エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Effectぱれっと - エフェクト制作専門企業によるエフェクト素材(テクスチャ...

数多くのゲームタイトルでエフェクト制作などを手掛けた株式会社ブラッシュアップによる、エフェクト素材作成ツール「Effectぱれっと」が公開されています!テクスチャ画像や3Dメッシュを手軽に生成できる本ツールは、主要ツールと連携し、誰でエフェクト素材を素早く作成する事が可能!無料版もあるよ!

続きを読む

Netflix パートナーヘルプセンター 視覚効果の仕様とベストプラクティス -...

Houdini FX TDのShohei Okazaki氏( @_ShoHey_ )が「NetflixのVFX指南書、読んでる人少なくない?」とXで呼びかけ話題に。まずは命名ルールから見直してみては?

続きを読む

通知君 - Discord経由でレンダリング完了通知が可能なBlender用スク...

37℃( @Celsius37)氏がDiscord経由でレンダリング完了通知が可能なBlender用スクリプトと設定手順を無料公開しています!

続きを読む

Blender Meetup Sapporo 2025 - 北海道 札幌にてBl...

北海道 札幌にて2025年8月2日(土)に無料のBlenderイベント「Blender Meetup Sapporo 2025」が開催されます!豪華著名人による講演や交流会が行われるそうですよ!

続きを読む

Mantis Rigging Nodes - ノードベースのリギングが可能な無料...

Node Spaghettiによる、Blender向けリギングノードアドオン「Mantis Rigging Nodes」がリリースされていました。

続きを読む

Autodesk Golaem 発表ウェビナー ~Mayaで群衆を自在に操る。Golaemで広がる表現力~ | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Rokoko Vision - AIを活用しカメラ2台で人体のモーションキャプチャが可能なブラウザツールが登場!

この記事は約1分38秒で読めます

Rokokoは2台のカメラ映像からAIモーションキャプチャー技術を使い全身アニメデータを抽出するブラウザベースのツール「Rokoko Vision」を公開しました。


プロモーション

Level Designer's Matrix


Rokoko Vision

あなたのアニメーションを日常から非日常へと変える究極のツールです!新しいデュアルカメラ機能を搭載し、2台のカメラ(種類は問いません)を使って優れたキャプチャ画質を実現します。
まずは14日間の無料トライアルからお試しください

  • 動きの深さ、グラウンドトゥルース、ゼロオクルージョンをキャプチャします。
  • 2台のカメラによる優れたトラッキング。
  • トリミングしてすぐにダウンロードできる、アニメーションのブラウザ内プレビュー

価格とシステム要件

Rokoko Vision

Rokoko Vision は無料、但し使用するにはRokoko の Web サイトで無料の Starter アカウントに登録する必要がある。
Rokoko Vision 自体はブラウザベース動作し、Safari、Edge、Firefox でテストは行っていますが、Chromeでの使用を推奨。

  • Starter:無料
     単眼カメラ映像のみ
     FBXエクスポート対応
  • Plus:$20/月
     2台のカメラキャプチャが可能
     ビデオ処理速度の向上
     BVH エクスポート、DCC アプリへのストリーミングなどの特典もあり
対応カメラ
  • ウェブカメラ: コンピュータに接続でき、OS上でカメラ入力デバイスとして認識されるすべてのウェブカメラ。
  • スマートフォン:最新のスマートフォン(iPhoneまたはAndroid)で、まともなカメラを搭載しているもの。
  • デジタル一眼レフカメラ デジタル一眼レフ(DSLR):高品質なイメージセンサーとマニュアルコントロールオプションがあるため、モーションキャプチャーのセットアップに適しています。デジタル一眼レフカメラは、WiFiまたはケーブルでコンピュータに接続できる限りサポート
  • ミラーレスカメラ: ミラーレスカメラは、デジタル一眼レフカメラと同様の利点を提供し、交換可能なカメラです。

最適な結果を得るには、60fps、フルHD(1920x1080p)以上を推奨。
サポートされているカメラの詳細については、こちらをご覧ください。

10秒間の映像を処理するのに約30~40秒かかるそうです。
Plusプランも14日間の無料トライアルもありますので、是非お試しあれ!

リンク

Screenshot of vision.rokoko.com

プロモーション


関連記事

  1. QuickMagic Mocap - AI活用の動画から人物3Dモーション生成サービス!VMDフォーマットにも対応!無料プランもあるよ!

    2024-02-13

  2. Metive Beta - MMD好きな韓国の学生ら3人で開発されたブラウザ上で動作するAIモーションキャプチャサービス!無料のオープンベータ公開中!動画からVMD形式のモーション生成! #Metive

    2024-10-27

  3. Meshcapade - 映像やテキストから3Dモーションを生成したり自分そっくりのデジタルヒューマンを作成可能なプラットフォームが登場!

    2024-03-20

  4. Kaedim UV Unwrapping Beta - AIパワーでモデル生成するサービス!3DモデルのUVを展開する新機能のベータ版が公開!

    2023-11-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る