3D動かさナイト モーションアクターが語る・動く・魅せる! | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Houdini Full VFX Course Crawling Creatur...

ジェネラリストでHoudini FX TDのGhost3dee( @ghost3dee )(Alexander Zabei Vorota氏)によるHoudiniを使用しシンビオートクリーチャーを制作するフルチュートリアルコース「Houdini Full VFX Course Crawling Creature」がYoutube上で全編公開されました!

続きを読む

【PR】Houdini 20 Feather FX: "Phoenix Asce...

シニアVFXアーティストのGuangying Huofu氏によるHoudiniのFeather FX使用した羽の制作解説チュートリアルコース『Houdini 20 Feather FX: "Phoenix Ascendant" Full Production Pipeline』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

iCars 1.0 - 都市生成アドオンなどを手掛けた作者による自動車アニメーシ...

都市生成アドオン「iCity」などを手掛けたHothifa Smair氏( @HothifaSmair )による、自動車アニメーションBlenderアドオン「iCars 1.0」がリリースされました!

続きを読む

meshoptimizer v0.25 - 3Dメッシュ最適化オープンソースライ...

Arseny Kapoulkine氏(zeux)による3Dメッシュ最適化オープンソースライブラリの最新アップデート「meshoptimizer v0.25」が公開されました!

続きを読む

Revopoint MetroY&MetroY Pro&INSPIRE 2 - ...

3Dスキャナーなどでお馴染みRevopointさんが新たに3Dスキャナー3製品を発表しました!高度なブルーレーザースキャンが可能な「MetroY」と「MetroY Pro」そしてエントリー向けかつ高性能な「INSPIRE 2」です!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Cascadeur Early Access - 物理挙動や機械学習をベースとした新3Dモーション制作ソフトウェア!早期アクセスバージョンが公開!ライセンス形態も発表!無料版もあるよ!

この記事は約2分25秒で読めます

物理挙動をベースとしたキャラクターアニメーション制作ソフトウェア「Cascadeur」の早期アクセスバージョンが公開されました!ライセンス形態や価格の詳細も発表されています。


プロモーション

CGWORLD vol.325(2025年9月号)8月8日(金)発売! 「セガの現在地」


Cascadeurとは

「Cascadeur」は物理学および機械学習ベースのさまざまなツールを使用して、キャラクターや生き物をアニメーション化するプロセスを合理化する新しいアニメーション作成ソフトです。

早期アクセス版が公開!

Cascadeurの最初のベータ版がリリースされてから2年以上が経ち、Cascadeurは早期アクセスバージョンを発表しました!
この新しいフルバージョンのCascadeurは、4つの異なるプランで利用できるようになりました。

  • Basic Edition:完全無料
    一部制限あり、商用OK(収益<$100,000 /年)、趣味のアニメーター、フリーランサー向け
  • Pro サブスクリプション:$300/年
    制限なし、優先サポート、プロアニメーター向け、1年経つと永久ライセンス化
  • Business サブスクリプション:$1,000/年
    制限なし、個別サポート、チームや企業向け、1年経つと永久ライセンス化
  • Enterprise エディション:要問合せ

価格や機能比較の詳細はこちらを:https://cascadeur.com/plans

早期アクセスリリースの一環として、ProライセンスとBusinessライセンスの50%割引を、期間限定で提供しています。 したがって、アーリーアダプターの実効価格は年間わずか$150(プロ版)または$500(ビジネス版)です。

安価な永久ライセンスを求める多くのベータテスターの要求にも応えました。 最初の1年以降にサブスクリプションを解約した年間サブスクライバーは、インストールされたバージョンを永続ライセンスとして引き続き使用できます。

無料版があるのは嬉しいですね!ゲーム用のキャラモーション作成はCascadeurがあればなんとかなりそうな予感!

Cascadeurの新機能

  • 自動物理ツール
  • シーンのリンクにより、1つのビューポートで複数のシーンを同期できます
  • ユニバーサル自動ポーズにより、カスタムヒューマノイドリグで自動ポーズツールを使用できます
  • IKとFK間のスムーズな移行
  • 回転軌道の改善-子供との回転
  • 改善されたミラーリングツール
  • 128ジョイントの制限を削除しました

動作要件

Cascadeurは、Windows7以降を搭載したPCで動作します。
Ubuntu16.04以降のLinuxディストリビューションもサポートされています。
MacOSはまだサポートされていません。Mac版のCascadeurのリリースは、2022年以前には計画されていません。リリース予定日の更新についてはロードマップをご覧ください。

最小ハードウェア要件:
SSE4.1命令セットをサポートする64ビットIntel®またはAMD®マルチコアプロセッサ2.4Ghz 以上
4GbメモリOpenGL3.3をサポートするNVIDIAGTX 550 ti以上

過去の紹介動画もいくつか貼り付けておきますね

ディープラーニングを活用したポーズ補正機能とかもあるよ!

リンク

Cascadeur – 3d animation software, physics-based animation of 3D characters for games & movies. Free animation software for indie & students.

Screenshot of cascadeur.com

プロモーション


関連記事

  1. PD Howler 2020 free download - 少し癖の強いユニークなデジタルペイントソフトの旧バージョンが無料配布中!Windows

    2021-08-19

  2. InstaMAT 2025 - 3Dテクスチャリング&マテリアルオーサリングソフト!長い早期アクセス期間を経て正式版がリリース!

    2025-07-24

  3. Krita Kickstarter 2015 - 最強無料2Dペイントソフト!次期バージョン3.1へ向けたKirckstarterプロジェクト始動!

    2015-05-07

  4. Storyboarder v2.0 - オープンソース&無料のコンテ作成ソフト!新バージョンが公開!Win&Mac&Linux

    2020-06-03

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る