エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

WAVE - KhakiのCEO 水野 正毅氏によるAIで独特な「ノイズ」表現を...

Khakiの CEOでVFXディレクターの水野 正毅(Masaki Mizuno)氏がAIを活用した映像作品「WAVE」とそのメイキング映像を公開しております!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Advanced Riding Locomotion System - 良い感じの乗馬挙動を導入出来るUnreal Engine向けBPアセット!

この記事は約1分52秒で読めます

CT Gameによる良い感じの乗馬挙動を導入出来るUnreal Engine向けBPアセット「Advanced Riding Locomotion System」のご紹介。

Advanced Riding Locomotion System

  • ゲーム「マウント&ブレード」にインスパイアされた
  • ブループリントのみ
  • インプレースアニメーションの使用
  • コンポーネントベースのデザイン あらゆるプロジェクトに統合可能
  • タイムラインでスピードと回転を管理
  • 設定によりキャラクターのパフォーマンスを変更

※このアセットには、アニメーションやモデルは含まれていません。
※このアセットには、一般的なコンポーネントのみが含まれています

このBPアセットには馬のモデルやモーションは含まれていません。デモで使用しているアセットと同じものを再現したい場合には別途「Horse Animset」という$59.99のアセットを購入する必要があります。

Screenshot of www.unrealengine.com

アニメ風キャラで動作しているデモ

ドラゴンのモデルに適用しているデモ

プレイアブルデモがいくつか用意されているので、まずはそれを試してみると良いですよ。挙動も良い感じで、これだけ動かせれば色々な用途で使えそうですよね。

2022年7月24日のアップデート Version 1.4.4ではパスファインディング機能が追加されました。

乗馬挙動を導入する際には抑えておきたいアセットですね。
「Advanced Riding Locomotion System」は$44.99でUEマーケットプレイスにて購入する事が出来ます。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com

プロモーション


関連記事

  1. Unreal Live Link for Autodesk Maya v1.0 - MayaとUE4をリアルタイムに繋ぐライブリンクプラグインが正式リリース!カメラやライト、キャラクターを同期可能!

    2021-12-16

  2. Hair Cinematic Tool - Unreal Engine 5のHair Groomの細かな設定を制御出来るツールセット!無料公開中!

    2025-01-16

  3. UB Auto Landscape - 半自動ランドスケープマテリアルとPCGによる植生構築されたUnreal Engine 5向けアセットデータ!無料公開!

    2025-04-05

  4. 【注意】UE5-MCP - Claudeなどの対話型生成AIと連携可能にするMPC(Model Context Protocol)のUnreal Engine対応版がGithub上で公開!【嘘リポジトリ?】

    2025-03-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る