おかわり!CGごはん さあ、なにつくる? - デル&CGWORLDによる第2回食...

デル・テクノロジーズ株式会社が主催、CGWORLDが企画・運営の3DCGコンテスト第2回「CGごはん」コンテストが開催されます!プロ・アマ問わず応募作品を募集中!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Camera Projection - VFX合成の際に行う3Dカメラプロジェク...

Blender界隈ではおなじみデジタルアーティスト 38912 DIGITAL(三宅智之氏)による3Dカメラプロジェクション簡単セットアップの為のBlenderアドオン『Camera Projection』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Toph Beifong Animation Rig for Maya v1.0...

キャラクターアーティストのLeo Ogawa Lillrank氏による、海外アニメ『Avatar:The Last Airbender』の人気キャラクター「トフ・ベイフォン(Toph Beifong)」のファンメイドアート3Dキャラクターモデルが無料公開されています!Mayaでリグセットアップ済み!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Cell Fluids - Blender 3.6のGeometry Nodes...

Shahzod Boyhonov氏(@specoolar)による、Blender 3.6のGeometry Nodesを活用した2.5D流体シミュレーションアセット『Cell Fluids』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Turbo Tools V4 - 簡単な設定でCyclesレンダリングを高速化す...

3d illusionsによる、レンダリングパイプラインを最適化してCyclesのレンダリング時間を短縮させる事が出来るBlenderアドオンの新バージョン「Turbo Tools V4」がリリース!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Future Vehicles Challenge - CGTraderによる「未来の乗り物」チャレンジ!気軽に参加可能しよう!豪華スポンサーによる賞品もあるぞ!

この記事は約51秒で読めます

3Dモデルのシェア・売買などが行えるサイト「CGTrader」による
「未来の乗り物」チャレンジ!Future Vehicles Challengeが開催!
勝者には豪華スポンサーによる賞品もあるぞ!
[ujicountdown id=”BasicStyle” expire=”2014/10/28 08:59″ hide = “true”]


プロモーション

Dell Presents おかわり!CGごはん さあ、なにつくる?


「3D Vehicle Challenge」タグを付け作品をアップロードする事でコンペに参加出来ます。
勝者にはQuixel Suite,GrowFX,DAZ Studio,といった賞品が贈られます。

アナウンス記事
The Future Vehicles Challenge: Unravel the Future Travel – Blog – CGTrader.com

提出期限:2014年10月27日、16時59分59秒PST
日本時間(JST):
2014年10月28日 08時59分59秒
[ujicountdown id=”BasicStyle” expire=”2014/10/28 08:59″ hide = “true”]

未来の乗り物であれば、なんでもあり!比較的参加しやすいジャンルだと思いますよ!
アップロードしてエントリーという部分が普通のコンペと少し違うのでその辺は注意です。
価格設定は自由に出来るので、データを購入されたくない方はべらぼうな金額を設定すると良いでしょう。
規約や投稿方法についての詳細は公式サイトをご確認下さい。

Future Vehicles Challenge – CGTrader.com

Screenshot of www.cgtrader.com

thanks Alex


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Most Legendary Car Competition Winners - Humster3DによるカーCGコンペ「最も伝説的な車」の勝者が発表!

    2014-12-12

  2. 3D Sci-Fi Challenge: The Battle for Universe - CGTraderによるSci-Fi系3Dアートコンペ!勝者にはMari&Modo&Toolbag2等が与えられるぞ!

    2014-02-18

  3. Comicon Challenge 2015 の作品をチェック! - テーマは「FUSION(フュージョン)」ミックスされたコミックキャラクターが続々登場!

    2015-05-08

  4. MARI Texture Challenge 2013 - 「ハラルド・ベルカー」デザインのホバーバイクに色を塗ろう!Foundryの3Dテクスチャペイントツール「MARI」を使ったコンテスト!体験版で参加可!

    2013-10-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社DCG Entertainment 中途採用オンライン説明会&面接会 | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

共同募集:株式会社ゲームフリーク x IMAGICA GEEQ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

株式会社デジタル・フロンティア フェイシャルアーティスト リギングアーティスト 大型案件始動により大募集中

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る