エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

CR-Scan Ferret - Crealityから105gと軽量な新3Dスキャナが発表!フルカラー対応!省電力!最大30fpsで動作!

この記事は約1分20秒で読めます

3Dプリンタなどの製品を数多く開発・販売しているCreality社から新しいホビーユースの3Dスキャナ「CR-Scan Ferret」が発表されていました。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


CR-Scan Ferret

CR-Scan Ferretは、ユーザーエクスペリエンスを大幅に向上させました。使いやすさにこだわった全く新しいソフトウェアとAPPを搭載しています。オフィス、ガレージ、庭、展示場、屋外など、いつでもどこでもスマホとFerretでアイテムをデジタル化することができます。当社の3Dプリンター「Ender 3」シリーズと同等のコストで、さまざまな使い方を可能にします。より大きな特徴は、性能が犠牲にならないことです!

  • 軽量105gのコンパクトなデザイン
  • ワイドレンジスキャンと高精度モードを含むデュアルモードスキャン
  • 最大30fpsでよりスムーズで高速なスキャンを実現し、作業負荷が少なく、低消費電力。
  • フルカラースキャニング、現実の世界をリアルに映し出す
  • 持ちやすく、持ち運びしやすい
  • 明るい日差しの中でもしっかり働く
  • 低消費電力で、5Vのパワーバンク、またはAndroidの携帯電話でも給電可能です。
  • Creality Scan APP/ソフトウエア
  • 最大0.1mmの精度と0.16mmの解像度
  • 「High-accuracyモード」と「Wide-rangeモード」の2つのスキャンモード

3Dスキャナも個人向け新製品がどんどん登場しますねぇ
この製品の特徴で気になったのはフレームレートが30fpsと高い所
この手のホビーユースな製品でここまで高FPSの製品はまだありませんでしたから
最大と書いてるあたりPCとの接続時のみ…とかそういう制限はありそうな予感がします
動画だけみるとまだ実際の性能が不明なんですよね…
ちなみに販売価格は$299とのことでこの手のスキャナにしては破格ですよね
販売されたら触ってみたいなぁ

リンク

Screenshot of www.creality.com

プロモーション


関連記事

  1. Creality RaptorX - 青色レーザーとNIR技術を融合した高速&高精度のワイヤレスハイブリッド3Dスキャナ!早期販売開始!

    2024-10-08

  2. Revopoint RANGE Review - 広範囲の3Dスキャンで大型オブジェクトにも対応した3Dスキャナーをレビュー!大型ターンテーブルもあるよ!

    2023-04-13

  3. EinScan Rigil - SHINING 3Dから多彩なスキャンモードを備えたハンディタイプの3Dスキャナーが登場!!

    2025-06-27

  4. Creality Ender-3 V3 Plus Review - CoreXZ構造採用で高速&安定!300×300×330mmの大型造形サイズに対応した3Dプリンター&フィラメント乾燥機を使ってみたよ!

    2024-09-11

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る