LightIt Beta - Maya&Arnoldでのライティングワークフロー...

数多くのMayaツールを公開しているWizixから、ライティングワークフローを支援してくれるツールスクリプト『LightIt』のベータ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

三次元無双 静止画部門&動画部門 結果発表!業界3年目までの若手アーティスト向け...

CGモデラー&YouTuberの前東 勇次(Yuji Maehigashi)氏と、海外で活躍するCGアーティストらによるCGコンテスト「三次元無双」の結果発表動画が公開されました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Settings Manager - 環境設定やアドオン有効状態などをプロファイ...

Pawel Wilczewski氏による、Blenderの環境設定やアドオンの有効状況などをプロファイル保存して管理できるアドオン『Setting Manager』が登場しました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

UI Effect Function Library - Unreal Engi...

UI Effect's FantasyによるUnreal Engine 5向けのUI向けエフェクト関数ライブラリプラグイン『UI Effect Function Library』が無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Moiré - モアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイ...

aescripts + aepluginsにてモアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイン『Moiré』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Blender 2.92 - Geometry Nodesきたよ!EEVEEでもCryptomatte使える!その他細かな機能改善が盛りだくさんの最新安定版がリリース!

この記事は約2分15秒で読めます

2020年2月26日、無料のオープンソース3DCGソフトウェア、Blenderの最新安定版「Blender 2.92」がリリースされました!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Blender 2.92

  • 新しいノードベースのシステムGeometry Nodes
    基礎、オブジェクトの散乱とインスタンス化に焦点を当てた初期リリース
  • ユーザーインターフェースの改善
    アウトライナのプロパティエディタ同期やフィルター
    その他細かな改善
  • 2クリックでプリミティブを作成するための新しいインタラクティブツール
  • 複数オブジェにモディファイアをコピーする機能
  • スカルプトの機能追加と改善
    トポロジを維持した美しいスミアリング
    美しいピンチ機能
    シルエット調整向けグラブツール
    ELASTIC SNAKEによる変形
    メッシュフェアリングでトポロジを維持したまま削除したかのような変形
    その他色々
  • グリースペンシルの機能追加と改善
    グリースペンシルのストロークを曲線として編集可能に
    画像のトレース機能で画像シーケンスがサポート
    スムーズの改善
  • Cyclesの改善
    GPUレンダリング
    NVIDIA OptiXによるCPUおよびGPUデバイスとのハイブリッドレンダリング
    IntelIrisおよびXeGPUでOpenCLレンダリング
    属性ノード
    頂点カラーのベイクなど
  • EEVEEの改善
    合成用のパス出力Cryptomatteに対応、設定もCyclesと間で共有
    AOVもCyclesと同じように機能
  • ライブラリのオーバーライド
  • Python APIの改善
  • 流体シミュレーションAPICメソッド
    非常にエネルギッシュでありながら、より安定したシミュレーションを生成可能なAPICシミュレーションに対応
  • その他シミュレーションの改善
  • アニメーションとリギングの改善
    UI改善
    オイラー不連続フィルター改善
    ベイクアクションの改善
    制約用のカスタムオブジェクトスペース
    新しいNLAストリップ
    ウェイトペイントの不具体修正
    骨の変形周りの改善
  • コンポジットの改善
    新しい露出ノード
  • アドオンの改善
    Rigifyのアップデート
    FBXのExporterには新しいオプション「UseSpaceTransform」を追加
    BlenderKitのアップデート
    コレクションマネージャー
  • その他細かな改善

細かいアップデート内容についてはリリースノートをご確認ください。
Reference/Release Notes/2.92 – Blender Developer Wiki

今回のスプラッシュスクリーンはJoanna Kobierska氏によるものです。

シーンファイルをこちらからダウンロード出来ます。
Art Gallery — Blender Cloud

Blenderを始めたいという方は是非こちらの記事もチェックしてみてください。
2.8時のものですが。(また改めて更新します…
いまから「Blender 2.8」を始めたいCG初心者向け日本語書籍・サイト・チュートリアル動画リンクを集めてみた!

Blenderを複数管理する場合は、ランチャーアプリもおすすめです
「BlenderHub」インストーラー版管理、Zip版は手動登録可能
「Blender Launcher」Zip版をランチャーから直DL可!ベータ版・ブランチにも対応

最近ベータ版やアルファ版でもYoutube動画が溢れかえってるので、
なんか驚きが少ないですよね…。

リンク

2.92 — blender.org

Screenshot of www.blender.org

9つのアップデート内容を解説した動画


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Agama materials v0.16 - 新ノードやスカイボックスを追加!ノードベースのマテリアル構築&テクスチャベイキング&3Dペイントソフト!無料!

    2022-02-16

  2. ModLab - 画像からノーマルマップ等のゲーム用テクスチャを生成できる無料ソフトがSteamに登場!

    2018-02-20

  3. SDF Modeler - 軽量動作するSDFモデリングツールが登場!無料!Windows!

    2023-08-05

  4. Appleseed 2.0 - オープンソースの物理ベースレンダラー!新バージョンのベータ版!NPR表現やOSLシェーダーにも対応

    2018-11-08

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る