エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

Animationのラベルすっきりツール! - Animationウィンドウ内の...

ここあ氏( @kka_vrc )がAnimationウィンドウ内のラベル表記の不要箇所を非表示にしてスッキリさせる無料のUnityエディタ拡張「Animationのラベルすっきりツール! 」をBOOTH上で無料公開しています!

続きを読む

AnimaX: Animating the Inanimate in 3D wi...

動画拡散モデルの運動知識と骨格ベースアニメーションの制御性を融合するフレームワーク「AnimaX: Animating the Inanimate in 3D with Joint Video-Pose Diffusion Models」のプロジェクトページが公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Exr-IO v2.06 - PhotoshopでOpenEXRファイルを効率的に読み書きが出来る無料プラグイン!多くの改善が施されたアップデートがリリース!

この記事は約1分40秒で読めます

CG業界では一般的な画像フォーマット OpenEXRをPhotoshopでサクッと読み書きできる無料プラグイン「Exr-IO」の最新アップデート「Exr-IO v2.06」がリリースされました。


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


OpenEXRとは

OpenEXR(.exr)は、Industrial Light & Magic (ILM)社が開発した、マルチチャンネル対応のHDRIのファイル形式で、VFXやアニメーション等のCG業界で非常に幅広く使用されております。OpenEXR

Exr-IOを使う理由

CGツールでレンダリングした結果をOpenEXRファイルに格納し、フル機能のビデオ合成ソフトウェアのように、Photoshop上で画像を合成・編集したりと活用する事が出来ます。

Exr-IO 2.06.00 Update

世界中の3DおよびPhotoshopアーティストは、EXR-IOアーキテクチャにいくつかの機能が欠けていることに気づきました。 まとめるために、先月のDiscordChannelからのすべての機能リクエストを追加しました。

  • グレースケール画像の保存をサポートします。
  • 非標準のチャネル名(RED GREEN BLUE ALPHAなど)のサポートを改善します。
  • スマートオブジェクトのサポートを追加します。
  • IDレイヤーのカラー化では、自動検出にヒューリスティックを使用しなくなりました。 対応するユーザーオプションが有効になっている場合、ファイル内のすべてのシングルチャネル整数レイヤーに色が付けられるようになりました。
  • IDレイヤーの色付けは、さまざまな特殊なケースで色をより明確にするために調整されます。
  • アルファチャネルの誤った順序によるいくつかのまれなレイヤーの問題を修正します。
  • Photoshopの特定の古いバージョンでプラグインディレクトリが正しく識別されなかったインストーラーの問題を修正します。

細かいアップデートはありましたが、中々紹介できておりませんでした。

過去動画

最終仕上げをPhotoshopで行う際には必須なツールですよね。
アップデート頻度は低いですが、こういった形でユーザーからの要望が反映されていくのは非常に有り難いです。
是非チェックしてみて下さい。

リンク

Exr-IO free Photoshop OpenEXR plug-in | OpenEXR Free plugin for Adobe Photoshop

Screenshot of www.exr-io.com

プロモーション


関連記事

  1. DistroRigPlus α - Vroid&VRM&PMXなどの配布モデルにリグを追加する為のBlenderアドオンが無料公開!アルファ版はVroidのみ対応!

    2024-01-17

  2. Pixel Art rendering v1.0 - ピクセルアート(ドット絵)風レンダリングを手軽に実装出来る無料のBlenderアドオンが登場!

    2023-05-21

  3. OpenVAT v1.03 - VAT(頂点アニメーションテクスチャ)をベイクできるBlender用無料アドオン!UE5向けマテリアルと設定手順を解説した動画が公開!

    2025-06-25

  4. BlenderNeRF - シーンからNVIDIAのInstant NGPで扱えるNeRF構築の為のデータセットを作成できる無料&オープンソースのBlenderアドオン!

    2023-08-23

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る