ちょこちょこBlender2.8の紹介はしてましたが、なが~いアルファ期間を経て、遂にベータ版がリリースされました!色々…生まれ変わってますよ!
※2019年1月10日 – 日本語化情報更新
UIや操作性が変わり、ユーザービリティが向上してます。
2.7x時代と比べるとかなり取っつきやすいと思いますよ!
もちろん日本語UIにも対応してます。
リリースノートはこちら:Reference/Release Notes/2.80 – Blender Developer Wiki
大きな特徴5つを紹介した動画も公開されました。
The 5 Things You Should Know About Blender 2.8
正式リリース前に触っておくのは良いタイミングだと思います!
あくまでもベータ版なので、本プロジェクトでの使用は自己責任で^^
そろそろ有名プラグイン各種も、2.8への対応の動きがみられてます。
Blenderに関してはいつも正式リリース時にしか掲載していなかったのですが、今回は私が完全にメインツールを乗り換える準備をすすめることもあり、紹介させていただきました。さて…楽しみだなぁ。
あ、Blenderは無料で使えるオープンソースの3DCGソフトですよ!3Dって書きましたが2Dアニメーションも作れるツワモノです。バージョン2.79以前に操作性/UIで断念した方は是非触ってみてほしいです。
ダウンロードはこのリンク先からどうぞ。
The Future: Blender 2.8 — blender.org
最新版のzipを解凍しexeを起動するとこのようなスタート画面が…
ShortcutsからはBlenderとBlender27Xが選べます。Mayaとか選べるのは正式リリースになってからかなぁ?
Select Withでは、選択をマウスの左/右クリックどちらにするか選べます。
あとはスペースバーの挙動とGUIのテーマを選べますね。
まぁどれも後で設定画面から変更できるで深く考えずに行きましょう。
あ?私ですか?選択はもちろん左クリックにしましたよ。
さてまず 英語UIが厳しぃ~って人には日本語化をお勧めします。
Edit→Preferenceから
ぽんぽぽんって押すと日本語化出来ます。
General→Translate UI→Languageから日本語(Japanese)を選択
下三つをアクティブにして、Save Preferences
2019年1月10日時点のバージョンでは、項目の位置が変わってました。
Interface→Text項目のTranslate UIの所にあります。
ツールチップとインターフェースだけチェックが推奨みたいです。
新規データ(New Data)のほうは「empty」が「エンプティ」って名前で作られたり、海外製アドオンのエラーを引き起こす原因にもなるそうです。
ととと3dさんありがとうございます!
んで、問題のカメラオペレーションです。これはやはり天下のMaya様と同じ操作にしとこうかな
ひとまず応急処置しておきました。→Maya化するのに良さげなキーファイルが公開されてましたよ。
Maya to Blender Key Config – Blender 2.8 Betaのカメラ操作やQWERキーをMaya風にするキー設定ファイル!
さぁBlenderを楽しみましょう!
リンク
Blender 2.8 Beta — Blender Developers Blog
The Future: Blender 2.8 — blender.org
コメント