Analyze Mesh - メッシュを解析し頂点、辺、面、3角形、4角形、NG...

Mark Kingsnorth氏(Configurate)によるメッシュ解析Blenderアドオン「Analyze Mesh」が無償公開されました!

続きを読む

PHENIX - 独自のノードインターフェイスでパーティクルエフェクトを制御出来...

IK3Dによる独自のノードインターフェイスでパーティクルエフェクトを制御出来るBlenderアドオン「PHENIX」が登場!

続きを読む

Unity 6 - コンテンツ開発エンジン最新メジャーアップデートがリリース!「...

紹介が遅くなりましたが、2024年10月17日に「Unity 6」がリリースされました!技術デモ「Time Ghost」のキャラクターや背景のサンプルプロジェクトも公開されています。

続きを読む

Quad Maker v1.0 - MayaのQuad Drawにインスピレーシ...

Mark Kingsnorth氏(Configurate)によるBlender 4.2向け新リトポロジーアドオン[Quad Maker v1.0]がリリースされました!

続きを読む

Fab - Epic Gamesによる新世代コンテンツ マーケットプレイス!遂に...

Epic Gamesによるる新世代コンテンツ マーケットプレイス「Fab」のページが公開されました!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

True-Assets v1.0 - これを求めていた!メッシュやマテリアル、HDRI背景セットなどを簡単にアセットブラウザーに登録管理が出来るBlenderアドオンが登場!

この記事は約1分45秒で読めます

True-VFXとAmandeep氏によるコラボ開発!Blendファイルやマテリアル、HDRIなどを簡単にアセットライブラリに登録し管理出来るBlenderアドオン「True-Assets v1.0」が登場!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


True-Assets v1.0

True-Assetsは、どんなブレンドファイルでも、テクスチャの詰まったディレクトリでも、HDRI画像の詰まったディレクトリでも、将来あなたのプロジェクトで使えるように、自動的にマークされたアセットに変えてくれます。しかし、それだけではありません。True-Assetsは、テクスチャやHDRIのカスタムマテリアルを作成し、マテリアルやワールドセクションから直接アクセスできる使いやすいシェーダを提供します。

  • 選択アセットをマーキングしライブラリに登録
  • ファイルから一括でアセットを登録
  • ディレクトリから登録
  • マテリアルアセットの作成
  • ワールドアセットの作成
  • サムネイルの自動生成
  • ライブラリからの削除などの管理
  • アセットをマーキングして終了するキー設定が可能

Blender標準の挙動でこういうのが欲しかったです。Asset Browserに何か登録しようと思った時、意外と手間が多い事に気が付き、結構な間放置していたのですが「True-Assets」を使うと理想的なAsset Browserの運用が出来そうだと感じました。

各ライセンスについて

Trial版
  • マテリアルの作成:50個まで
  • ワールドの作成:50個まで
  • マテリアルのマーキング:30個(+作成した50個)まで
  • ワールドのマーキング:30個(+製作数30個)まで
  • オブジェクトをマーキングする:30まで
  • NodeGroupsのマーキング:30まで
  • カタログの作成:不可
  • 1アクションあたりのインポート数:10まで
    一度使用した限度額は、アセットを削除しても追加することはできません。これは試用版です
Standard版 & Team版

マテリアルの作成:無制限
ワールドの作成:無制限
マテリアルのマーキング:無制限
ワールドのマーキング:無制限
オブジェクトのマーキング:無制限
NodeGroupsをマークする:無制限
カタログの作成:無制限
アクションごとのインポート : 無制限

「True-Assets v1.0」はBlender Marketにて Trial版が1$、Standard版が$20、Team版$90でが購入が可能です。
今なら25%OFFですね。是非チェックしてみてください。

リンク

True-Assets – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. ReBevel v2.0 - 形状を維持したままベベルを再調整可能なBlenderアドオンの新バージョン!

    2020-11-27

  2. Quad Maker Beta - 手動リトポロジーを便利にする多数のツールを搭載したBlenderアドオンが開発中!最新ベータ版映像が公開!テスターも募集中!

    2024-08-21

  3. Blender Project Starter - Blenderでプロジェクトとしてデータ・フォルダ管理を支援してくれる無料アドオン!

    2021-01-31

  4. HAS Paint layers v0.2.9 - シンプルなレイヤー管理によるテクスチャ&PBRペイントを実現する無料のBlenderアドオン!Blender 4.0+に対応!

    2024-06-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る