エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック - ...

アークシステムワークス開発陣による、エフェクト制作TIPS「GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック」の方の動画とスライドが公開されております!

続きを読む

ShaderGlass v1.2 - 1200以上のレトロ表現GPUシェーダーを...

Piotr Kowalski氏によるレトロ表現GPUシェーダーをウインドウ上にリアルタイムオーバーレイ出来るツール「ShaderGlass v1.2」が公開されています。オープンソースで無料ダウンロード可能です。

続きを読む

Ghost of Yotei Details Comparison - 『ゴース...

個人的に色々気になって見ていた比較動画の紹介メモです。2025年発売の『Ghost of Yotei』と2022年発売の前作『Ghost of Tsushima』、そして同じく2025年発売の『Assassin's Creed Shadows』、2018年発売『Red Dead Redemption 2』との環境&インタラクション&ディテール作り込み比較動画です。

続きを読む

Material Maker 1.4 - Godot 4に移行されUI大幅改良!...

Rod Zillaによる、Godot エンジンで開発されたノードベースのプロシージャルテクスチャ生成ツール「Material Maker 」のバージョン1.4がリリースされました。無料&オープンソースツールです。

続きを読む

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

10th birthday of the Blender Market - 「Blender Market」10周年記念! 10日間連続でBlender関連ギフトを配布!まずはリトポロジーツールアドオン「RetopoFlow 4 Alpha」が無料配布されました!

この記事は約1分2秒で読めます

Blender関連アドオンやアセットの販売でおなじみ「Blender Market」が10歳のお誕生日ということで、10日間連続でBlender関連ギフトを配布中です。まずは1日目はリトポロジーアドオン「RetopoFlow 4 Alpha」が無料配布さています。

Blender Market is 10 Years Old!

ご存知ですか?私たちの10回目の誕生日を祝して、素晴らしいクリエーターたちから10日分のプレゼントが贈られます!この10日間、毎日チェックして無料商品をゲットしよう!

1日目はOrange Turbine氏による歴史の長いリトポロジーアドオン「RetopoFlow」($85.99)が無料配布されています!!!

Retopoflow – Blender用リトポロジーツールキット

RetopoFlowは、”Contours “として最初にリリースされたとき、すべての始まりとなった製品です。全く新しいバージョン4アルファは、Blenderのネイティブツールシステムを使用して、これまでで最も高速で直感的なリトポロジーワークフローを作成します。

3D人サイトではv3のときに掲載させていただきました。

明日は群衆制御系のものが無料配布されるとヒントが記載されていました。楽しみですね!
ぜひ10日間チェックしてね!

リンク

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Clean Panels V3.0 - 新機能「フォーカスパネル」を搭載!Blenderの膨大なアドオンを扱いやすく整理出来るアドオン新バージョン!25%OFF割引コードも配布中!

    2022-09-02

  2. Todo Task Manager v2 - タスクリストをデータ内に保持出来るBlenderアドオン!

    2021-01-28

  3. Launch Control v1.0 - ワンクリックで簡単にカーリギングやアニメーションが作成可能なBlenderアドオンが登場!

    2023-01-19

  4. Node Pie - ノード一覧をPieメニューで表示し作業効率を大幅に向上させるBlender向け無料Extensions(アドオン)!

    2024-10-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る