エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

CR-Scan Ferret - Crealityから105gと軽量な新3Dスキャナが発表!フルカラー対応!省電力!最大30fpsで動作!

この記事は約1分20秒で読めます

3Dプリンタなどの製品を数多く開発・販売しているCreality社から新しいホビーユースの3Dスキャナ「CR-Scan Ferret」が発表されていました。

CR-Scan Ferret

CR-Scan Ferretは、ユーザーエクスペリエンスを大幅に向上させました。使いやすさにこだわった全く新しいソフトウェアとAPPを搭載しています。オフィス、ガレージ、庭、展示場、屋外など、いつでもどこでもスマホとFerretでアイテムをデジタル化することができます。当社の3Dプリンター「Ender 3」シリーズと同等のコストで、さまざまな使い方を可能にします。より大きな特徴は、性能が犠牲にならないことです!

  • 軽量105gのコンパクトなデザイン
  • ワイドレンジスキャンと高精度モードを含むデュアルモードスキャン
  • 最大30fpsでよりスムーズで高速なスキャンを実現し、作業負荷が少なく、低消費電力。
  • フルカラースキャニング、現実の世界をリアルに映し出す
  • 持ちやすく、持ち運びしやすい
  • 明るい日差しの中でもしっかり働く
  • 低消費電力で、5Vのパワーバンク、またはAndroidの携帯電話でも給電可能です。
  • Creality Scan APP/ソフトウエア
  • 最大0.1mmの精度と0.16mmの解像度
  • 「High-accuracyモード」と「Wide-rangeモード」の2つのスキャンモード

3Dスキャナも個人向け新製品がどんどん登場しますねぇ
この製品の特徴で気になったのはフレームレートが30fpsと高い所
この手のホビーユースな製品でここまで高FPSの製品はまだありませんでしたから
最大と書いてるあたりPCとの接続時のみ…とかそういう制限はありそうな予感がします
動画だけみるとまだ実際の性能が不明なんですよね…
ちなみに販売価格は$299とのことでこの手のスキャナにしては破格ですよね
販売されたら触ってみたいなぁ

リンク

Screenshot of www.creality.com

プロモーション


関連記事

  1. Creality Ender-3 V3 Plus Review - CoreXZ構造採用で高速&安定!300×300×330mmの大型造形サイズに対応した3Dプリンター&フィラメント乾燥機を使ってみたよ!

    2024-09-11

  2. Revopoint Range - 大きな物体のスキャンが可能な個人向けお手頃3Dスキャナー!今月Kickstarterに登場予定!

    2022-11-04

  3. Revopoint POP 2 - ハンディサイズの0.1mm高精度3Dスキャナーが遂に日本上陸!Makuakeにて先行予約販売が開始!

    2022-01-19

  4. Revopoint POP 3 Review - 性能が大幅に向上した人気3Dスキャナーの最新モデルを早速レビュー!カラー性能向上!最大18fpsの高速スキャンと最大0.05mmのシングルフレーム精度!10%OFFで予約受付開始!

    2023-06-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る