Stylized Post Process for Unreal Engine ...

Unreal Engine 5で手軽に適用可能なスタイライズドポストプロセスが、なんと無料で手に入りますよ!!!!!!!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UTC Liquid Shader 1.0 - Substrateマテリアルを活...

テクニカルアーティストのCorentin Demougeot氏によるUE5.2で搭載されたSubstrateマテリアルを活用した液体表現シェーダープラグイン「UTC Liquid Shader 1.0」がGithub似て公開中です!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surfa...

NVIDIA Researchによる2D映像を複雑なディテールを持つ3D構造物に変える新しいAIモデル「Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surface Reconstruction」が発表され話題を集めています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Fluid Flux 2.0 - 平面ベースで軽量なリアルタイム流体が実現可能!...

インディーゲームデベロッパーでグラフィックプログラマーのKrystian Komisarek氏(@ImaginaryBlend)の「Fluid Flux」メジャーアップデートが近日中にリリースされます!平面ベースのリアルタイム流体シミュレーションをお手軽に実装出来るUnreal Engine向けアセットです。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

WeldIt 3.0 - メッシュの交差部分にワンクリックで溶接痕メッシュを手軽...

Romain Chauliac氏(Wizix)による、溶接痕メッシュスクリプトの最新アップデート「WeldIt 3.0」がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

MayaToRizomUV - 「Maya」とUV展開専門ソフト「RizomUV」をリアルタイムに連携出来る無料プラグイン!

この記事は約1分15秒で読めます

中国のアーティストCardiCat氏による、「Maya」とUV展開専門ソフト「RizomUV」リアルタイム連携出来る無料プラグイン「MayaToRizomUV」のご紹介。


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


MayaToRizomUV – Modify UV in real time between Maya and RizomUV

RizomUVsとMayaの間でリアルタイムにUVを分割することができるツールです。

  • 便利な対話型UVスプリット機能
  • ユニークな「双方向UV透過」機能
  • ツールは、高速かつ効率的なインポートとエクスポートの相互の操作を保存
  • 編集とプレビューの同期、WYSIWYG
  • 強力な自動化UV機能で、迅速に効果を確認可能
  • リアルタイムにモデルのUVを修正することができ、高いインタラクション効率を実現
  • Maya2017-Maya2023バージョンに対応
  • 転送、エッジ選択などの多機能を持ち、豊富でパワフル
  • ワンクリックでプラグインを素早くインストール

BlenderのUV展開がちょっと微妙なだけに、MayaとRizomUV連携はかなり理想的に感じました。あまりツールは跨ぎたくないですが…。「Maya」&「RizomUV」を使用している方はぜひ「MayaToRizomUV」をチェックしてみてください!ArtstationやGithubページから無料ダウンロード出来ます。
Githubページの方の解説は中国語表記なのでご注意ください。

リンク

ArtStation – MayaToRizomUV – Modify UV in real time between Maya and RizomUV | Resources
GitHub – 3DTech-Steven7/MayaToRizomuv: This is a tool that can split UVs between RizomUVs and Maya in real time.


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. speedCut - Mayaで非破壊ブーリアンワークフローを実現するスクリプト!無料ダウンロード可能!

    2019-08-19

  2. SweetRoll - 湾曲した半円UVをワンクリックで真っ直ぐにしてくれる無料のBlenderアドオン!

    2021-04-13

  3. Molecular + - 分子構造を素早くセットアップ出来るBlender用パーティクルソルバアドオン!無料

    2021-02-15

  4. Asset Creation Toolset 3 - アセット制作で役立つ機能を多数収録した無料のBlenderアドオン!

    2020-10-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る