エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Engine 5.7 リリース!オープンワールドに適した新機能多数...

2025年11月12日ついに「Unreal Engine 5.7」が正式リリースされました!オープンワールド開発に適した多数の新機能を搭載しています!

続きを読む

Unreal Drive - 複雑な道路ネットワークを構築可能なUnreal E...

udriveによるUnreal Engine 5向け道路ネットワーク構築プラグイン「Unreal Drive」がFab上でリリースされています。個人向けはなんと無料ですよ!

続きを読む

GASP_ADDONS - 無料のサンプル「Game Animation Sam...

PRAKASHRAJ M氏が、UE5公式のサンプルプロジェクト「Game Animation Sample Project(GASP)」に、バイクや車両に乗る、泳ぐ、フラッシュライト点灯、ドッジ、筋斗雲に乗るなどを追加した「GASP_ADDONS」がFab上で無料公開されています!

続きを読む

CGWORLD 2025 CREATIVE CONFERENCE - 6年ぶりの...

2025年11月23日に文京学院大学本郷キャンパスにて『CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス』が開催されます!なんとリアル開催は6年ぶり!

続きを読む

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

EbSynth Alpha - 動画を絵画風アニメに変換するツール!アルファ版が無料公開中!Win

この記事は約1分12秒で読めます

Secret Weaponsによる、動画を絵画風タッチに変換するツール『EbSynth』のアルファ版がリリース済み(紹介が遅くなりました…)!この絵画風タッチを生み出しているのは、チェコ工科大学とAdobe Researchによるスタイル転送技術「Stylizing Video by Example」によるものです(SIGGRAPH 2019論文) 。

リリースは昨年なので、既に試している方も多いですね。

https://twitter.com/EfflamMercier/status/1149160251565830144?s=20

ダウンロード先

ツールの方はWindowsのみ対応してます。
ダンロード先: EbSynth brings art to life with 2D motion capture

公式チュートリアル

ぜひお試しあれ!

ちなみに採用されているスタイル転送技術「Stylizing Video by Example」は過去に紹介しておりますので、気になる方はそちらもどうぞ:Stylizing Video by Example – フレーム補間が美しい動画へのスタイル転送技術!SIGGRAPH2019 技術論文

リンク

EbSynth brings art to life with 2D motion capture


プロモーション


関連記事

  1. StyLit Demo - 自由なスタイルの手描き陰影タッチを3Dモデルへ適用するユニークな技術!デモが試せるぞ!Adobe MAX 2016、SIGGRAPH 2016

    2016-11-07

  2. Marmoset Toolbag v1.08 リリース! - 遂にWindows8に対応!ゲームアーティストの定番リアルタイムシーン構築ツール!

    2013-01-22

  3. xNormal Batcher Beta - デフォルトUIなんて不必要?!Ubiソフトのテクニカルアーティストによる「xNormal」焼きこみ効率化ツール

    2013-10-09

  4. FamiStudio 2.3.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド制作に特化した無料&オープンソースのミュージックエディタ!MP3や動画出力が可能に!Win&Mac!

    2021-01-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る