エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

Shiden Visual Novel Editor v1.0 - Unreal...

葉乃音 / HANON 氏( @HanonHeartKnows )がUnreal Engine 5向けのビジュアルノベル制作支援プラグイン「Shiden Visual Novel Editor v1.0」をGithub上で無料公開しました!

続きを読む

LAST 24HR COMMUNITY RENDER CHALLENGE - テ...

stache氏のYoutubeチャンネルにて、「LAST 24HR COMMUNITY RENDER CHALLENGE(最後24H コミュニティ レンダー チャレンジ)」が告知されました!Blenderユーザーを中心に、世界中の3Dアーティストが参加するユニークなレンダリングチャレンジです!

続きを読む

Dirty Pawn System - 手軽に水濡れや汚れ表現を付与できるUnr...

Kelint氏による手軽に水濡れや汚れ表現を付与できるUnreal Engine向けマテリアル&BPシステムアセット「Dirty Pawn System」が登場!

続きを読む

Cycles Baker - HighメッシュからLowメッシュへの高機能なベイ...

数多くのアドオンを開発・公開しているBartosz Styperek氏による、Blender向けのテクスチャベイキングアドオン「Cycles Baker」がリリースされました!無料です!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

UEx - BlenderからUnreal Engineへのスケール問題など改善しつつ手軽にFBXエクスポートが行えるアドオン!

この記事は約1分19秒で読めます

Pawel Wilczewski氏によるBlender→UE向けエクスポート補助アドオン「UEx」がリリースされています。


プロモーション

Level Designer's Matrix


UEx

もしあなたが、間違ったスケーリング、アニメーションの異常、またはUnreal EngineでのBlenderアセットのインポートエラーなどの問題を抱えているなら、これが解決策になるかもしれません。
奇妙な命名規則や特定のコレクション名なしに、すべてを一度にエクスポートすることができます。
エクスポートパラメータを気にする必要はありません
アセットを簡単に管理し、すべてを一度にエクスポートすることができます。

UEx

  • スケーリングの問題やインポートエラーもなく、すべてが100%正しくエクスポートされます。
  • アセットタイプを自動的に検出し、好きなだけオブジェクトを一括エクスポートできます。
  • 各アセット/アニメーションは独立したFBXであるため、時間を節約し、アセットを簡単に管理することができます。
  • Unreal にドラッグ&ドロップするだけで、アセットを簡単に更新、インポートできます。
  • 特定の不便なコレクション名やアセット命名規則が不要 – 選択された/可視のオブジェクトをエクスポートするだけです。
  • オブジェクトやワールドの原点を簡単に調整(メッシュやアーマチュアの位置のリセット)

「UEx」は$5でBlender MarketやGumroadにて購入可能です。チェックアウト時に適用可能な-10%割引可能なコード「earlybirds」は早いものがち?っぽいです。私はこのコードいれたら無料でゲットできちゃいましたが…どういうことだ。 無料になってしまったのはミスだったとのこと。
是非チェックしてみてください。

リンク

Blender Market:UEx – Blender to Unreal Engine Export in One Click – Blender Market
Gumroad:UEx – Blender to Unreal Engine Exporter


プロモーション


関連記事

  1. Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオンが登場!

    2025-05-01

  2. Colorista 1.1 - 手軽にカラーグレーディングが可能なBlender向け無料アドオン!Extensionsでも提供中!

    2024-10-10

  3. Blender <-> MarmosetToolbag 3 - Baker bridge - 多機能なBlender 2.8とMarmoset Toolbagとの連携アドオン!

    2020-05-26

  4. Abnormal - Blender用の頂点法線編集ツールセットアドオン!無料

    2020-09-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る