エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Grassblade - 140超のバイオーム&400超のリアルな植物アセットを収録したBlender向けスキャッターアドオン!

この記事は約1分23秒で読めます

B ProductionによるBlender 2.93向けスキャッターアドオン「Grassblade」が公開されています。膨大なリアルアセットを収録しています。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Grassblade

Grassbladeは、BproductionによるBlender2.93向けの最新のアドオンです。
フォトリアルな芝生、草地、野原、牧草地を簡単に作成する必要があるBlenderユーザーにとってとって完全で使いやすいソリューションです。
GrassBladeは、140を超える異なるバイオームから収集された400を超えるアセットを提供します。各バイオームは完全にカスタマイズ可能です。可能性は無限大です!マテリアルはCyclesとEEVEEに100%互換性があります。

Grassbladeには、プロ品質のレンダリングのための400以上のフォトリアリスティックアセットがあります。各アセットは、PBRを使用した正確なフォトスキャンから作成されます。シェーダーもカスタマイズ可能です。植物の季節を変えたり、岩に苔や土を付けたりしませんか?グラスブレードは、最高のアートを作成しながら大幅な時間の節約を保証しながら、最大限の自由を提供するように設計されています。

「GrassBlade」は無料のScatterアドオン「Scatter5」とも連携可能です。

使い方チュートリアル

その他レビュー動画

全てのバイオームを収録した「GrassBlade Pro」の価格が$119、
40%のバイオームを収録した「GrassBlade Lite」が$59で、BlenderMarketから購入可能です。
是非チェックしてみてください。

リンク

GrassBlade – Addon for Grass, Weed, Field, Meadow, Lawn – Blender Market

Screenshot of blendermarket.com

プロモーション


関連記事

  1. Quick Physics Beta - 手軽に布やオブジェクトやカーブの物理シミュレーションを簡単に設定できるBlenderアドオンのベータ版がリリース!

    2024-02-22

  2. RBC Addon v1.2 - 簡単に物理挙動の車両リグを設定できるBlenderアドオン最新アップデート!無料版も登場!

    2023-01-21

  3. Mesh Copier v1.0 - 指定したエッジ範囲のディテールを簡単に別の面へコピペ出来るBlender向けアドオンが登場!

    2022-03-31

  4. ToPu_LockLockTool - ショートカット操作でオブジェクト透過+選択不可に切り替えたり、頂点を瞬時にロックすることができる無料のBlenderアドオン!Github上で公開!

    2025-04-19

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る