パーティクルナイト セガエフェクトデザイナー育成事例 パネルディスカッション&懇親会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

State of 3D 2025 - 全世界の3Dアーティスト向けアンケート調査...

Andrew Price氏が全世界の3Dアーティスト向けアンケート調査「State of 3D 2025」を実施中です!

続きを読む

Blender Fes 2025 AW - 第5回となるBlender 特化の技...

2025年9月27・28日にCGWORLD(ボーンデジタル)主催のBlender系大型勉強イベント第5回『Blender Fes 2025 AW』が開催されます!

続きを読む

Lightweight Defaults - エディターを軽量化し低スペックマシ...

Leon Gameworksが エディターを軽量化し低スペックマシンでの開発などを快適にする無料のUnreal Engine 5プラグイン「Lightweight Defaults」を開発&リリースしました!

続きを読む

XPPen Artist Pro 22 (Gen 2) Review - 高性能...

XPPen社さんの液晶ペンタブレット2025年新製品『Artist Pro 22 (Gen2)』をご提供いただきましたので、軽くレビューさせていただきました。

続きを読む

MeshBlend - スクリーンスペースのメッシュブレンド技術でメッシュの交差...

Tore Lervik氏によるスクリーンスペースでメッシュブレンドが可能なUnreal Engine 5向けプラグイン「MeshBlend」のご紹介!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

EPIC Quixel - 膨大なフォトグラメトリー アセット ライブラリでお馴染みQuixelを Epic Gamesが買収!MegascansライブラリはUnreal Engine上で無料使用可能に!

この記事は約2分6秒で読めます

Quixelの雲行きが…と思ってたらまさかの展開ですよ!奥さん。膨大なフォトグラメトリー アセット ライブラリでお馴染みQuixelがEpic Gamesの傘下となりました。


プロモーション

Blender Fes 2025 AW - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


Quixel Megascans ライブラリには、1万点を超えるアセットが含まれています。このライブラリを Unreal Engine とともに利用する場合は無料となりますが、その取り組みの一環として本日、Unreal Engine マーケットプレイスで 10 個の高解像度パックを無料で開放しました。同時に、シネマティック短編『Rebirth』でも使われた人気の Iceland コレクションのアセットも無料で公開しました。さらなるアセット パックの無料公開も Unreal Engine 4.24 のリリース時期に予定されています。

Megascansを無料でダウンロードする方法

無料で使える!ってなったと思いますが、ダウンロードする方法が幾つかあります。

  • UEマーケットで公開済みのものを取得
    これはUEで扱う一番簡単な方法ですね。ただ全部が公開されているけではないので注意です。UEマーケットのものは最初からUEアセットとして最適化されてます。
  • MEGASCANSからDL
    QuixelのアカウントとEpicアカウントを連携させると、無制限ダウンロードが可能になります。既にQuixelアカウントが存在する場合は、ログイン後連携してみてください。
    上記連携後は、MegascansのサイトやBridge、Mixerのツール上からダウンロードも可能になります。

Megascansサブスクリプションの価格がすべての人に対し値下げ!

さらに、Epicのgeneしみない支援により、Megascansの価格設定を即座に削減し、ダウンロードするコンテンツをほぼ2倍にし、解像度キャップを削除します。オン。サブスクリプション期間の残りの期間についても払い戻しを行っており、新しいプランのいずれかに飛び乗ることができます。有効なサブスクリプションをお持ちの場合は、ログインして払い戻しを取得する方法を確認してください。

UE4でのみMegascansを使用している場合、2019年のすべてのサブスクリプションを払い戻します。アクティブなサブスクリプションをお持ちの場合は、ログインして払い戻しを取得する方法を確認してください。2019年にMegascansを購入したが、有効なサブスクリプションがない場合は、払い戻しについて連絡します。

Bridge 2020 Mixer 2020は完全無料に

QuixelのマテリアルオーサリングソフトBridgeやMixerの新バージョン2020はすべての人に100%無料供給されるそうです。

UE4のマケプレにあるアセットの一部は売り上げが著しく低下するかもしれないですね…^^;

一足早いクリスマスプレゼントでした。
是非お試しあれ!!!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. MIRROR 0.34 Beta - MayaとUnreal Engineのビューポートを同期させるプラグイン!UE4.20対応の最新ベータ版がリリース!

    2018-11-12

  2. Bandai-Namco-Research-Motiondataset - バンダイナムコ研究所がAI学習などにも使える421,604フレーム分もの人間のモーションキャプチャデータセット(BVH)をGithubにて無料公開!

    2022-04-29

  3. UIPF Unified Interactive Physical Foliage - C++ベースのUE4用インタラクティブ物理フォリッジプラグイン!有償

    2019-05-29

  4. Jiffycrew Hatching - 手軽に手書き風!UE4向けリアルタイムハッチング効果追加アセット!

    2019-04-09

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る