エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

Stylized 2D Anime & Cartoon Renderin...

FX 教育を世界に提供するオンライン VFX スクールRebelwayによるHoudiniコース「Stylized 2D Anime & Cartoon Rendering In Houdini」のページが公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

CGWORLD 2017年6月号 vol.226 - 『BLAME!』&『バイオハザード:ヴェンデッタ』特集!2017年5月10日発売!

この記事は約2分29秒で読めます

毎月進化し続ける国内最大のCG・映像クリエイター総合誌!「月刊CGWORLD Vol.226」!2017年5月10日に発売予定!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


BLAME!は個人的に原作ファンでしたので、劇場アニメ化は非常に楽しみなんです^^

CGWORLD (シージーワールド) 2017年 06月号 vol.226 (特集:劇場アニメ『BLAME!』、映画『バイオハザード:ヴェンデッタ』)
CGWORLD (シージーワールド) 2017年 06月号 vol.226 (特集:劇場アニメ『BLAME!』、映画『バイオハザード:ヴェンデッタ』)

  • 出版社: ボーンデジタル 月刊版
  • 言語: 日本語
  • ASIN: B06ZYQP5WN
  • 発売日: 2017/5/10
  • 商品パッケージの寸法: 29.7 x 22.6 x 0.8 cm

第1特集 劇場アニメ『BLAME!』

連載開始から実に20年を経た今も根強いファンに読み継がれる弐瓶 勉原作のハードSF漫画『BLAME!』がついに劇場長編アニメ化。映像制作を担当したポリゴン・ピクチュアズは、アニメ『シドニアの騎士』において証明された通り、画づくりにおける弐瓶作品との相性は抜群との評価も高い。『シドニアの騎士 第九惑星戦役』の劇中劇『BLAME! 端末遺構都市』当時のスタッフを中心に結成された精鋭チーム(含・原作ファン)の手による、最先端と呼ぶにふさわしいアニメ制作に迫ってみたい。

  • Pre-production プリプロダクション
  • Character キャラクター
  • Background Setup ゲンズ
  • Background Art ビジュツ
  • Display ディスプレイ
  • Animation アニメーション
  • Lighting&Composite ライティング&コンポジット
  • EX-IMG
  • Interview ゲンサクシャ/カントク
  • EX-LOG

第2特集 映画『バイオハザード:ヴェンデッタ』

待望の『バイオハザード』最新フルCG長編がいよいよ公開となる。サバイバルホラーへの原点回帰、CQC(近接格闘)をはじめとしたエンタメ性あふれるアクション演出という2つの指針の下、マーザ・アニメーションプラネットが実践した画づくりを詳解しよう。

  • 戦略 実写映画の知見を活かす
  • 戦術1 ワークフロー&基幹テクノロジー
  • 戦術2 アセット制作
  • 戦術3 セットアップ/キャラクターFX
  • 戦術4 プリビズ&レイアウト
  • 戦術5 パフォーマンスキャプチャ/アニメーション
  • 戦術6 ショットワーク

 

特別企画&連載記事

Cover Story
  • 『Stairway from Inferno』
HOT STUFF
  • Unreal Engine 4でつくるVRコンテンツ
  • 短編アニメーション『RedAsh -GEARWORLD-』

SERIAL
  • Game Graphics Studio
  • アニメCGの現場
  • VFXアナトミー
  • デジタル造形ノート
  • Observant Eye
  • ModelingCafeコンセプトモデリング講座
  • JET STUDIO Effect Lab.
  • Houdini Cook Book
  • 画龍点晴
  • アニメーションスタイル
  • Open Up!

お求めはこちらから!

CGWORLD (シージーワールド) 2017年 06月号 vol.226 (特集:劇場アニメ『BLAME!』、映画『バイオハザード:ヴェンデッタ』)

リンク


プロモーション


関連記事

  1. CGWORLD 2016年11月号 vol.219 - 映画『GANTZ:O』&エフェクト進化論特集!2016年10月8日発売!

    2016-10-12

  2. Physically Based Rendering:From Theory To Implementation - 物理ベースレンダリングの教科書(洋書)がオンライン上で無償公開!

    2018-10-17

  3. CGWORLD 2017年3月号 vol.223 - 見ごたえ抜群の「フォトグラメトリー」&「メカCG」特集!2017年2月10日発売!

    2017-02-07

  4. Mayaビジュアルエフェクト - 「ZBrushマスター」等でお馴染みEric Keller氏から学ぶMayaVFX解説本がボーンデジタルから登場!

    2013-12-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る