エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

CygamesがCEDEC 2024講演動画をYouTubeのCygames公式...

2025年7月1日、CygamesがCEDEC 2024(2024年8月開催)で行った講演を先ほどYouTubeで一挙公開しました。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発に関する部分やAI活用、フォトグラメトリーなど多岐にわたる内容を無料で視聴できます。

続きを読む

Shiden Visual Novel Editor v1.0 - Unreal...

葉乃音 / HANON 氏( @HanonHeartKnows )がUnreal Engine 5向けのビジュアルノベル制作支援プラグイン「Shiden Visual Novel Editor v1.0」をGithub上で無料公開しました!

続きを読む

LAST 24HR COMMUNITY RENDER CHALLENGE - テ...

stache氏のYoutubeチャンネルにて、「LAST 24HR COMMUNITY RENDER CHALLENGE(最後24H コミュニティ レンダー チャレンジ)」が告知されました!Blenderユーザーを中心に、世界中の3Dアーティストが参加するユニークなレンダリングチャレンジです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Build Kit 1.0 - 多機能なMaya用のモデリング支援ツールキット!

この記事は約1分6秒で読めます

Rocket Square(Erik Lehmann氏)による、Maya用のモデリング支援ツールキット「Build Kit 1.0」がリリースされました。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Build Kit 1.0

「Build Kit 1.0」は強力なメッシュ、選択、レイアウト、インポートおよびエクスポート操作を提供するAutodeskMaya用のコンパクトなツールキットです。

コンパクトかつ多機能なツールボックスに、モデリングで使える便利な機能が集約されています。

「Build Kit 1.0」の価格

  • シングルライセンス:$20+
  • インディライセンス(8シート):$140+
  • スタジオライセンス:$1,000+

Gumroadから購入可能です。Build Kit | Gumroad

Erik Lehmann氏は他にもMaya用ツールを公開していますので、
Mayaモデラーの方々は是非チェックしてみてください。

ちなみにこのBuikd Kitと同時に、無料のツールパック「RS Free Tool Pack」も公開されていますよ。RS Free Tool Pack | Gumroad

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Ragdoll Dynamics 2023 - 軽快動作のリアルタイム物理挙動を付加出来るMaya用プラグイン!新バージョン!Locomotion 2.0を搭載!

    2023-04-25

  2. DOOTY(どーてぃ) - 手描きのストロークに沿ってノードやカーブを配置するMaya用ツール紹介映像!

    2015-01-22

  3. Ornatrix Maya v1 - 3ds Maxで人気のヘアー・ファープラグインに待望のMaya版が登場!

    2016-07-11

  4. Physics Tools for Maya - 物理挙動でモーションにリアリティを付加できるMaya用プラグイン!

    2018-02-19

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る