3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

【Nuke】ガチの初心者向けCGのコンポジット大解説‼ 最後にベテ...

CGモデラー&YouTuberの前東 勇次(Yuji Maehigashi)氏が運営するYoutubeチャンネル『HigaCGチャンネル』にて、コンポジターの大槻 直貴(Naoki Otsuki)氏にレクチャーを受ける様子を録画した動画が公開されました!

続きを読む

CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画 - アンケートに答えて豪華プレゼ...

CGWORLDが27周年記念の特大プレゼント企画を実施中!「CGWORLD27周年記念 特大プレゼント企画」の応募締切は2025年8月8日(金)のAM10:00までです!

続きを読む

Planetary Gear Generator for Blender v1....

kame404( @kame404 )氏が「遊星歯車(プラネタリーギア)」メッシュを生成できる無料のBlenderアドオン「Planetary Gear Generator for Blender v1.0」をGithub上で公開しました!

続きを読む

MOVIN - 単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スー...

単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スーツ不要モーションキャプチャが可能なソリューション「MOVIN(ムービン)」が2025年8月1日に提供開始されました!

続きを読む

PivotPainter2 for Maya - テクニカルアーティストの神崎 ...

テクニカルアーティストの神崎 建三 氏が、Maya向けのPivotPainter2ベイクスクリプトを開発!「PivotPainter2 for Maya」を近日OSSとして公開する事を発表しました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Adobe Photoshop for iPad is now available - Apple Pencilやタッチ操作に最適化されたiPad版「フォトショップ」配信開始!

この記事は約1分43秒で読めます

Adobeが去年のMAX 2018から発表していた、PhotoshopのiPad版を先日開催された Adobe MAX 2019に合わせて正式リリースしました。価格は月額1080円。Adobe Creative CloudのPhotoshopライセンスを持っていれば無料で使用可能です。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Photoshop iPad版:30年にわたる開発によって蓄積されたPhotoshopの機能を、モバイル環境でのタッチ入力を備えたiPad用に抜本的に再考し、直感的な使い心地とアクセス性をさらに向上させたPhotoshopを完成させました。本日提供を開始したPhotoshop iPad版はその最初のもので、主要な画像合成と基本的なレタッチおよび切り抜き作業にフォーカスしており、外出先で完全なPSDファイルを開いて編集できます。必要とあらばプロジェクトの仕上げをデスクトップのPhotoshopで続行することも可能です。

https://blogs.adobe.com/japan/cc-general-launching-a-new-version-of-creative-cloud-for-a-new-era-of-creativity/

今バージョンでは、Apple Pencilやタッチでの作業に最適化された合成ツールとレタッチツールが収録され。ブラシやマスキング、境界線の調整、被写体の選択などのツールは今後提供されるとのこと。つまりフル版ではないです。

対応デバイス

  • iPad Pro
  • iPad Pro(12.9インチ)および第2世代
  • iPad Pro(10.5インチ)
  • iPad Pro(9.7インチ)
  • iPad第5世代
  • iPad Mini 4
  • iPad Air 2
  • Apple Pencil(第2世代)
  • Apple Pencil(第1世代)

価格は月額1080円、Creative CloudでPhotoshopのライセンスを持っている場合はすぐに利用可能。30日間の無料お試しも可能です!

是非触ってみてください。

ちなみにAdobe MAX 2019ではWindows版FrescoやiPad版Illustrator(2020年中に提供予定)、Photoshop Cameraなども発表されました。
Adobe Frescoが再びMAXに登場 今度はWindows版として #AdobeFresco #AdobeMAX – Adobe Blog
Adobe MAX 2019:すべての人に創造性をもたらす| Adobeニュースルーム

Adobeツールの動きは活発でワクワクしますね!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Krita 2.8.0 リリース! - オープンソースで超多機能な無料2Dペインティングソフトウェア最新安定版!素晴らしいクローン機能やタイリングテクスチャ作成が捗るリピート機能!

    2014-03-06

  2. Marmoset Skyshop - Quixel’s dDo 5.0と統合!Unity3Dを採用したリアルタイムイメージベースドラインティングツール!Unity向けシェーダーもリリース予定!

    2013-05-14

  3. Quixel SUITE 1.6 Available‏ Now - Photoshopを大幅拡張する高品質テクスチャ作成補助ツール!ベータ期間が終了し正式リリース!

    2014-10-23

  4. Adobe Fresco - アドビの提案するデジタルイラストの形。iPad&Apple Pencil用に開発されたデジタルドローイング&ペインティングアプリが遂にリリース!

    2019-09-25

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る