エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

3DCoat 2022 & 3DCoatTextura 2022 - スカルプト&ペイント&テクスチャリングソフトの新バージョン!ボクセル描画超高速化やリトポの大幅改善など!Win&Mac&Linux

この記事は約1分1秒で読めます

ウクライナのPILGWAYによって開発・販売されているモデリング&スカルプト&ペイント&テクスチャリング&レンダリングソフトの新バージョン「3DCoat 2022」とリニューアルした「3DCoatTextura 2022」を含む2022年のラインアップがリリースされました。

Release Pilgway’s 3DCoat 2022 – Improved Functionality and Performance

主な新機能の一覧

  • 数百万トライアングルのシーンを処理するためのボクセルとサーフェススカルプティングの大幅な高速化
  • オートリトポの改善:有機物やハードサーフェスモデルの品質が向上
  • ボクセルブラシエンジンの追加 – ボクセルブラシによる新しいパラダイム
  • 新アルファコレクション – 複雑なサーフェスやレリーフの作成がより便利に
  • 新しいコアAPI – 3DCoatのコアにネイティブC++のフルスピードで深くアクセスできるように
  • シェーダー用ノードシステムの改良 – 複雑なシェーダーやテクスチャーの作成が容易に
  • ベベルツール – モデルのエッジやコーナーを操作するための新しいツール
  • 新カーブツール – ローポリモデリングの新原理
  • エクスポート.GLTF形式

ポリゴンの概念無しに触れるので結構好きなソフトなんです。最近ZBrushに浮気してたんですが、ボクセルが高速化されたのならかなり魅力的だ…。ZBrushのライセンス形態も変わってしまったので、こちらも1つ選択肢として検討しても良さそうです。

3DCoatと3DCoatTextura

3DCoatTexturaは3DCoatからテクスチャリングやレンダリングのみに機能を絞った簡易バージョンです。

個人向け ライセンスと価格 2022/3/31時点の情報

  • 3DCoat 2022 個人向け(商用OK、全機能)
    永久ライセンス:€379(約5万円)
    月間サブスクリプション:€19.85/月(約3,000円/月)
    購入権付きレンタル:€39.7×11回 or €59.55×7回
    年間レンタル:€149.85/年
  • 3DCoatTextura 個人向け(商用OK、全機能)
    永久ライセンス €95(約13,000円)
    月間サブスクリプション:€9.85/月(約1,300円/月)
    購入権付きレンタル:€149.85×6回

※企業向け、教育機関向け、学生向け無料版など、多数選択肢が用意されております。
3DアーティストのためのPilgwayストア|3DCoat, 3DCoatTextura & 3DCoatPrint

30日使える無料体験版もあります。
しかも無料体験期間終了後は、無制限無料学習モードとして継続使用も出来ます。

リンク

Pilgway | 3D Software 3DCoat, 3DCoatTextura & 3DCoatPrint

Screenshot of pilgway.com

プロモーション


関連記事

  1. 3DCoat 2020 Sneak Peek - オープンベータ中の次期バージョン4.9に搭載される新機能映像!

    2020-02-11

  2. 3DCoat 2024 - Pilgwayのスカルプト&ペイント&モデリング&リトポロジーソフトの最新バージョンがリリース!UI改善!VDMブラシ!ボクセルを使ったライブブーリアン!Photoshop互換レイヤーマスク!Pythonスクリプトやアドオンシステム!

    2024-02-27

  3. PBR Demo in 3D Coat - 物理ベースレンダリング向け3Dペイントが可能になった最新3D-Coatベータ版のメカペイントデモ映像!

    2015-01-16

  4. 3D-Coat V4 正式リリース! - ダイナミックテッセレーションスカルプト(LiveClay)やボクセルの頂点ペイント等も搭載!3Dペイント&スカルプト&リトポロジーツール

    2013-05-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る