エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】Unreal Engine CG Concept Art: [Four ...

3Dレベルアーティストの太陽蛋(Solar Egg)氏によるUnreal EngineやBlender使用したコンセプトアートシーン制作解説コース「Unreal Engine CG Concept Art: [Four Major Scenes | Mastering Light and Shadow]」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Grungit v1.8 is now free - ワンクリックで摩耗マテリアルを適用可能なBlenderアドオンが無料化され配布中!

この記事は約1分57秒で読めます

CGモデラー・ジェネラリストのAbdou Bouam氏による、ワンクリックでモデルに摩耗・損傷表現マテリアル(EEVEE対応)を自動的かつ簡単に追加するBlenderアドオン「Grungit」が無料化されていました。

Grungit

Grungitは、ワンクリックでモデルに摩耗や損傷を自動的かつ簡単に追加するアドオンです。その結果は完全に制御可能で、不完全な部分や軽い摩耗から大きな損傷まで、あらゆるものを提供することができます。
Grungitは他の方法と異なり、パフォーマンスへの影響はほとんどなく、EEVEEと完全な互換性を持っています。
Grungitの主な目的は、あなたのニーズに合わないかもしれない特定のスタイルを指示することではなく、あなたを支援することであり、あなたのワークフローに影響を与えることはありません。レンダリングにリアルさを与えるために表面の微妙な凹凸をつけたり、傷や汚れの多いマシンに塗装を施したような表面を作ったりと、非常に汎用性の高いツールです。

  • ボタン1つで高品質なエッジウェア、グランジ、汚れを実現
  • EEVEEと互換性がある
  • シンプル&ファスト
  • 1クリックでPBRベイク
  • フルカスタマイズ可能
  • フルPBR
  • トポロジーに依存しない
  • 既存のマテリアルを保持し、Principled BSDFノードを使用するアドオンで動作します。
  • アドバンスドモードによる手動制御
  • グランジや汚れを追加または削除するための手動ハンドペインティング
  • クイックモード(エッジ摩耗なし、不完全な部分や均一な摩耗を追加するのに便利です)
  • 複数のオブジェクトと複数のマテリアルをサポート
  • アニメーション可能で、リアルタイムで調整可能
  • 高速レンダリング時間
  • 自動アンラッピング

以前紹介したこちらのアドオンです。紹介当時は14.5ドルほどでした。V1.8のメジャーアップデート後は大きな更新は細かい更新のみですが、目立った動きは少なかったみたいですね。無料なのでどんどん使っちゃいましょう!!!
Gumroadでは無料ダウンロード、Blender Marketでは$0.51で購入可能です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of blendermarket.com
Screenshot of abdoubouam.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. DynRemesh v2.5 - 形状を四角ポリゴンで再構築してくれるアドオン!Blender 2.8に対応!

    2019-08-07

  2. Human Generator Teaser - Blender向け人体モデル生成アドオン!2021年第1四半期に登場予定!ティザー映像が公開!

    2021-01-25

  3. BagaPie Modifier Beta - Geometry Nodesをベースとした便利ツールセット!Blender向け無料アドオン!

    2021-06-23

  4. Wear N' Tear - ワンクリックでエッジの劣化表現やモルタル表現などを手軽に追加可能なBlenderアドオンが登場!

    2023-02-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る