※6/27リアル開催※【3Dスクランブル】著名なHoudiniアーティスト登壇イベント | CyberAgent

Day 10 FREE Blender gifts - 10th birthda...

「Blender Market」10周年の誕生日企画で10日間連続のBlender関連ギフトを配布!最終日はArtellによる自動リギングアドオン「Auto-Rig Pro」現行最新版(アップデート不可)プランを1日限定無料配布!

続きを読む

Day 9 FREE Blender gifts - 10th birthday...

「Blender Market」10周年の誕生日企画で10日間連続のBlender関連ギフトを配布!9日目はBproductionによるリアルなVDBクラウドコレクション「Cloudscapes V2」13 VDB Cloudsプランを1日限定無料配布!

続きを読む

Ngon Loop Select V3 - NGon構成のメッシュでも良い感じに...

Blenderアドオン開発などでお馴染みAmandeep氏による、NGon構成でもある程度良い感じにループ選択ができるBlenderアドオン「NGon Loop Select」の最新メジャーアップデート「Ngon Loop Select V3」がリリースされました!現在30%OFFクーポンも配布中です!

続きを読む

Day 8 FREE Blender gifts - 10th birthday...

「Blender Market」10周年の誕生日企画で10日間連続のBlender関連ギフトを配布!8日目はCG Cookieによる都市制作チュートリアル+アセット付きコース「CUBICITY」を1日限定無料配布!

続きを読む

It Took Me 1.5 Years to Make This Attack...

中国を拠点に活躍するCGアーティストXie Boli氏が1年半かけて制作した「進撃の巨人」ファンメイドフルCGショートフィルムが公開されています!

続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

UE Shader Hotkeys Addon 1.0 - BlenderのシェーダーエディタにてUnreal Engineのマテリアルエディターホットキー風のNode呼び出し機能を追加する無料のアドオン!

この記事は約53秒で読めます

Tekimus氏が、BlenderのシェーダーエディタにてUnreal Engineのマテリアルエディターホットキー風のNode呼び出し機能を追加する無料のアドオン「UE Shader Hotkeys Addon 1.0」をGithub上で無料公開しています。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


UE Shader Hotkeys Addon 1.0

BlenderシェーダーエディタにUnreal Engineマテリアルエディタスタイルのホットキーを追加するBlenderアドオンです。

デフォルトのコントロールは以下の通り

  • 1, Value
  • 3, RGB
  • A, Add(加算)
  • M, 乗算(Multipy)
  • S, 数学の減算
  • D, 数学の割り算
  • O, One Minus(デフォルト値1.0の減算ノード)
  • I,画像テクスチャ
  • L, 混合ノード

※このアドオンはデフォルトのショートカットを妨害する可能性があります。

UEのこのNode生成方法好きなんですよね。ただショートカット競合しちゃうのかぁ。
ちなみにキーを押すと即座にノードが生成されます。個人的にはUEみたいにキーを押しながらマウスクリックで生成する方式にしてほしいですが、BlenderのAPIだと厳しいのかしら?
まぁ気になる方は是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of github.com

プロモーション


関連記事

  1. UV-Packer 3 For Free - 3ds Max向けUVパッキングプラグインが無料化!Blender向けプラグインも開発中!

    2020-08-31

  2. AreaPath.jsx 0.1.3 - 線画のパス化ならこれ!白黒画像から高精度なパスを生成出来るPhotoshop用スクリプト!

    2016-02-29

  3. SweetRoll - 湾曲した半円UVをワンクリックで真っ直ぐにしてくれる無料のBlenderアドオン!

    2021-04-13

  4. Archipack 2.0 - Blender向け建築モデリングアドオン!2.8betaにも対応!

    2019-03-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る