株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

3Dconnexion SpaceMouse Review - 作業効率を次の次...

3DconnexionのSpaceMouseシリーズは、独自の3Dマウス(6Dof入力)を備えた、3DモデリングやCAD作業における視点操作を直感的かつ効率的に行うためのデバイスです。今回主な3モデルである「SpaceMouse Wireless」「SpaceMouse Pro Wireless」「SpaceMouse Enterprise」をご提供いただきましたので、特徴や使用感を比較レビューします!

続きを読む

HERITAGE | A Blender Animated Short - Jo...

3DアーティストのJosué Zabeau氏によるBlenderを使用した自動車ショートアニメーション作品「HERITAGE」がYoutube上で公開されています!

続きを読む

ZBrush Core&Core Miniが終了へ!2025年5月30日で新規提...

業界標準のスカルプトツールとして長年親しまれてきたZBrush CoreとZBrush Core Mini。初心者やインディー向けに提供されてきたこれらの軽量版ZBrushですが、ついに2025年5月30日をもって提供終了(Limited Maintenance Mode)となることがMaxonより公式発表されました。

続きを読む

【PR】2D Game VFX Textures Painting:Modern...

シニアVFXアーティストVince Wedde氏(VinceVFX)によるPhotoshopを使用したゲームエフェクト用テクスチャ制作解説チュートリアルコース『2D Game VFX Textures Painting:Modern Techniques』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Shader Plugin for Photoshop v2.0 - フォトショ...

Alexandr Zelensky氏とVladimir Rymkevich氏による、Photoshop上でGLSLシェーダーを使い画像加工を行えるようにするプラグインのメジャーアップデート板「Shader Plugin for Photoshop v2.0(旧名:Photoshop Shader Plugin)」がリリースされました!Githubにはソースコードも公開され無料で入手可能です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

After Effects HACK! 現場を乗り切る仕事術 - 定番表現やTips作業効率化ワザを55例解説!中上級者向けノウハウ凝縮本がMdNから登場!

この記事は約4分31秒で読めます

アフターエフェクトの中上級者向けノウハウ本「After Effects HACK! 現場を乗り切る仕事術」がエムディエヌコーポレーションから発売されます。


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


基礎を覚えてそこそこ作れるようになったら入手しておきた一冊ですね。価格も比較的安い本なので、ぜひチェックしてみてくださいな!

After Effects HACK! 現場を乗り切る仕事術
After Effects HACK! 現場を乗り切る仕事術

  • 単行本: 208ページ
  • 著者:高木和明
  • 出版社: エムディエヌコーポレーション (2015/7/17)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4844365118
  • ISBN-13: 978-4844365112
  • 発売日: 2015/7/17
  • 商品パッケージの寸法: 25.7 x 18.2 x 1.8 cm

書籍『After Effects HACK!』ダイジェストムービー

内容紹介

現場で役立つAfter Effectsのノウハウを凝縮!

「あの映画の、あの表現」「クライアントからの無茶振り」
「エクスプレッションによる上級表現」「ワークフローの効率化」etc…

時間との戦いとなる現場で役立つ、実践的なノウハウを凝縮した、
After Effects中上級者のための一冊です。

After Effectsを仕事で使うすべてのクリエイターが知りたい定番表現やTips、
作業効率化のワザを55例解説!
クライアントが求める表現&納期に対応するスキルが身につきます。

対応バージョンは、After Effects CC2014/CC/CS6。

また、本書で制作したサンプルムービーはYouTubeで随時公開。
書籍と併せて利用することで、内容の理解が深まります。

URL:youtube.com/c/MdNjpn

本書の内容

  • 逆光映像の光を誇張してよりドラマチックに仕上げる
  • 単なるビル街の実写映像をミニチュア模型のストップモーション風に
  • SFテイスト抜群!『スターウォーズ』風のホログラム映像表現
  • エクスプレッションでワールド座標とレイヤー座標を同期
  • バラバラのムービーをパンモーションでつなぎダイナミックに演出
  • カラフルなボーダーモーションで静止画を印象的な動画にする
  • 編集時にカメラシェイクをつけて躍動感のある演出に
  • フラッシュバックや回想シーンに最適!ライトリークによる場面転換
  • ビル群に浮かび上がる『パニックルーム』風3Dテキスト
  • うまく抜けないクロマキーは背景色を加工してキーアウト
  • モーションパスの動きが重いときの一発修正法
  • IllustratorファイルをAEで扱いやすくする簡単な方法
  • カクカクしたパーティクルの軌道をなめらかに仕上げるコツ
  • 映像のクオリティを保ちつつDVDエンコードするコツ

目次

  • Chapter1 ビジュアルエフェクツ Visual Effects
    01 わずか数分で完成!カラフルに舞い散る紙吹雪の3Dパーティクル
    02 ゆらゆらと立ち昇るリアルな煙を実写素材なしでつくる
    03 静止画&動画素材にひと味加えてつくるカスタムパーティクル
    04 3Dモーションにパーティクルをシンクロさせて美しい軌跡を描く
    05 パーティクルが見え隠れする前後関係をつけて立体的にリアルな表現をつくる
    06 Trapcode Particularで複数の動画からパーティクルを生み出す
    07 あざやかな軌跡を残し消えていく2D/3Dの光線を表現する
    08 ハーフトーンパターンで実写映像から味わい深い表現をつくる
    09 逆光映像の光を誇張してよりドラマチックに仕上げる
    10 晴天の実写映像をちりを巻き上げ荒れる砂嵐のシーンに変更する
    11 標準エフェクトだけでここまでできる!人相のモーフィング
    12 単なるビル街の遠景映像をミニチュア模型のストップモーション風に
    13 SFテイスト抜群!『スターウォーズ』風のホログラム映像表現
    14 不規則に明滅して暗闇を彩るフラッシュライト効果
    15 静止画1枚から立体的で自然な動きを感じる動画をつくり出す

     

  • Chapter2 モーショングラフィックス Motion Graphics
    16 エクスプレッションだけでリズム感のあるループモーションをつくる
    17 “番号”エフェクトより使い勝手のよい数値表示のエクスプレッション
    18 エクスプレッションで3Dレイヤーと2Dレイヤーの位置を同期する
    19 ワールド座標とレイヤー座標を同期させるエクスプレッション
    20 条件に従って動きを変えるエクスプレッションのif文を使いこなす
    21 カラフルなボーダーモーションで静止画を印象的な動画にする
    22 SFチックな演出に最適!円弧アニメーションを標準エフェクトだけでつくる
    23 バラバラのムービーをパンモーションでつなぎダイナミックに演出する
    24 トランジションに頼らずモーション効果で印象的な場面転換をつくる
    25 タッチパネルを操作する手の動きに静止画の動きをシンクロさせる
    26 見切れるフレームを補完し躍動感のあるカメラシェイクを演出する
    27 荒削りなグランジ調タイポグラフィをあえてAEでつくる
    28 隠れた文字が回転して現れる効果をクラシック3D機能でつくる
    29 場面転換の演出に重宝するカメラシャッターをAEで自作する
    30 マンガ風の効果線に動きをつけて表現にインパクトを与える
    31 オートトレース機能で作成するグラフィカルなベクターハイコンムービー

     

  • Chapter3 コンポジット Composite
    32 定点カメラの撮影素材から動く人物だけをきれいにキーアウトするテクニック
    33 『パニックルーム』風ビル群に浮かぶ巨大3Dテキスト
    34 ベクトルデータを使った球体マップをクリアに見せるコツ
    35 クレジットシーンに最適!人物の雰囲気をやわらかく演出する描画ショット
    36 映像をモノクロ化して特定色だけを残す『シン・シティ』風効果
    37 実写映像の人物をカラフルでポップな切り絵風アニメに仕上げる
    38 チャンネル別の補正で背景と人物を高精度に合成する
    39 フラッシュバックや回想シーンに最適!ライトリークによる場面転換
    40 背景色を加工して抜けにくいクロマキーを手早くキーアウトする
    41 深みのあるフィルム調のフェードイン・アウトでこだわりの映像に仕上げる

    Chapter4 ワークフロー Workflow
    42 英語版のAEファイルは一時的に英語版で起動してエラーを回避する
    43 ショートカットキーを手動で変更して使い勝手を向上する
    44 ディスクキャッシュを見直して作業環境を快適に維持する
    45 IllustratorファイルをAEで扱いやすくする簡単な方法
    46 カクカクしたパーティクルの軌道をなめらかに仕上げるコツ
    47 フレーム端の縁取り回避!定番的なぼかしは“ブラー(滑らか)”で
    48 線幅を拡大縮小しない!オブジェクトのタイプ別設定方法
    49 透明部分の抜けミスがあるIllustrator素材をAE上で修正する
    50 修正指示が来ても慌てないテキスト&シェイプのレイヤー構築方法
    51 バックグラウンドレンダリングツールで作業を効率化する
    52 マルチプロセッサーの能力を最大限に引き出してシーケンス出力を高速処理
    53 同じコンポジションから複数のムービーを短時間で出力する
    54 プリレンダリングによるコンポの置き換えで作業効率を大幅にアップ
    55 HD映像のクオリティを損なわないDVDエンコードのコツ

内容サンプル

 

after-effects-hack-1 after-effects-hack-2 after-effects-hack-3 after-effects-hack-4 after-effects-hack-5 after-effects-hack-6 after-effects-hack-7 after-effects-hack-8 after-effects-hack-9 after-effects-hack-10

After Effects HACK! 現場を乗り切る仕事術 | デザイン関連の雑誌・書籍を出版するMdNのWebサイト – MdN Design Interactive – 

お求めはこちらから


プロモーション


関連記事

  1. Computer Graphics Gems JP 2015 コンピュータグラフィックスの最前線 - 最新CG技術をまとめ読み!シリーズ最新作がボーンデジタルからリリース予定!

    2015-08-18

  2. 入門Blender2.9 ~ゼロから始める3D制作~ - 伊丹シゲユキ氏によるBlender 2.9入門本!本日発売!

    2020-09-01

  3. スコット・ロバートソンのHow to Draw -オブジェクトに構造を与え、実現可能なモデルとして描く方法- コンセプトスケッチを行う際に必要な基礎部分から丁重に解説した本がボーンデジタルから登場!

    2013-12-12

  4. Battle Milkビジュアルストーリー vol. 3 アーティスト9人による9つのストーリーとコンセプト - プロの創造力から刺激を受けよう!人気シリーズ3作目の日本語版がボーンデジタルから登場!

    2014-05-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637