エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

Stylized 2D Anime & Cartoon Renderin...

FX 教育を世界に提供するオンライン VFX スクールRebelwayによるHoudiniコース「Stylized 2D Anime & Cartoon Rendering In Houdini」のページが公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Advanced Riding Locomotion System - 良い感じの乗馬挙動を導入出来るUnreal Engine向けBPアセット!

この記事は約1分52秒で読めます

CT Gameによる良い感じの乗馬挙動を導入出来るUnreal Engine向けBPアセット「Advanced Riding Locomotion System」のご紹介。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Advanced Riding Locomotion System

  • ゲーム「マウント&ブレード」にインスパイアされた
  • ブループリントのみ
  • インプレースアニメーションの使用
  • コンポーネントベースのデザイン あらゆるプロジェクトに統合可能
  • タイムラインでスピードと回転を管理
  • 設定によりキャラクターのパフォーマンスを変更

※このアセットには、アニメーションやモデルは含まれていません。
※このアセットには、一般的なコンポーネントのみが含まれています

このBPアセットには馬のモデルやモーションは含まれていません。デモで使用しているアセットと同じものを再現したい場合には別途「Horse Animset」という$59.99のアセットを購入する必要があります。

Screenshot of www.unrealengine.com

アニメ風キャラで動作しているデモ

ドラゴンのモデルに適用しているデモ

プレイアブルデモがいくつか用意されているので、まずはそれを試してみると良いですよ。挙動も良い感じで、これだけ動かせれば色々な用途で使えそうですよね。

2022年7月24日のアップデート Version 1.4.4ではパスファインディング機能が追加されました。

乗馬挙動を導入する際には抑えておきたいアセットですね。
「Advanced Riding Locomotion System」は$44.99でUEマーケットプレイスにて購入する事が出来ます。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Decal Designer for UE4 Free early Access Beta - Substanceを活用したパラメータ調整できるUE4デカールマテリアルアセット!早期アクセスベータ版が無料公開中!

    2021-02-02

  2. Thumbnail Exporter - コンテンツブラウザに存在するアセットのサムネイル画像を一括エクスポート出来るUnreal Engine 5向け無料プラグイン!

    2024-08-07

  3. ISS KIBOU - 国際宇宙ステーション(ISS)日本実験練「きぼう」船内Unreal Engine用モデルがFab上で1月8日までの2週間限定で無料公開中!

    2024-12-26

  4. Motorica - ルートの移動モーションとスタイル指定だけで自然な歩行アニメーションを生成!AI活用モーション生成ソリューション!ブラウザ上で動作する「MoGen」ベータ版&Unreal Engine 5向けプラグイン「Motorica Studio」が公開中!

    2023-08-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る