エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Adobe Photoshop for iPad is now available - Apple Pencilやタッチ操作に最適化されたiPad版「フォトショップ」配信開始!

この記事は約1分43秒で読めます

Adobeが去年のMAX 2018から発表していた、PhotoshopのiPad版を先日開催された Adobe MAX 2019に合わせて正式リリースしました。価格は月額1080円。Adobe Creative CloudのPhotoshopライセンスを持っていれば無料で使用可能です。


プロモーション

Premier Insights


Photoshop iPad版:30年にわたる開発によって蓄積されたPhotoshopの機能を、モバイル環境でのタッチ入力を備えたiPad用に抜本的に再考し、直感的な使い心地とアクセス性をさらに向上させたPhotoshopを完成させました。本日提供を開始したPhotoshop iPad版はその最初のもので、主要な画像合成と基本的なレタッチおよび切り抜き作業にフォーカスしており、外出先で完全なPSDファイルを開いて編集できます。必要とあらばプロジェクトの仕上げをデスクトップのPhotoshopで続行することも可能です。

https://blogs.adobe.com/japan/cc-general-launching-a-new-version-of-creative-cloud-for-a-new-era-of-creativity/

今バージョンでは、Apple Pencilやタッチでの作業に最適化された合成ツールとレタッチツールが収録され。ブラシやマスキング、境界線の調整、被写体の選択などのツールは今後提供されるとのこと。つまりフル版ではないです。

対応デバイス

  • iPad Pro
  • iPad Pro(12.9インチ)および第2世代
  • iPad Pro(10.5インチ)
  • iPad Pro(9.7インチ)
  • iPad第5世代
  • iPad Mini 4
  • iPad Air 2
  • Apple Pencil(第2世代)
  • Apple Pencil(第1世代)

価格は月額1080円、Creative CloudでPhotoshopのライセンスを持っている場合はすぐに利用可能。30日間の無料お試しも可能です!

是非触ってみてください。

ちなみにAdobe MAX 2019ではWindows版FrescoやiPad版Illustrator(2020年中に提供予定)、Photoshop Cameraなども発表されました。
Adobe Frescoが再びMAXに登場 今度はWindows版として #AdobeFresco #AdobeMAX – Adobe Blog
Adobe MAX 2019:すべての人に創造性をもたらす| Adobeニュースルーム

Adobeツールの動きは活発でワクワクしますね!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Coolorus 2.0 for Photoshop - プロのCGアーティスト御用達!フォトショップ用最強カラーピッカーパネルアドオン!色選択効率が格段に向上!

    2014-04-30

  2. Adobe Photoshop CC 14.2 アップデートリリース! - リンクされたスマートオブジェクト!遠近法ワープ!3Dプリント←?!そして体験版日数もリセット!

    2014-01-17

  3. Uniform 1.0 - iPad用の本格3DCG制作アプリがリリース!ローポリモデリング!ハイポリスカルプト!リトポロジー!PBRペイント!レイヤーペイント!法線マップスカルプト!レンダリング!

    2024-05-16

  4. Paintstorm Studio for iPad - 多機能かつ多彩なブラシを搭載し話題となった2Dペイントソフトウェアに待望のiPadアプリ版が登場!

    2016-02-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る