株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解する!『Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form』の日本語版書籍!遂に日本向けに2025年11月下旬発売!

この記事は約2分33秒で読めます

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス

  • 制作:3dtotal.com
  • 定価:6,600円(本体6,000円 + 税10%)
  • ISBN:978-4-86246-656-3
  • サイズ:215 x 279 x 19 mm (A4変形)
  • 総頁数:304(カラー)
  • 発行・発売:株式会社ボーンデジタル
  • 発売予定:2025年11月下旬
  • 電子版:準備中
アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス

3dtotal, Joe Weatherly
6,600円(11/21 10:43時点)
Amazonの情報を掲載しています

本書の特徴

解剖学×フォーム×ジェスチャーで
説得力のある 動物を描く・造る!

「動物解剖学」を習得することは、躍動感、そして 説得力のある動物を描くための基礎となります。実物をスケッチしてリアルな描写を捉える場合でも、想像からデザインする場合でも、動物の姿を理解することは不可欠です。

本書は、動物を描くスキルを次のレベルへ引き上げるために必要な知識、ツール、リファレンスを提供します。アーティスト 兼 講師である Joe Weatherly (ジョー・ウェザリー) による「イントロダクション」では、構造的な描画アプローチに焦点を当て、ジェスチャー、リズムとポーズ、構築法、解剖学の基礎、プロポーションなど中核的なテーマを探求します。「ビジュアルリファレンス ライブラリ」では、圧倒的な動物写真の数々に アーティスト Shannon Beaumont (シャノン・ボーモン) が 骨格構造、筋肉組織、輪郭形態を詳細に重ねたイラストを収録。50体ほどの多様な動物の造形美を網羅した膨大なコレクションです。

油彩画家、イラストレーター、デザイナー、彫刻家、造形家であるに関わらず、本書の情報豊富なリソースが作品の質と正確性を高める手助けとなることでしょう。

対象読者

イラストレーター、CG、3D、デジタルアーティスト、動物を描く/造るすべての人

目次

  • イントロダクション
  • ドローイングプロセス
    ジェスチャー
    リズムとポーズ
    コンストラクション
    像で描く
    実物を描く
    スケッチブックを持ち歩く
    画材の選び方
  • 解剖学基礎
    骨格構造
    筋肉構造
    プロポーションと体表解剖学
    頭部
    首と胴体
    前肢
    後肢
    比較解剖学
  • ビジュアルリファレンス ライブラリ
    バイソン、ウシ、ヤギ、インパラ
    ヒツジ、スイギュウ、アルパカ、ラクダ
    シカ、ヘラジカ、キリン、オカピ
    カバ、イヌ、キツネ、オオカミ
    ネコ、チーター、ジャガー、メスライオン
    オンシラ、トラ、ミーアキャット、ハイエナ
    アナグマ、カワウソ、イタチ、クズリ
    アシカ、アライグマ、ハイイログマ、ホッキョクグマ
    コウモリ、カンガルー、ロバ、ウマ
    シマウマ、サイ、バク、ヒヒ
    アカゲザル、チンパンジー、ゴリラ、ゾウ
    ビーバー、マウス、ラット、ワニ
    トカゲ、タカ
  • ギャラリー
    Joe Weatherly(ジョー・ウェザリー)
    Shannon Beaumont(シャノン・ボーモン)

内容サンプル

全ページ (※英語版) チラ見映像

人体系のこういった書籍は結構沢山あるのですが、動物系の書籍って意外と少ないのでとてもありがたいですね!
参考資料書籍コレクションの一つとして置いておきたい1冊です!
是非チェックしてみてください!

お求めはこちらから

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス

3dtotal, Joe Weatherly
6,600円(11/21 10:43時点)
Amazonの情報を掲載しています

原本はこちら

こう見ると日本語版が結構お得じゃん


プロモーション


関連記事

  1. ソッカの美術解剖学ノート - 600ページ超え!韓国の有名漫画家であるソク・ジョンヒョン氏が9年かけて描きあげた美術解剖学本!

    2018-11-30

  2. アーティストのための人体解剖学:ドローイング – フォーム&ポーズ - 海外で評判の書籍『Anatomy for Artists: Drawing Form&Pose』の日本語版が2023年6月末登場!

    2023-06-14

  3. デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則:ビフォー&アフター - プロのアーティストによるセルフリメイクで学ぶ良書『Art Fundamentals: Theory in Practice』の日本語版が登場!2023年04月下旬発売!

    2023-04-12

  4. スカルプターのための美術解剖学 頭頸部編 - Form of the Head and Neck日本語版 - 頭部や首の作りを理解し作品に活かす!アーティストの為の資料本!2023年3月末発売!

    2023-03-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る