エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック - ...

アークシステムワークス開発陣による、エフェクト制作TIPS「GUILTY GEAR -STRIVE- におけるエフェクト制作テクニック」の方の動画とスライドが公開されております!

続きを読む

ShaderGlass v1.2 - 1200以上のレトロ表現GPUシェーダーを...

Piotr Kowalski氏によるレトロ表現GPUシェーダーをウインドウ上にリアルタイムオーバーレイ出来るツール「ShaderGlass v1.2」が公開されています。オープンソースで無料ダウンロード可能です。

続きを読む

Ghost of Yotei Details Comparison - 『ゴース...

個人的に色々気になって見ていた比較動画の紹介メモです。2025年発売の『Ghost of Yotei』と2022年発売の前作『Ghost of Tsushima』、そして同じく2025年発売の『Assassin's Creed Shadows』、2018年発売『Red Dead Redemption 2』との環境&インタラクション&ディテール作り込み比較動画です。

続きを読む

Material Maker 1.4 - Godot 4に移行されUI大幅改良!...

Rod Zillaによる、Godot エンジンで開発されたノードベースのプロシージャルテクスチャ生成ツール「Material Maker 」のバージョン1.4がリリースされました。無料&オープンソースツールです。

続きを読む

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集 - アニメーター・イラストレーター田中達之氏の10数年に及ぶ絵仕事をまとめた第2作品集!

この記事は約28秒で読めます

アニメーター、アニメーション監督、イラストレーター、田中達之氏の2003年~2016年の10数年に及ぶ絵仕事をまとめた待望の第2作品集「CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集」が発売!

私が初めて購入した画集が第1弾画集にあたる「田中達之作品集CANNABISWORK」でした。
ディテールと空気感がたまらなく、店頭で見つけて即買いでしたね。当時は学生・・懐かしいなぁ・・。
という事でいろいろと思い入れのあるアーティストさんです。

CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集
CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集

  • 大型本: 160ページ
  • 出版社: 復刊ドットコム
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4835453433
  • ISBN-13: 978-4835453439
  • 発売日: 2016/4/23

内容紹介

アニメ作家、イラストレーターとして活躍する田中達之の2003年~2016年の10数年に及ぶ絵仕事をまとめた待望の第2作品集 「CANNABIS WORKS 2」!

数々の書籍装画、雑誌連載イラスト、音楽CDジャケット、東京アニメアワードフェスティバル2015のメインビジュアル、実写映画『GANTZ』の武器デザイン、「SHORT PEACE」『武器よさらば』(大友克洋原作のアニメーション)のキャラクターデザインなど、アニメやゲームのデザイン画とイラスト作品を網羅的に収録。未発表企画の貴重なイメージイラストやラフスケッチに加え、本書のための描き下ろし絵物語『VISITOR』を22ページに渡って掲載!

CANNABIS WORKS 2

著者について

●著者プロフィール 田中達之
1965年福岡県生まれ。アニメーション監督、イラストレーター。映画『AKIRA』の原画をはじめ、TV『ふしぎの海のナディア』イメージボード、ゲーム『リンダキューブ』キャラクターデザイン (CANNABIS名義)、OVA『永久家族 』 絵コンテ・原画など、アニメやゲーム関連で活躍してきた。PV『Utada – FLUXIMATION 「#12 Wonder ‘Bout」』監督・原画、映画『Genius Party Beyond「陶人キット」』監督・作画・美術監督のほか、近年では数多くの書籍の装画に加え、実写映画『GANTZ』の武器デザイン、Rashad HaughtonのMV『Love Like Aliens』のストーリーボード、赤い公園のMV『交信』の監督も手掛ける。

 

お求めはこちらから

第1弾も気になる方は合わせてチェックしてみてください。


プロモーション


関連記事

  1. Substance Painter入門 - デジタル原型師まーてい氏によるサブスタP入門本が登場!

    2017-10-18

  2. 月刊MdN 2015年 02月号 - 通巻250号記念号!「2Dと3Dが融け合うイラストの世界」特集!凄腕アーティスト達による本格CGイラストメイキング!

    2014-12-25

  3. スプラトゥーン2 イカすアートブック - 380ページ超えの大ボリューム!「Splatoon2」のアート本が11月29日に発売!

    2017-10-20

  4. The Art of Loish – ロイシュ画集 - インスタフォロワー数130万超の人気イラストレーターによるアートブック!待望の日本語化!

    2018-11-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る