エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Vortex - Fluid Enhancements - 低ポリ流体にも効果的!Blenderの流体表現を簡単に強化出来るアドオンが登場!

この記事は約1分8秒で読めます

Emiel Witting氏による、Blenderの流体にプラスアルファの表現を加えてクオリティアップ出来るアドオン「Vortex – Fluid Enhancements」がリリースされました。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Vortex – Fluid Enhancements

Vortexは、実際の流体シミュレーションのデータを使用して、水やその他の流体にアニメーションのディテールをプロシージャルに追加します。波は流れに沿って動くだけでなく、リアルな形を形成します。それらは、流体の解像度がはるかに高い場合にのみ通常得られるパターンを示しています

  • Vortex Flow: 手続き型およびアニメーションの波発生器 
  • Vortex Water: 物理的に正確なウォーターシェーダー
  • Vortex Foam: フォームマップジェネレーターとシェーダー
  • フローマッピングノードあなたが他の材料のために再利用することができます

パフォーマンスと品質を両立できそうな良さげなアドオンですよ!これは買いかもしれない!?購入検討中…

ドキュメント見た感じある程度ノードは触れる人向けかな?
Vortex – Fluid Enhancements – Blender Market

「Vortex – Fluid Enhancements」の価格は$29で、Blender Marketから購入することが出来ます。
是非チェックしてみて下さい!

リンク

Vortex – Fluid Enhancements – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Easy Custom Normals - アニメキャラモデル制作に最適!歪んだ法線でも滑らかにすることができるGeometry Nodesベースの法線スムージングツールBlenderアドオン!無料!

    2025-04-24

  2. FBX Bundle - BlenderからのFBXファイル書き出し効率化アドオン!ゲームエンジン使用者必見!

    2018-06-04

  3. Vox Cleaner V2 - MagicaVoxelで作成したボクセルデータをワンクリックで最適な形にクリーンアップできるBlender用の無料アドオン新バージョン!

    2022-10-06

  4. Zen UV for Blender - 素早く直感的にUV展開できるように設計されたBlender 2.8アドオン(旧:UV Seams Kit)

    2020-04-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る