が2024年10月18日に開催されました。その時のアーカイブ動画とスライド資料が公開されております。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Unreal Engine Meetup Connect – Vol.4 – TA編 ライブアーカイブ動画

「Unreal Engine Meetup Connect」は、株式会社Leon Gameworks主催のUnreal Engine 5に関する勉強会です。
ハッシュタグ:#UEMConnect

※ TECH ART ONLINE管理人様の講演は映像トラブルのため音声のみとなっております。後日再収録していただけましたのでこちらをご覧ください!

7:23 「Unreal ✕ Houdini で広がるアーティストの可能性」くろさわ
43:04 「Stylized PostProcess for Unreal Engine 5 機能紹介とv2.0への展望」3D人
1:08:34 「あなたは〇〇テクニカルアーティスト? あなたのTAの専門性を活かす、UEで使えるTAテクニックを習得しよう。」TECH ART ONLINE管理人
2:08:01 「SceneViewExtensionによるレンダリング改造の紹介」なが
2:45:45 「クラウドレンダリングなメタバースでやれることとやれないこと」なん

TECH ART ONLINEさんの講演は機材トラブルの為音声のみとなっており、後日後日再収録した動画が公開されました。

あなたは〇〇テクニカルアーティスト? あなたのTAの専門性を活かす、UEで使えるTAテクニックを習得しよう。

スライド

という事で私もしれっと参加させてもらいました。
ちなみに私のスライド、↑のドクセル版は動画やGIFが動かないので。配信時と同じスライドが見たい方は下記Googleスライド版をご確認ください。
https://docs.google.com/presentation/d/1pRfDOzVXqLuXSgZIT-KTlFpn48Zks67Iq4yVZeYuf9s/edit?usp=sharing

リンク

Screenshot of leon-gameworks.connpass.com

プロモーション


関連記事

  1. Local Volumetric Fog - UE4でローカルボリューメトリックフォグを作るチュートリアル動画第1回が公開!

    2018-06-22

  2. Distance Field Based Reactive Grass - Unreal Engineのディスタンスフィールドを活用した地面の草のリアクション制作チュートリアル動画!

    2025-06-25

  3. 【PR】Unreal Engine 5: Cyberpunk Environment Production - !UE5や主要CGツールを使い美麗なサイバーパンク背景を作るワークショップ!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-07-23

  4. 【PR】Shanasheel of Baghdad - 3D Game Environment Creation - UE4でリアルタイム向けバグダッドのシャナシールを構築するチュートリアル!「WINGFOX」にて取り扱い開始!

    2021-05-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る