エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

【PR】Wingfox Black Friday Early Acess - C...

CG&デジタルアート関連チュートリアルサービス「Wingfox」にてブラックフライデー早期アクセス関連セールが実施中で新コースの各種が20%OFFで入手できるようです❗️!

続きを読む

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集 - アニメーター・イラストレーター田中達之氏の10数年に及ぶ絵仕事をまとめた第2作品集!

この記事は約28秒で読めます

アニメーター、アニメーション監督、イラストレーター、田中達之氏の2003年~2016年の10数年に及ぶ絵仕事をまとめた待望の第2作品集「CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集」が発売!

私が初めて購入した画集が第1弾画集にあたる「田中達之作品集CANNABISWORK」でした。
ディテールと空気感がたまらなく、店頭で見つけて即買いでしたね。当時は学生・・懐かしいなぁ・・。
という事でいろいろと思い入れのあるアーティストさんです。

CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集
CANNABIS WORKS 2 田中達之作品集

  • 大型本: 160ページ
  • 出版社: 復刊ドットコム
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4835453433
  • ISBN-13: 978-4835453439
  • 発売日: 2016/4/23

内容紹介

アニメ作家、イラストレーターとして活躍する田中達之の2003年~2016年の10数年に及ぶ絵仕事をまとめた待望の第2作品集 「CANNABIS WORKS 2」!

数々の書籍装画、雑誌連載イラスト、音楽CDジャケット、東京アニメアワードフェスティバル2015のメインビジュアル、実写映画『GANTZ』の武器デザイン、「SHORT PEACE」『武器よさらば』(大友克洋原作のアニメーション)のキャラクターデザインなど、アニメやゲームのデザイン画とイラスト作品を網羅的に収録。未発表企画の貴重なイメージイラストやラフスケッチに加え、本書のための描き下ろし絵物語『VISITOR』を22ページに渡って掲載!

CANNABIS WORKS 2

著者について

●著者プロフィール 田中達之
1965年福岡県生まれ。アニメーション監督、イラストレーター。映画『AKIRA』の原画をはじめ、TV『ふしぎの海のナディア』イメージボード、ゲーム『リンダキューブ』キャラクターデザイン (CANNABIS名義)、OVA『永久家族 』 絵コンテ・原画など、アニメやゲーム関連で活躍してきた。PV『Utada – FLUXIMATION 「#12 Wonder ‘Bout」』監督・原画、映画『Genius Party Beyond「陶人キット」』監督・作画・美術監督のほか、近年では数多くの書籍の装画に加え、実写映画『GANTZ』の武器デザイン、Rashad HaughtonのMV『Love Like Aliens』のストーリーボード、赤い公園のMV『交信』の監督も手掛ける。

 

お求めはこちらから

第1弾も気になる方は合わせてチェックしてみてください。


プロモーション


関連記事

  1. Unreal Engine 4 マテリアルデザイン入門 第2版 - UE4のマテリアル学習で大好評な入門書がアップデートされたぞ~!

    2017-09-19

  2. 特殊効果アニメーションの世界:エレメンタルマジック 第2版 - ディズニーアニメの特殊効果ノウハウ本!待望の続編が日本語化!

    2018-06-11

  3. デジタルアーティストのためのスケッチ練習帳:クリーチャー - 学習に最適なワークブック「Sketch Workshop」シリーズ日本語版!

    2015-11-13

  4. CGWORLD 2016年6月号 vol.214 - 多彩な表現の「エフェクト探究」&映画「ムーム」特集!2016年5月10日発売!

    2016-04-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る