エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

ハリウッドVFX業界就職の手引き 2015年度版 - 業界を目指す人は所持必須な手引書の最新版が販売開始!Kindle版もあるよ!

この記事は約1分49秒で読めます

ロサンゼルス/米国在住映像ジャーナリスト鍋 潤太郎氏と バンクーバー/カナダ在住の映像ジャーナリスト/VFXプロデューサー 溝口 稔和氏により毎年12月1日に業界の最新情報を収録して発行される、ハリウッドVFX業界へ働きたい全ての人へ向けた手引書「ハリウッドVFX業界就職の手引き 2015年度版」がリリース!

かなり濃い内容なので、VFXアーティストやVFX業界に少しでも興味のある学生さんにオススメの一冊です!

ハリウッドVFX業界就職の手引き 2015年度版

ハリウッドVFX業界就職の手引き 2015年度版

内容紹介

この本は、自らもハリウッドのVFXスタジオで活躍している映像ジャーナリスト鍋 潤太郎、そしてバンクーバー(カナダ)在住のVFXコーディネーターの溝口稔和が、「海外のVFX業界で働きたい」という希望を持つ皆様に向けて、自らの経験と、膨大な取材を基に「どうすれば海外のVFX業界で働くことができるのか?」を体系的にまとめあげた一冊です。

本書ではハリウッドのみならず、バンクーバー(カナダ)やイギリス、シンガポールなどの現地最新情報に加え、キャリア・プランニング、履歴書の書き方、推奨されるデモリールの構成、面接の対策、就労ビザの基礎知識、海外の学校選び、現地での生活方法、現場で役立つ英語習得情報、レイオフされた場合の対策等、非常に実践的で役立つ「本物の、生きた情報」を掲載しております。

また、就労ビザの専門家による監修を受け、アメリカ、カナダの就労ビザ最新情報も掲載しています。

2015年度版では、海外VFX業界の最新動向、アメリカ合衆国移民法、イギリスの就労ビザ情報、カナダの就労ビザ情報、カナダのVFX業界最新動向等がUPDATEされ、内容の更なる充実を図っています。

2015年度版のアップデート内容!

  • ハリウッドのVFX業界最新情報にアップデート
  •  在LA移民弁護士監修!アメリカ合衆国移民法の最新情報
  • 在カナダ移民&ビザ事務所による、カナダ就労ビザの最新情報
  • 購読者から寄せられた要望を反映

目次

  • 序章
  • 第一章 海外VFX業界の動向
  • 第二章 就労ビザの基礎知識
  • 第三章 キャリアアップ、情報収集の方法
  • 第四章 実践英会話習得のヒント
  • 第五章 日米のCGプロダクションの違い
  • 第六章 海外で一般的な「分業制」を理解する
  • 第七章 効率的な就職活動
  • 第八章 渡航が決まったら必要なこと
  • 第九章 レイオフされてしまった際の対策

お求めやすいKindle版もありますので、興味のある方は是非買ってみてくださいな。

Kindle版以外の書籍版、等はこちらからも購入出来ます。
ハリウッドVFX業界就職の手引き

Screenshot of vfxhollywood.jimdo.com

鍋 潤太郎☆ハリウッド映像トピックス

Screenshot of nabejun.blog.shinobi.jp

また少し前にリリースされた物ですが、
VFX業界の動向を詳しく解説した「海外VFX業界動向BLUEBOOK」も等もあります。
興味のある方はどうぞ!


プロモーション


関連記事

  1. マッハで学ぶ BlenderCycles プロシージャルマテリアル - Blender本でお馴染み和牛先生による #マッハ新書

    2018-07-10

  2. CG&ゲームを仕事にする。必要なスキル、ワークフロー、つくる楽しさ - 「CGの仕事ってなにすんの?」の答えがここにある!新書籍が登場!

    2013-11-20

  3. Cinefex No.42 日本版 - 『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』特集掲載!ハリウッド発VFX専門誌!2016年9月発売!

    2016-09-30

  4. CGArena Mar - Apr 14 Issue - 無料PDFマガジン 2014年3月-4月版発行!

    2014-03-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637