AnimationCafe

Top 100 Endless Engines Challenge - テンプレ...

ユニークなCGチャレンジを開催する事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、今年2月に開催していたコンテスト『Endless Engines』のトップ100作品モンタージュが公開されました。

  • 25
  • 0
  • 0
続きを読む

Smart-Bones - 選択したアクション内のキー付きボーンにアクションコン...

Sketchy Squirrel氏による選択したアクション内のキー付きボーンにアクションコンストレイントを追加するプロセスを自動化する無料のBlenderアドオン「Smart-Bones」がGithubにて無料公開されています。

  • 1
  • 0
  • 0
続きを読む

BreakDown - レイヤーを可視化していくブレイクダウンアニメーション(G...

Mels Mneyan氏によるPhotoshop用のプラグイン「BreakDown」のご紹介。レイヤー構成を元にブレイクダウンアニメーションを生成が可能です!

  • 7
  • 0
  • 0
続きを読む

Conform Object - オブジェクトを別オブジェクトのサーフェスに添っ...

Configurate(Mark Kingsnorth氏)による「Conform Object」は、オブジェクトを別オブジェクトのサーフェスに添って変形させつつ貼り付けられる便利なBlenderアドオンです!

  • 188
  • 0
  • 0
続きを読む

Over 700 animations available for free -...

モーションキャプチャーソリューションでお馴染みNoitomのMocap.marketにてPerception Neuron Studio で作成された700を超えるモーションデータが無料ダウンロード可能だそうです!

  • 317
  • 0
  • 1
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

Asset Creation Toolset 3 - アセット制作で役立つ機能を多数収録した無料のBlenderアドオン!

この記事は約2分26秒で読めます

Ivan Vostrikov氏による、アセット制作で役立つ機能を多数搭載したツールセット「Asset Creation Toolset 3」のご紹介。無料です!


プロモーション

『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクトの3D背景アーティストが語るリメイクのこだわりとは | スクウェア・エニックスで働くストーリー | 中途採用 SQUARE ENIX -RECRUITING-


Asset Creation Toolset 3

原点位置合わせツール

UVインデックスによるUVのバッチ名前変更

  • カスタム名で選択したオブジェクトにUVレイヤーをバッチ追加
  • UVインデックスによって選択したオブジェクトからUVレイヤーをバッチ削除
  • 3Dビューおよび画像/ UVエディターで選択したオブジェクトのアクティブUVレイヤーをUVインデックスで設定

オブジェクトの番号付け

オブジェクト/親/コレクションごとにFBXをUnityにバッチエクスポート

FBX / OBJのバッチインポート

カラフルな素材からパレットテクスチャを作成する

マテリアルのベースカラーをビューポートカラーに転送

UVマップ/頂点カラーを一括クリア

オブジェクト名をメッシュ名に転送

カスタム法線を一括クリア

選択したオブジェクトの法線を反転/計算

選択したオブジェクトから未使用マテリアルの削除

編集モードで選択対象に原点を設定

マルチエディットモードで選択した面にアクティブなマテリアルを割り当てる

アトラスパッキングのためのUVムーバーツール

ボーンに .L や .R サフィックスを追加する機能

ボーンのマージツール-転送ウェイトを使用してボーンを削除します

  • UVエディタでアクティブマテリアルからテクスチャをすばやく選択
  • ウェイトペイントブラシを反転

ダウンロードはGumrodページから可能です。
最近この手の便利系アドオン入れすぎて混乱してきた…使えるものが多いので取捨選択が難しいですね。皆さんも自分に合うアドオンを探していきましょう

リンク

Blender Addon: Asset Creation Toolset 3.1.2


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Fiber mesh for 2.80 - メッシュから簡単にファイバーメッシュを生成可能なBlender 2.8向け無料アドオン

    2019-08-12

  2. Blenderkit - 無料で使えるマテリアルやモデルを簡単にシーンに読み込めるライブラリアドオン!2.8には標準搭載!

    2019-08-08

  3. Frame Ranger 2.0 - フレーム範囲&キーフレーム&マーカー&アクションなどの操作を支援するBlenderアドオン!無料版もあるよ!

    2021-04-12

  4. Real Snow - ワンクリックでリアルな積雪を追加できるBlender 2.8向け無料アドオン!

    2019-12-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


 株式会社コナミデジタルエンタテインメント × イマジカデジタルスケープ 共同募集プロジェクト

株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る