エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Universal Blender Material - UV不要!ハードサーフ...

Alexei( @munsplit )によるBlender向けマテリアルアセット「Universal Blender Material」がArtstation上でリリースされています!

続きを読む

FT SIMULATION - 物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置...

テクニカルアートディレクターのArt by Rens氏による物理シミュレーションで大量のオブジェクトを配置できるUnreal Engine 5向けプラグイン「FT SIMULATION」のベータ版がリリース!

続きを読む

EasyAtmos - 岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向...

William Faucher氏によるEasyアセットシリーズ最新作「EasyAtmos」がFab上でリリースされました!岩崩れ、瓦礫、葉、虫、埃、霧、煙などでシーンの雰囲気を向上させる事が可能なです!

続きを読む

SpatialTrackerV2 - 単眼動画からカメラの動きとシーン形状とピク...

浙江大学 CAD&CG研究所、オックスフォード大学、Ant Research(アント・グループ研究所)、Pixelwise AI、ByteDance Seedチームの共同研究チームが、3Dポイントトラッキングの新技術「SpatialTrackerV2」を発表。カメラの動き、シーンの形、そして個々のピクセルの動きをまとめて一気に推定できる画期的な学習モデルです。

続きを読む

Hunyuan3D-PolyGen - Tencentの3D生成AIモデル!ゲー...

中国の大手IT企業テンセントの3D生成AIモデル「Hunyuan3D-PolyGen」が公開されました!ゲーム用途にも使えるトポロジーでのメッシュ生成が可能とのこと。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

GTV(Game Texture Viewer) - JangaFXが買収したゲーム用テクスチャ&スプライトシートデータ閲覧ツール!製品版の無期限アクティベーションコードを無料配布中!

この記事は約1分13秒で読めます

2022年4月に、EmberGenなどでおなじみJangaFXが、「GTV(Game Texture Viewer)」を買収しました。このツールは無料配布されるそうです。


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


GTV(Game Texture Viewer)

GTVの特徴

  • ファイル名に ex: 8×2, 3×5, 8×8 が含まれるスプライトシートに基づく自動行と列分割
  • 大手ゲームスタジオで使用されている主要なファイル形式 tif, tga, jpg, png, bmp, psd, exrをサポート
  • インストール後、恒久的にオフラインになるのでプライバシーが保証されます
  • フル・スプライト・シートとアニメーションの切り替え
  • ファイル情報ウィンドウを開くと、画像に含まれるメタデータの全リストが表示されます
  • 2つのGTVを並べて画像を比較
  • 一般的なゲームエンジンとのドラッグ&ドロップが可能
  • gtvから直接ファイルをコピー、リネーム、削除することができます。

Gamefromscratchによるレビュー

GTVは無料ツールとして再リリース予定!

GTVはまもなくJangaFXファミリーの下でフリーソフトウェアとして再リリースされる予定ですが、それまでは無限にアクティベート可能なコードを使用する事で無期限に利用が可能となっております。

無限にアクティベート可能なコード
GPG7-33NS-KJ2K-CKGT

競合ツールは色々あるものの、何かしっくりこないものが多いんですよね。GTVはやりたいこと全て網羅してそうなのでこれは使うしかない!ちなみにWindowsのみ対応です。是非チェックしてみてください。

リンク

Game Texture Viewer | GTV | Overscore


プロモーション


関連記事

  1. Line-art tips with Krita 2.9 - 最強無料2Dペイントソフト『Krita 2.9』を使った「線画作成テクニック」映像が公開!最新版「Krita 2.9.4.1」も要チェック!

    2015-05-22

  2. Metasequoia 4 Ver4.9.0 - 定番3Dモデリングソフト「メタセコイア」の最新アップデート!Standard版無償化!EX版は価格改定でお求めやすく! #Metasequoia

    2024-09-05

  3. EmberGen 0.5.3.0 Beta - 安定性大幅向上!プリセットを多数収録した最新アップデート!新リアルタイムエフェクトツール!

    2020-06-03

  4. NormalPainter Alpha 1.5 - ジョイスティックやペンの傾き検知などの物理デバイスを活用して法線マップを手動ペイントできるオープンソースツール!Win&Mac&Linux

    2021-04-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る