株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Mesh Repair - スキャンメッシュの修復に最適!メッシュの穴埋めを行う...

Mad Processor(Vlad Erium氏)によるメッシュの穴埋めを行うオープンソースのコマンドラインインターフェース&Blenderアドオン「Mesh Repair」がGithub上で公開されています!

続きを読む

Spatialograph Maker Beta - 3D Gaussian S...

VoxelKei氏が3D Gaussian Splatting(PLY)データをVRChatなどで活用できるように取り扱うUnityエディタ拡張ツール「Spatialograph Maker」のベータ版をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Create Cinematic Environments Using ...

Terraform Studiosのシニア環境アーティストEde László氏によるBlender&Cinema 4D&Octaneを使用したチュートリアルコース「Create Cinematic Environments Using Blender and Cinema 4D」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

HAPPY NEW YEAR 2019 - 今年も3D人-3dnchu-をよろしくお願いします!

この記事は約2分39秒で読めます

皆さん新年あけましておめでとうございます。 いつもサイトを見ていただき、ありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018年もあっという間でしたね。毎年目標を掲げてますが、さて2018年の目標達成状況はというと…

2018年の目標達成状況

  • SNS/Mailのレスポンスを上げる  → 少しだけ頑張った
  • 掲載依頼の記事が溜まっているのをなんとかする → 何とかできず
  • 下書き記事が膨大に残っているので消化したい → 何とかできず
  • UE4をもう少し勉強する → 色々出来た!
  • 更新頻度を上げる → ダメダメ
  • 何か作品を作る → ボチボチ(非公開)

ということで、UE4の勉強は予定よりも沢山出来ましたが、
作品は…公開出来そうな物が無いですね…(´;ω;`)ウゥゥ
上に掲げた目標に加え、他に色々と進めることが出来ました。

  • 本を書く(書きかけ…
  • Substance Designer勉強(中途半端
  • サイトのサーバー移行(しれっと達成)

お勉強の合間のお遊び制作物メドレー

歯を入れ込む
3D人君の骨、UE4対応
サブスタンス樽
サブスタンスπ
π
π2
https://twitter.com/ymt3d/status/1040269732782460929
アウトドアマッピング
冠水ポスプロ
MagicaVoxel遊び
ロゴボクセル化
スポンジマテリアル
2018年は縄文土器を割って終わりました。

あと、とあるプロジェクトの派生で作ったデータをマケプレに上げてみたりしました。需要は無いと思いますが…マケプレアップまでの流れが分かったのは良かったかな。あと作る過程でUEのバグ沢山見つけることが出来ました(゚д゚)
Custom Wheel:3Dnchu:ブループリント – UE4 マーケットプレイス

ってことで、色々やり残した事の多い2018年でしたが…

2019年の目標

  • 執筆中の本を仕上げる
  • Houdiniの導入
  • 作品を仕上げる(非公開なやつ)
  • Blender2.8への完全移行
  • 新しいノートPC買う
  • 膨大な下書き記事・掲載依頼記事をなんとかする

頑張るぞー! 2019年も気ままにほぼ毎日更新していきますので 「3D人-3dnchu(スリーディンチュ)」をよろしくお願いいたします。

ちなみにトップの画像はMagicaVoxelで5分くらいで用意しました(手抜き

何かご意見等ございましたら、LINEアカウント、MessageBox、ブログコメント・Twitter・Facebook等でお気軽にご連絡頂けると嬉しいです。


プロモーション


関連記事

  1. HAPPY NEW YEAR 2017 - 今年も3D人-3dnchu-をよろしくお願いします!

    2017-01-01

  2. Best Articles of 2023 - 2023年を彩った3D人ベスト記事&Youtube動画トップ10

    2023-12-31

  3. HAPPY NEW YEAR 2021 - 今年も3D人-3dnchu-をよろしくお願いします!

    2021-01-01

  4. HAPPY NEW YEAR 2025 - 今年も3D人-3dnchu-をよろしくお願いします!

    2025-01-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る