Truong CG ArtistとMushō-genshin氏による人間、馬、狼、犬などの3D筋肉&骨格の確認やマネキンのポージングなどが可能なアーティスト向け比較解剖学ソフト「Anastomia」がリリースされています!
Anastomia – a comparative anatomy software for artists
Anastomiaは、種間の解剖学的比較に使用されるソフトウェアです。
開発者:Truong Cg Artist & Mushō-genshin
- 種間の解剖学的構造を比較するための分割画面
- ビューポートを同期するための同期オプション
- 個々の(および複数の)解剖学的パーツの選択、非表示/分離/強調表示
- レイヤー 筋肉、骨格
- レイヤーの透明度
- セルシェーディング(2Dライン効果)
- 3つのシェーダー/テクスチャオプション (カラーコード、リアル、ランドマーク)
- 3つのライト設定 (色、強さ、位置…)
- 現在の種族:人間、馬、狼、犬
- 現在の表示オプション: リアル、簡略化、ビッグシェイプ (すべての種族にすべての表示オプションがあるわけではありません)
- ポーズライブラリ
- ポーズ可能なキャラクター 従来のマネキン
これはちょっと便利そう。個人的には骨や筋肉のモデルでポージングしたいですがそれはできなさそうかな。今後の進化にも期待しておきます。
Gumroadの決済ページはサブスクリプション形式になっていますが、
決済ページにてコード「free」を入力することでソフトウェア自体は無料で入手することができます。
是非チェックしてみてください!
コメント