Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

UNote - レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal...

Edouard Boudet氏による、レベル内にフィードバック用メモと座標を残す事が出来るUnreal Engine 5向けの無料プラグイン「UNote」がリリースされています!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18 -  今回...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第18回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.18』が2025年9月20日~21日の2日間、オンライン開催されます!今回は「アニメーション」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Original Character Showcase: CODEBREAKER...

CODE27(SyBran Innovation)主催の国際的なオリジナルキャラクターコンテスト「オリジナルキャラクター・ショーケース CODEBREAKERS エディション·2025(Original Character Showcase: CODEBREAKERS Edition 2025)」が開催!作品募集中です!

続きを読む

RizomUV 2025.0 - UV展開専用ツールの2025年メジャーアップデ...

Rizom-LabはUV展開専用ツールの2025年メジャーアップデート「RizomUV 2025.0」をリリースしました!

続きを読む

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Ultra Dynamic Sky V8 - Unreal Engine用のオールインワン空制御&天候ライティングブループリントアセット!UE5.1以降に対応した最新アップデートが公開!

この記事は約1分34秒で読めます

Everett Gunther氏によるUnreal Engine向け空の制御アセット「Ultra Dynamic Sky」の最新メジャーアップデートv8がリリースされていました!最新プロモーション映像も公開されています。

Ultra Dynamic Sky – Product Video + Quick Start (V8 – Newest UE5 Version)

自然な雲の動きを持つフレキシブルなダイナミック・スカイ・システムに加え、太陽、月、星もカスタマイズ可能。
Ultra Dynamic Sky は、アンリアル・マーケットプレイスで販売されている、UE4 および UE5 用の空と天候のブループリント アセットです。このビデオでは、5.1 以降の UE5 の最新リリースであるバージョン 8 で利用可能な機能について説明します。

V8ではBPメニューからドキュメントにアクセス出来たり、放射状の嵐表現、場所ごとに天気のオーバーライドが可能になったり色々と便利になっています!

Ultra Dynamic Sky の特徴

  • 時間帯を1つ設定するだけで、空のあらゆる面が更新され、ワンステップでシーンの時間帯を変更できます。
  • 雲、月、星をカスタマイズでき、完全にダイナミック。
  • 太陽、月、空の照明がすべて空と同期する、内蔵の照明ソリューション。
  • 晴天から曇り空まで、雲の広がりを調整。
  • ワンクリックで昼と夜のサイクルをアニメーション化。
  • ダイナミックなオーロラエフェクト
  • マルチプレイ対応
  • ボリューメトリック3D雲、2Dダイナミック雲、静的雲、ボリューメトリックオーロラから選択可能。
  • 完全な天候システム、ウルトラダイナミックウェザーが含まれており、雨、雪、雷などを数秒でシーンに追加できます。
  • 緯度、経度、日付、時刻を使用して、太陽、月、星の実際の位置を計算するシミュレーション機能を有効にします。

個人的にとりあえずライティングする際にはこれを突っ込んでました。とても便利でおすすめですよ。
昔UEマケプレの期間限定無料アセットに選ばれた製品ですので、既に入手済みの方も多いハズです。
「Ultra Dynamic Sky 」はUEマーケットプレイスにて$39.99で販売中!セール中は($19.99)で購入可能です。
是非チェックしてみてね!

リンク

    Screenshot of www.unrealengine.com

    プロモーション


    関連記事

    1. Odyssey Beta - Unreal Engine上で2Dアニメーションを作成する為のプラグイン!最新映像が公開!

      2023-07-19

    2. Thumbnail Exporter - コンテンツブラウザに存在するアセットのサムネイル画像を一括エクスポート出来るUnreal Engine 5向け無料プラグイン!

      2024-08-07

    3. Another World, Lester and Beast Maya mGear Rigs - UE5上で構築されたゲーム「Another World」ファンメイドムービーとキャラクター2体のmGearセットアップ済みMayaモデルが無料公開!

      2024-03-19

    4. FluidNinja LIVE Beta 0.9 - UE4向けリアルタイム流体シミュレーションソリューション!ベータ版がリリース!

      2020-12-21

    コメントをお待ちしています。

    コメント

    日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

    3D人-3dnchu-

    3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

    ※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

    アーカイブ

    カテゴリ

    おすすめ商品Pickup

    注目の記事

    PR


    PR






       
    USD
    3D人のLINEアカウントを作りました!
    友だち追加


    follow us in feedly

    RSSリーダーで購読する


    ほしい物リスト公開中!
    3D人運営に援助!
    Amazonでリストを見る

    Discordチャンネル公開

    pixivFUNBOXページ公開!




    おすすめ商品Pickup

    おすすめ記事

    ページ上部へ戻る