エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Artful Physics Tailor Early access- 新たな衣服デザインとリアルタイムシミュレーションソフトが登場!早期アクセスリリース!

この記事は約1分15秒で読めます

遂にMarvelous Designerにもライバルが!?新たな衣服デザインとリアルタイムシミュレーションソフト「Artful Physics Tailor」の早期アクセスが開始!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Artful Physics Tailor – Early Access Launch

Artful Physics Tailorの特徴

インタラクティブ体験を実現可能な高速シミュレーション
最新のGPUが提供するパワーをフルに活用することで、衣服のリアルタイムシミュレーションとモデリングが可能になります。
この速度は、他の方法では不可能なレベルのインタラクティビティを可能にします。

創造は直感的で楽しいものでなければなりません
Tailorでは、あなたの服モデルをつかみ、実際の瞬間のフィードバックで見た目やフィット感を変えることができます。 シンプルなベース形状から始めて、袖、首輪、袖口、さらにはスカートやフリルのための様々なカットコーンシェイプを追加することで、多種多様な服を作ることができます。

Making a sweater and how you can soon do it too

恐らく同技術が使われた過去の映像も。

Interactive Cloth Simulation

こりゃ凄そうだ…
早期アクセスリリースはPatreonにて利用可能です。
月10ドル~
まだまだ発展途上にあるソフトウェアですが、気になる方は支援してみてはいかがでしょうか?

  • 対応OS:Windows10~
  • 推奨GPU:Radeon 580またはGTX 1060以上のカード

関連リンク

Artful Physics

Screenshot of artfulphysics.com

 


プロモーション


関連記事

  1. AIBM (AI Building Modeling) - AIを活用した3D建物モデル生成ツール!Win&Mac&Linux

    2020-11-04

  2. Cubik Studio - 各種ゲームにも対応した多機能ボクセルモデリングソフト!Win&Mac&Linux

    2016-11-20

  3. Maya 2019 リリース! - 新機能情報も公開!

    2019-01-15

  4. Cinebench R20 - 定番CPUベンチマークソフトの新バージョンがリリース!Win&Mac

    2019-03-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る